• 仙台スイーツ土産の巻
    ※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます



    別館更新しました。
    傍にあると落ち着くもの → 「P House」


    2024年度版カレンダーご予約受付中です。 → ショップ



    昨日お伝えしましたように
    仙台で牛タンも食べずパフェも食べず
    カフェにすら寄らずに東京に戻ってきました。
    弾丸にもほどがある。

    s-2311281 copy

    まあ年末近くなるとどうしても忙しいので
    仕方がないです。。

    次回こそゆっくり時間をとって観光しよう。
    毎回言ってる気がするが。。

    ゆっくり滞在できなかった分
    仙台駅で牛たん商品をいくつか買いました。
    その他にも、

    s-2311285.jpg

    スイーツも忘れなかった。

    新幹線の時間が迫る中
    とりあえずゲットしたずんだ餅です。

    s-2311284.jpg

    ひとくちサイズがちょうどいい。

    ずんだ餅なら東京でも買えるとか
    そういう問題ではないのです。
    ご当地で買うことに意味があるのです。
    たぶん……。

    そして新幹線に乗る間際に
    ホームの売店で買ったこちらも!

    s-2311283.jpg

    「かもめの玉子 Eたま5系」です。


    かもめの玉子は岩手の郷土菓子で
    もはや仙台土産でもなくなってるけど
    新幹線「はやぶさ」のパッケージは
    買わずにいられませんでした。

    私は鉄子ではありませんが
    「はやぶさ」の緑とピンクの色合いは
    かわいいなあと毎回思うのです。

    いいよね!このカラー。

    s-2311286.jpg

    中の包みも「はやぶさ」になってた。

    中身は普通の「かもめの玉子」です。

    s-2311282.jpg

    いつ食べても美味しい。
    大好きなお菓子で普段もたまに買います。
    つまり東京でも売っている。

    でっ、でも!
    「Eたま5系」は東京では買えないから!

    s-2311288.jpg

    弾丸日程だったけど
    ご当地スイーツのおかげで帰宅後に
    その土地に想いを馳せつつお茶する
    豊かな時間を過ごせてハッピーです。

    はやぶさの箱を見つめながら
    そう自分に言い聞かせるお茶タイム。



    はやぶさも揚羽も速い。
    人気blogランキング

    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

    ↑ 速くないソニぼんをひと押し
    下さると嬉しいです。
    いつもありがとうございます!



    美味しい!大スキ。

    PVアクセスランキング にほんブログ村



    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 憧れは鷹さんのお部屋
    ※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます



    別館更新してます。
    せめて平坦な所で! → 「P House」


    2024年度版カレンダーご予約受付中です。 → ショップ



    我が家は観葉植物がたくさんあるのですが
    またふたつ増やしてしまいました。

    ……なんでしょう。


    私はよっぽど緑に
    癒やされたいのでしょうか。


    大丈夫でしょうか色々。

    s-2310242.jpg

    室内が緑だらけになってきたけれど
    これから冬に向けて乾燥対策にもなるしね、

    と言い訳しながら緑に癒やされる。

    今回買ったのはシェフレラと

    s-2310243.jpg

    オーガスタ。

    s-2310244.jpg

    あーいいわー。

    数年間飾っていたプリザーブドフラワーは
    色あせてきたので、まとめて処分しました。

    花が減って緑が増えたら、なんだかやけに
    好みの空間になった感じがします。アレ?
    花も大好きなんだけどなあ。。

    s-2310246 copy
    「マイプランツ ミスト 殺虫剤」「マイプランツ ミスト 液体肥料」


    私はインテリア雑誌とかを眺めても
    あまり興味がそそられないのですが唯一
    「理想の空間!」と思った部屋があります。

    『七つ屋志のぶの宝石匣』という漫画に
    登場する「鷹さん」のお部屋。

    ジャングルみたいになってる鷹さんの家。

    あの空間が大好きなのです。
    漫画だけど……。( ; -᷄ ω-᷅)

    s-2310245.jpg

    今回それを意識したわけじゃなくて
    買ってから思い出したんだけど、
    緑に埋もれたい欲があるんだなあと
    自覚した、そんな秋の日でした。

    s-1010283_202310241604106eb.jpg

    上画像は文字通り緑に埋もれていたぷく。



    埋もれすぎている。
    人気blogランキング

    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

    ↑ 森の妖精ぼんをひと押し
    下さると嬉しいです。
    いつもありがとうございます!



    これ買いました♪


    PVアクセスランキング にほんブログ村


    愛用品🤍まとめ


    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 私の愛用品について語った
    ※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます



    別館更新しました。
    気まぐれ催促と様子見 → 「P House」


    2024年度版カレンダーご予約受付中です。 → ショップ



    揚羽が遊ぶスペースに敷いてるカーペット。

    s-2310284.jpg

    DMなどでときどき質問いただくのですが、
    自由に繋げて敷けるタイルカーペットです。





    特にオシャレ感はないですけど
    犬猫がいるお家には便利かと思います。
    ボロくなったらその部分だけ変えられるので。

    s-2304104_202310281934425a2.jpg

    これのおかげで揚羽の飛距離がやたら
    伸びた気もしますけど……。

    我が家で使ってるアイテムでカーペットが
    一番よくご質問いただくので紹介してみました。


    s-2310285.jpg

    いつものコーヒー屋さんでまたまとめ買い。
    今回はいつも買ってるリッチブレンドではなく
    ホテルブレンドというのを注文してみました。

    さっそく飲んでみるよ。

    ………。


    違いがわからない女。


    s-2310287.jpg

    コーヒー好きというわりにブレンド変えても
    味の違いがわからない。😅
    でもこれも美味しかったです。

    当分なくならないけど次はまた違うブレンドを
    試してみようと思います。
    どうせわかんないくせに色々試したいっていう。。

    あと最近買ったのが、この歯ブラシです。

    s-2310288.jpg

    「奇跡の歯ブラシ 3本セット」

    いつもドラッグストアとかで適当に買ってたけど
    必需品なのでネットでまとめ買いしようと思って
    目にとまりました。

    キャッチーな商品名にホイホイかかるカモ客、
    それが私。(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧

    s-2310289.jpg

    歯茎に負担をかけず隙間にフィットする構造
    だそうで、磨き残しがなくなるんだそう。

    とりあえず使用感はとてもよかったので
    リピートしたいと思っています。

    s-23102891.jpg

    匂いもしないしどう見てもおやつじゃないのに
    なぜ揚羽は毎回はしゃぐのですか。



    なんでだろ。
    人気blogランキング

    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

    ↑ スマイルぼんをひと押し
    下さると嬉しいです。
    いつもありがとうございます!



    奇跡の歯ブラシだって


    PVアクセスランキング にほんブログ村


    愛用品🤍まとめ


    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

スポンサードリンク

プロフィール

ノリ

Author:ノリ
メールはコチラ


ぷく スムースチワワ ♂
2002年7月9日~2017年7月9日

ソニック ロングチワワ ♂
2005年12月3日~

揚羽 スムースチワワ ♂
2017年9月28日~

ぷく、ソニックと15年
暮らしたニュージーランド
から日本へ引っ越しました。

犬との生活のあれこれを
ダラダラ綴ってます。


ブログ内の画像の無断使用・
転載はご遠慮ください。




フォトブログ
 

過去記事

スポンサードリンク

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ内検索

スポンサードリンク