2007年になったことだし、やっぱりイノシシ・コスチュームは
着ておかないとな。( ̄‥ ̄)=3
Mさんからのプレゼント♪ ありがとう。今年でNZも7年目に入る。
そりゃお肌も老化するわけだ。( ̄∇ ̄;) 何度か書いたことがあるが、私は最初の2年間コチラの生活に馴染めなくて、
日本に帰りたくて仕方がない日々を送っていた。
これは、どちらの国がより良い国だとかそういう問題ではなくて、
そりゃ異国で暮らすんだから、それなりに苦労もあって当たり前、ってな程度の
ことなのだ。
ニュージーランドの良いところ、日本の住みにくいところもあれば、
その逆もある。
そして、1年や2年住んだくらいでは分からないNZの良さというのもあって、
ここ数年はそういうNZの良さが分かるようになってきた気がする。

このブログを見てくださっている方からよく、
NZに移住したいとか、娘さんの留学先をNZに決めたとか、
新婚旅行先をNZにしたなんていうコメントやメールを頂くのだけど、
嬉しいと同時に、ちょっと慌ててしまう。
というのも、このブログには犬と暮らしやすいNZの良さを全面に出すように
してきたし、NZ批判や文句はあまり書かないようにしてきたからだ。
停電のことなんかは、ネタにしちゃったけどね。 ぷっ。(* ̄m ̄)
なので、ブログ見て良さそうな国だと思って実際来てみたら、
何だかつまんないとこじゃーん、なんて思われたらどうしよう、と
妙に責任を感じてしまうのだ。

実際ワーキングホリデーや留学でこちらに短期間来ている日本人の中には、
NZ批判をする方が結構いらっしゃる。
それはもう期待ハズレで、つまらない国なんだそうだ。
そういうことを在住者の私にぶちまけて、帰国していく。
私は在住者として、彼らの言っていることがよく分かる一方で、
ニュージーランド人を家族に持ち、この国でぷくと大切な友人に囲まれ
仕事をしながら生活している人間として、NZの悪口を聞いていて
嫌な気持ちになったことも、少なくない。
大体、日本に住んでる外国人が、日本の悪口言ってるのも
私はあまり好きじゃない。
人間の器がちっちゃいもんで、嫌なら国に帰れよ、と思ってしまうのだ。
ほんとのとこは、こちらに来て最初の2年間の、不平不満ばかりで
イケてなかった自分を見ているようで、嫌な気分になるのかもしれないけど。

なので私は、NZ批判や文句はなるべくブログに書きたくない。
ジョークとして書いちゃうことはあるけどね。( ̄▽ ̄)b
なので、このブログを見てNZに来てみたけどつまんなかった、
という苦情は当ブログでは受け付けておりません。( ̄∇ ̄;)というのはまぁ冗談ですが。
だって、日本と比べられないし。
そもそも、日本とNZとじゃ、それぞれ良さが全然違うのだから。

自分もそうだったからこそ分かるのだが、
1年2年住んだくらいじゃ、その国のよさなんて早々分からないこともある。
それに、自分が嫌だ嫌だと思っていると、その国も人も優しくないもんだ。
私が日本に帰りたいとばかり思って暮らしていた頃は、
よくアジア人として差別にあった。
スーパーの店員さんから銀行員まで、どれだけ腹を立てたか数え切れない。
でもここ数年は、全く差別を受けた覚えがない。
今住んでいるエリアに引っ越したこともあるが、
ぷくを飼い始め、親しい友人に囲まれ、こちらの生活を本当に楽しむように
なってきたからではないかな、なんて思うのだ。
あらまぁ、私にしては珍しくキレイなこと言ってるような
気がしません? ( ̄▼ ̄)
というわけで、2007年の私の目標は
ニュージーランドをさらにもっと好きになる。 ( ̄▽ ̄)b こんな感じでいこうかと。
NZ人と結婚して、コチラに来ることを決めたのは自分だし。
何よりこの国で、ぷくにも大切な友人達にも出会えたのだから。
今年は今まで訪れたことがない国内の場所にも、
もっと積極的に出かけてみようかなと、
今のところは思っている。
ラリラ~♪(~ ̄▽ ̄)~
◆
人気ブログランキングに参加中◆

←いつも
クリック すまないねぇ、おまいさん・・・。(* ̄ω ̄)
←こちらもドスっと!