クリスマスはゲストを招いて
ほーむぱーちーでした。

卓上サイズでオーナメントもすごくかわいい。
飾るのもしまうのも簡単。
ツリーはこれだけでよかったのではと
つくづく思います。 (´_`。)

さて、パーティー。
メニュー考えるのがめんどくさいので
『きのう何食べた? 7巻』
の
クリパメニューを丸々まんま作る計画。
だったんですけれど、
ゲストの中にブロッコリーとアサリが嫌いな
人がいたので、ぺペロンチーノはとり止め。
代わりにパエリアにしました。
アサリは嫌いだけど
ムール貝は好きっていうのが
いかにもニュージーランド人らしい。 ( ̄Θ ̄;) ←
アサリ好き。
ラザニアとトリの香草パン粉焼きは作ったけど
バゲットは明太子が手に入らなかったので
ツナオニオンで。
ツナサラダとツナかぶってるけど
知ったこっちゃありません。
なんだか恐ろしく野菜不足の献立ですが
フルーツを大量に出してお茶を濁します。 <(; ̄з ̄)> ~♪
デザートはクレーム・ブリュレを
リクエストされたので作りました。
バーナーが無くてもオーブンで
表面の砂糖に焦げ目がちゃんとつくよ。

あと私が食べたかったので
漫画に載ってたミルクティーシャーベットを。
これは初めて作ったけど
簡単で大変おいしかったです。
また作りたいけど
コンデンスミルクを結構使うので
カロリーが恐ろしい。
やはり甘いものは買ってきたものを
何も知らずに食べるのが幸せだと思いました。

ところでクレーム・ブリュレを作ったため
卵白が大量に余ってしまい、
クッキーとスコーンの中間的なものを
てきとうに焼くことにしました。
しかし、スイーツは作らず買うが信条の私は
シャーベットとブリュレを作った時点で
若干イヤになってきて。 (〃´・ω・`)ゞ
そこにさらに焼き菓子ときて
生地をこね終わった段階で
ひとつずつ形を作るのが
発作のように急に面倒になり、

ことは、反省しています。
痛恨の極み。

そんなこんなで、
他にもあれこれ作った気がしますが
できたらじゃんじゃん出して
写真を撮る余裕もなかったので
今となっては記憶の彼方です。
後半はカロリー消費のために
みんなで小雨降る中、庭に出て
一心不乱にシュート練習したりして。 →
★にぎやかでみんな楽しそうだったので
総じて良いクリスマスでした。
でも一番楽しそうだったのは

ソニぼんでした。
ぷくは終始こんな。

←
人気ブログランキング 
←
にほんブログ村 犬ブログ↑ クリック下さると嬉しいです。<(_ _*)>
がんばれぷくさん。
<お知らせ>
今年最後の
「犬川柳」更新しました。
コメント
mike
小さいツリーもかわいいですね(^◇^)
お菓子は昔つくってあまりの砂糖とバターの量にたまげていらい買うものにきめました。心臓によろしくないわ
2012/12/26 URL 編集
mikan
美味しそう(((o(*゚▽゚*)o)))
そにぽんが嬉しそうな顔みると、こっちもなんか嬉しくなっちゃいますね~
2012/12/26 URL 編集
ちびびのママ
コメントは久々ですが、毎日こっそり読んでおりました。
お料理の腕前に惚れてまうやろ~っ!です。ゲストの皆様もきっと大満足だったことと思います。
ところでスコーンですが、アイルランドのスコーンは焼き上がった後で切るタイプもあります。次回から「これはアイリッシュスコーンなの!」
と言い切りましょう。
2012/12/26 URL 編集
may
2012/12/26 URL 編集
たちばな
ぷく兄ローストチキンみて、ソニボンの
笑顔みて、パーティに参加したような気分(^o^)
ノリさん、おつかれさまでした。
幸せのおすそわけいつも有難うございます。
2012/12/26 URL 編集
きょうとのちほ
TVの男性アナウンサーのレポート(20後半~30前半くらい)では、かなり甘いらしいので、オトナのお集まりではないのかな?
2012/12/26 URL 編集
mimosa
素晴らしい~い♪
最後のでかスコーン的なものもおいしそう!!
メープルシロップつけて食べたい~
いつでもなにでも(笑)テーブルに足かけてみてるぷくさんカワイイ(*^_^*)
2012/12/26 URL 編集
結
ラザニア作るだけで大変なのに品数いっぱい!すごいな〜。
ウチは今年は夫婦2人だけ、親戚回りゼロ!最高!毎年こうならいいのに。
あ、人見知りぷくさんもお疲れ様でした。
良いお年をお迎えください。
2012/12/26 URL 編集
かとちゃ
野菜が少ないと全体的に茶系になりません?
ブロッコリーはいい彩りなんですよね。
うちの母が作るお弁当は見事に茶系でした…。
テレビでオークランドのクリスマスやってました。
本屋の上のでかサンタ、映ってました!
2012/12/26 URL 編集
うつ男
いただきます!w
2012/12/26 URL 編集
さいとー
見ようとしてる仕草にキュンキュンしました。
今朝はツリーを片付けるのが、なんかさびしく感じたり
しました。
いざ片付けたらスッキリするのだけど。
お客さまのおもてなし、お疲れさまでした。
2012/12/26 URL 編集
あひる
そうだ、そうだ
それにしても、ちっちゃい手にきらきらお目々といい
ご機嫌な笑顔といい、本当に可愛い兄弟だ
ところで、窓のトナカイさんは色残りなどがある場合も
あるそうですよ
2012/12/26 URL 編集
ぽんちゃん
それにしても、美味しそうな料理の数々。
食べたいです。
2012/12/26 URL 編集
元係長
お料理がたくさんあってびっくりしましたしかもデザートまで手作りですごいです。
わが家はなぜかクリスマスにお好み焼きパーチーしかもノーマルなお好み焼きでした
2012/12/26 URL 編集
ちょーまま
御よばれしたいわあ。片付けも手伝いますし…トナカイ剥がし とか?
good hostess, ノリさん。
good host, ソニぼん。
壁の花、ぷく殿。
お疲れ様でした!
うちの愛犬は客が帰るまで吠え続けますから、パーティは企画されません…^^;
2012/12/26 URL 編集
ハラメグ
2012/12/26 URL 編集
りんmama
2012/12/26 URL 編集
ico
ウチは、喧嘩ばかりでした。旦那がロングホリデーだと喧嘩が絶えないので、ホリデーをキャンセルして貰い、今日明日と仕事に出て貰いました。
2012/12/27 URL 編集
みこみこみっこ
なんでもチャチャッと作ってしまいそう。
そにちゃんはパーティー好きなのねー。
笑顔を振りまく天使ちゃんですね
2012/12/27 URL 編集
ノリ@管理人
お菓子は現実を知ると食べれませんよね。
買うに限ります。でも手作りっておいしいんですよね~。
>mikan様
ソニぼんはたくさん撫でてもらってゴキゲンでした。
>ちびびのママ様
これから全てその手でいきます。
なんでもでっかく作って後から切る!簡単♪
>may様
みんなに撫で回されてました。
>たちばな様
振り返るとたいしたもん作ってないのに
普段二人分だけなのでえらいテンパッてしまいました。
修行が足りないです。
>きょうとのちほ様
あれは私が好きじゃないので出さないです。
>mimosa様
スコーン的なやつはメープルシロップ&マスカルポーネで
食べるとおいしいのよ~♪
>結様
実は親戚回りから逃げるためにウチでパーティーやった
というようなところもございます・・・。(;^ω^A
>かとちゃ様
茶系のおべんとっておいしいですよね。
あー人が作ったおべんと食べたいです。(*´σー`)
>うつ男様
ぷくはマッチョなのでこれまた似合うでしょ。
>さいとー様
ぷくは何でも観察したがるんですよね。
ツリー片付け、大変です。
>あひる様
そうなんです。ぷくはとにかく人見知りで。
> ぽんちゃん様
ソニぼんは楽しそうでしたよ。
みんなに撫でてもらってました。
>元係長
ホスト役はちょっとバタバタしますけど
この時期の親戚回りに比べたら楽かなと思いました。
> ちょーまま 様
ツリー片付けは面倒ですけど
トナカイはがしはやたら楽しかったです。
>ハラメグ様
そうです。
なんでもでっかく一個作って後で切りましょう。
>りんmama様
犬見知りがソニぼん、人見知りがぷく。
いつもこんな感じ↓です。
http://pukunz.blog32.fc2.com/blog-entry-1551.html
> ico 様
それは最初のほうの巻かな。
7巻に出てるクリパメニューは友達ゲイカップルを招いての
パーティーだったのですよ。なのでちょうどよかったです。
>みこみこみっこ様
ソニックは接待上手です。
ぷくは飼い主だけの普段のおうちがいいみたいです。
2012/12/28 URL 編集