青信号が点滅し始めたので、早足で横断歩道を渡ったら、
一緒にいた
ゆうさんに
「おっ、今年初の運動?(* ̄m ̄)」と言われた私も、ぷくの散歩にはちゃんと毎日行っている。
雨が降ったら行かないけど。
しかも冬のオークランドは雨ばっかだけど。
ちなみにぷくがしている可愛いハーネスは、
『DogSkip』の新作。
「PINKAHOLIC NY」のわんこに優しいハーネスシリーズです。(→
コレ)
サイトに飛ぶと、ぷくがモデルをやってるよ。( ̄▽ ̄)ノぷくはモデル犬をやらせて頂いているけれど、
犬グッズに関して私はこのブログでアフィリエイトはやらないので
皆様買ってくり!ということでは一切ありません。
なので、イチ飼い主として率直にハーネスの使い心地を書きますが、
このハーネス、お世辞抜きでなかなか良かったです。

カラーに比べてハーネスって、リードと繋ぐ金具のところが
ダブルになっていて重い!という印象があったけど、
これはわりとコンパクトな金具だった。
チワワ以外の犬種なら、小型犬でも気にもならない程度のことだけど、
とにかくちっこいチワワにとって、この辺は重要。
ジャケットタイプのハーネスにしては、かなり軽めだと思います。

さて。( ̄▽ ̄)ノ
しばらくほったらかしにしていた婦人科系の検査へ行ってきた。
今年に入ってすぐ、「そろそろまた検査した方がいいっすよ」
という趣旨のリマインダー葉書が来ていたのだけど、
とにかく先月の手術までは、脚が痛くて仕方なかったので
今それどこじゃねーよっ、ポイッ ( ̄  ̄ )ノ⌒゚ と放置していた。
幸い手術の後は、すっかり元気もりもり元通り。
そんな折、放置してた葉書が出てきたので、
そういやそうだったわね・・・、と重い腰を上げて行ってきた。
そしたらまぁ大事ではないんだけど、ちょっとひっかかりまして。
んで、詳しく調べとこうって医者が言って、それでそれで、
MRIスキャン再び。
笑いこっちゃないよ!ヾ(*`Д´*)ノ"
閉所恐怖症の私に、またあの狭い筒の中へ入れと!?
MRIだけは、手術より山登りより青汁一気飲みよりやりたくない。
(前回の地獄の様子は
コチラ)
なので医者に
「わたくし閉所恐怖症なので嫌です。( ̄▽+ ̄*)」とキッパリ言ったら、冗談だと思われたらしく
「あっはっは♪(⌒∇⌒)」 と笑われて終わり。
あっはっは♪(⌒∇⌒) じゃないっすよ、先生。

そんなわけで、来週の金曜日MRI決定。 キャー(▼▽▼メ)(▼▽▼メ)キャー
気が向きましたらクリック。

←
人気ブログランキングに参加中。

こうなったら寝るしかない。
★お知らせ★
『DogSkip』で今、PUPPIA 及び、PINKAHOLICの商品に限り、
「ぷくのブログを見ました」と備考欄に書いて頂くと
メール便が送料無料となるそうです。
(速達便、宅配便は別途送料がかかります。)
期間:5月20日まで