貴重なお二人

ひとつ前の日記で書いたように、
我が家の今年のハロウィンお子様訪問数は、
2名1組様。( ̄∇ ̄;)

コチラが、私があんな思いをして準備したお菓子を
ちゃんともらいに来てくれた、貴重なお二人です。


s-P1300844.jpg

仮装もイマイチ気合が入っていないお二人。
右のキミは、メイクももっと凝らないといけないよ。( ̄ω ̄)b
仮装というものは、恥じらいとか羞恥心とかを一切投げ捨て、
「ちょっと凝りすぎかな・・・」ってくらいで臨むのがよろしい。

実は、もう1組来たんだけど、
ちょうど私が裏庭でぷくにシッコをさせていたときで、
慌てて家の中に入り、マッハの速さでお菓子を掴み
玄関を開けたときには、既に子供たちは去った後だった。


s-P1290085 copy

そうデスよ。
そんなせっかちっぷりじゃあお菓子もゲットできませんよ。
もうちょっと粘りやがれってんですよ。
張り切ってお菓子持って玄関を開けたらガラーンて。

うちは通りから少し奥に入ったところにあるので、
窓から見ているとどうやら
通りに面している家に比べると
ハロウィン襲撃数も少なめのようだ。

あんまり来ないなと思いながら仕事してたら
窓のすぐ外で、子供達の声が聞こえてきた。
見ると、ちょうど隣の家の玄関の前に、
仮装した三人組が群がっているところ。
おお!じゃあすぐウチにも来るねっ!
しかも今度は、可愛い女の子たちのグループだ。

お菓子を持って、待つ。


・・・・・・・・・・・・・・。


s-P1300831 copy

s-P1300832 copy

s-P1300833 copy


何十分待っても来ませんでした。


それにしても、ニュージーランドにもう何年も住んでいるが、
私のトコに毎年ハロウィンに来る子供たちは

「こんばんは。すみませんいきなりお邪魔して。
 えーと、トリック オア トリート」

といった感じで、実に礼儀正しいのが好感が持てる。
しかしこの「Trick or Treat」というセリフは
本来そんな風に言うものなのだろうか・・・、( ̄∇ ̄;)
という疑問もなきにしもあらず。


s-P1300968 copy

しかしこんなに余るんだったら
この二人組に全部あげちゃえば良かったな。

余ったお菓子を見つめながら、
来年は通りに看板でも出したろか、
と呟く私であった。



トリック オア クリック?
人気ブログランキング

にほんブログ村
浮かぶガーコちゃん。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

mike

家の前にパチンコ屋の開店祝いみたいにどーんと花環を出して「祝 波浪院」ってつけてみるとか
来年はそれなりに子供さんが訪問してくれますように

あすか

看板のアイデアよさそうですねw

くま

ざんね~ん。。
そうですよ、来年は派手な看板表通りに出してください。
→ → つけて。
でもそれよか、「かぶりもの」つけたぷくちゃんと
こっちから出向く手もありますよ。
ぷくちゃんはどっからどう見ても人間にしか思えませんし、
あの潤んだ眼でドアの前に立ったら、誰だってお菓子あげてしまい、、そう。

ぎんちゃん

日本のガソリンスタンドでよく見かけるのですが
来年はぷく王子にはっぴ着せて、旗もたせたら大賑わいだと思いますよ(*´∇`*)
お菓子もそんなにすぐに腐らないかもしれないから、来年用に残しておくとか・・・・・
しけっていてもきにしなーい♪・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
違うか~( ̄▽ ̄;)

hummingbird

そーですそーです!来るなら来やがれ、着るなら着やがれ!の体制で待機中のお宅には、訪問者もそれなりの姿勢で臨んでいただきたいものです。来年の看板案、買った!

毎年、アパート内のゆるゆるハロウィン・パレードに、主役のお子ちゃま達を差し置いて、やるときゃやるよ!の体制で臨んでいる我が家。海を越え、日本を超え、NZシスターズ家に出没させていただきたかったです!

みこみこみっこ

おぉ、仮装っ!こういう被りモノを被って
歩き回っているんですねー、すごい海外~!
って実感。

ハロウィンお菓子あり!大歓迎!の看板、
出したらすごいんだろうなー。溢れかえるかも。
お菓子がなくなっちゃったら、後はぷくタンの
笑顔でもプレゼント?

タガメ

「トリートさせていただきます」的な看板をどうでしょうか。

 「ちわわ有り□」とか。
 o(〃^▽^〃)o ぷくさんはあげないよ!

青森りんご

ノリさんが魔女の格好して、玄関先でポップコーン(キャラメルシロップがけ)の実演してみてわ?

ももすけ

せっかくダッシュしたのに逃げられて残念でしたね。
でも、貴重な二人組みの気合のなさ・・・笑えます。
レジ袋のような小さな袋を持参ってのも、ヤル気ナスな感じだし^^;
もっと大きな袋でも持って回るのかと思ってたわ。
「トリック」が怖いので「クリック」しときました(笑)

aiai

欧米ではホームパーティーとかを催す時
目印に玄関に風船などを飾るそうですが、
ハロウィンぽい飾り付けをしておけば
「この家はお菓子置いてそう」という目印になったりしませんかね?

mimosa

ぷくちゃん、ちっこの間も待てなかった子供たち、あきらめよすぎ~^^;ですねー
それとも・・ぷくちゃん長ちっこでした?(笑)

右のキミのメイクも気になりますが
左のキミの顔だけマスクってのも・・^_^;
Tシャツ姿じゃ、マスクが映えません~ね!

シャリ子

も~大爆笑です!
赤ワインを飲みながら何気に見ていたら、笑いが止まらなくなり涙を流してたら、娘(12歳)が「読んで!」と言うので読んであげると、二人で大笑いしました。
想像ができる文章力が大好きです♪

私も昔ハワイに住んでた時に、大人だったにも関わらず、子供たちに混じって「チュリック オア チュリートゥ」と言ってお菓子をもらいに行ったことがあります(^^;
あげる方の影にはそんな苦労があったとは・・・お疲れ様でした。
でも、もらいに行く方はワクワクなので、どうぞ来年も頑張ってください(* ̄0 ̄)/ !!

shosh

こっちの気持ちを受け取って欲しいですよね~
来年は看板、アリですね★

こちら日本でもハロウィン、子供行事として定着してきているみたいで。
友人宅にお邪魔したとき、数種類のお菓子をきれいに包んだお菓子いただきました(カワイイ小袋にリボン掛かったヤツ。)。
....親ってメンドくさい・・・。


NZではどうやってお菓子配っているんですか?

ciao

そのお菓子、来年までとっておいて
使い廻すっていうのは?
ちょっとくらいお腹壊したっていいわよ、きっと・・・

お子様の仮装よりもぷくちゃんの仮装のほうが
かわいいなぁ・・・・なんだか得意気なところがグゥ~v-218

keiks

学校でも最近は ハロウィンの飾りつけのないところは遠慮しましょうね みたいな注意は出てるそうですが うち(飾りつけ皆無)大量に来ました。足りなくなって電気全部消して居留守してもドンドン ドア叩かれ  とりっくおあとりいい~と!! 言われました。

しかも移民の多いトロント、うちなんて超大量にインド系が来たんですが

おまえらヒンドゥやろ  とひとりで突っ込みいれてたり…
あまりの大漁さに 黒のゴミ袋で回収してるやつらがいたり 

ハイ   いろいろですなあ


ノリ@管理人

>mike様
いいですねぇ。
パチンコ屋みたいに早朝から行列してくれないかしら。


>あすか様
しかも日本語で書いたりして。


> くま 様
逆ハロウィン攻めですね。いいですね。


> ぎんちゃん様
チョコとかなんで、来年でも平気そうですけど
クリスマスにまわしたいと思います。


>hummingbird様
やるのかやらないのかハッキリしてくれハロウィン!
という感じですわ。


>みこみこみっこ 様
そうそう、特にこの左の「スクリーム」のお面は
1グループに一人必ずいます。


> タガメ 様
しかも日本語で、習字風味に書きたいところですな。


> 青森りんご 様
それで素通りされたらどうしましょう。


>ももすけ様
左のマスク被った子はお母さんから借りた
エコバッグ持ってました。笑


>aiai 様
なりますなります。こちらでも誕生会のおうちには
門のトコに必ず風船飾ってますよ。


>mimosa 様
ぷくはチッコ場所を決めるのにちょっと時間が
かかっておりました。笑


>シャリ子様
はい、来年も懲りずに待ち構えたいと思います。


>shosh様
こちらはハロウィンにラッピングはしません。
みんなそのまま配ります。
小さい袋に入ったお菓子ですけどね。


>ciao様
クリスマスに回そうかと。
その前に私もちょっと食べようかと。


>keiks 様
インド系も!!
それはつっこまずにいられませんね~!笑

karma

貴重な二人のうちの一人が

顎外れてる気がするんです。

ノリ@管理人

>karma 様
彼は外れ気味ですね。
非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

ノリ

Author:ノリ
メールはコチラ


ぷく スムースチワワ ♂
2002年7月9日~2017年7月9日

ソニック ロングチワワ ♂
2005年12月3日~

揚羽 スムースチワワ ♂
2017年9月28日~

ぷく、ソニックと15年
暮らしたニュージーランド
から日本へ引っ越しました。

犬との生活のあれこれを
ダラダラ綴ってます。


ブログ内の画像の無断使用・
転載はご遠慮ください。




フォトブログ
 

過去記事

スポンサードリンク

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ内検索

スポンサードリンク