• 道が、消えたんです。
    やらなければいけないことが
    色々とあるのだけど、


    s-0904291 copy

    風邪をひいたとか、そういうわけではない。
    ゲーム的に言うと、ライフが8くらいになってて
    パワーポーションか何か拾って数値上げないと
    もうすぐゲームオーバーになりそうな状態。
    とにかく、心身ともに疲労困憊している。


    どうしてそんな状態になってるのかというと、
    泣きたいくらい道に迷ったからです!(TT▽TT) 



    s-09042933 copy

    途中何度も車を停め、
    携帯にて遠隔操作しながら
    どうにか私を待ち合わせ場所までたどり着かせようと、
    代わるがわる道を説明するゆうさんピロティ

    あたしもう、無理!(T▽T)

    と、弱音吐くこと5回くらい。
    もうダメ!着けない!
    今日はあたし無しで楽しんで!
    とまさにギブアップしかけたそのとき、
    偶然にも目的地にひょっこり出たのでした・・・。


    s-0904296 copy
    鬼才mimosaさんの新作・・・。( ̄ー ̄;)


    たかが道に迷ったくらいでここまでライフレベル数値が
    グングン下がった理由として、

    ●以前にも数回来た事がある場所なのに迷った。
    ●3人のうち、おそらく自分が一番最初に家を出たが
     迷いすぎて大遅刻。
    ●近くまで来ているのは確かなのに、
     どうしてもたどり着けず、同じエリアを何度もぐるぐる。
    ●なぜか途中、高速に乗りかける。
    ●上記の状態が30分以上続く。
    ●家からそう遠くない馴染みのエリアで
     このような事態が発生したことが自分でも信じられない。

    などが挙げられる。

    毎回必ず聞かれるんですが、
    「あのー、何でそんなに迷うんですか?ナビは?」
    とかいうコメント禁止ー!禁止ー!ヽ(T▽T)ノ
    それ、答えられないから!


    s-0904181 copy

    今日は久しぶりに良い天気で
    気温もかなり高かったので、
    帰ってからぷくを公園へ連れて行った。
    しかしものすごく疲れて、一人走るぷくを尻目に
    芝生に座り込んでしまった。
    あたしって何なのと、答えの無い問いが
    頭の中を駆け巡る。

    今日の迷いっぷりは、無いわ。
    あんまりだわ。
    こりゃ落ち込むわ。

    ・・・・ねぇぷく。
    ウチの子になったこと、後悔してない?
    こんな母ちゃんでもいい?


    s-0904292 copy

    頭痛がしてきたので今日はこの辺で。




    ライフが4まで下がった。
    人気ブログランキング

    にほんブログ村

    ↑上のバナークリックで、10ポイント応援頂いてます。
    いつもどうもありがとう。



    <お知らせ>
     「犬川柳」更新しました。
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 大男の美
    もうすぐ5月ですから、
    やはりコレ被っとかないと。



    ※上のバナーをクリックするとページに飛びます。


    というわけで、「犬川柳」更新しました。 


    ===============


    私の好きな男性のタイプなど、皆様にとって
    ものすごくどうでもいいことだとは思いますが、
    まあここはそもそも私の個人的日記ブログなので
    言ってみればいつも私的なことばかりだから
    その勢いで書くとして。 (〃 ̄ω ̄〃ゞ


    私は、ヒョロっと痩せ型で、
    シュっとした体型の男性が好きです。
    指が長くて細かったりするとさらに良い。
    (例:千原ジュニア)

    よって私は、内館牧子さん言うところの
    「大男の美」というものが全く理解できない。


    s-0904282 copy

    しかしそんな私の10年来の友人に
    デブ専体格の良い男性が好きな子がいる。

    彼女に言わせると
    「腕力」と「体重」というのはとても重要で、
    この二つによって生み出される
    どっしりと何事にも動じない頼れる雰囲気というのが
    何よりも大切なポイントなんだそうだ。
    腕力はともかく、体重て。

    まずなぜ「体重」=「物事に動じない」になるのか、
    この方程式が私にはどう頑張っても解けそうにないが、
    とにかくそういうことらしい。


    s-0904281 copy
    最近ここに来たばかりの方は右サイドバーの「ブログ内検索」で
    「セツコ」で検索すると、このにゃんこの記事が山ほど出ます。( ̄∇ ̄;)




    先日のこと。

    その日たまたまちょっと遠くで用事があったので、
    帰り際いつも行くスーパーではなく
    そのエリアにあったスーパーで買い物をした。

    すると急に辺りが変にざわついたかと思ったら、
    スーパーに大声を上げながら男が入ってきた。
    どうやら随分酔っ払っている様子。
    (というかぶっちゃけラリってるっぽい。)

    大声でFワード炸裂のその男に
    わー、怖えーよ、とビビる私と、
    周囲の買い物客たち。

    するとそこに、両国体型のセキュリティーが
    ツカツカとやってきて、ヒョイと男の襟足を掴み、
    さっさと店の外に連れて行ってしまった。


    店内に再び、平和が訪れる。

    ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚ヾ(´▽`)ノ。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆ 



    0904286.jpg

    このとき思ったのだ。
    ああ、彼女が言っていたのはこのことか・・・、と。
    「体重」=「物事に動じない」
    という方程式が、解けたんですよ!(゚∇゚ ;)

    巨漢のセキュリティボーイに
    「嫌だけど仕事だから僕が取り押さえなくちゃ・・・」とか、
    「もしすごく暴れられたらどうしよう・・・」
    みたいな躊躇や恐怖は一切見られなかった。
    落ち着き払った表情で、眉ひとつ動かさず
    ちゃっちゃと男を掴んで去っていった。


    s-0904285 copy

    あれはまさに、
    「相手よりもはるかに体重があるがゆえの余裕」
    だった気がする。

    ほんの少し、ほんの少しだけ、
    「大男の美」というものが分かった気がした
    秋のオークランド・2009。




    押しても動じませんのでドスっとどうぞ。
    人気ブログランキング

    にほんブログ村

    ↑上のバナークリックで、10ポイント応援頂いてます。
    覆面ぷくもよろしくね!
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • だって気付かないんだもの
    世の既婚女性たちがよく
    「髪型を変えたのに、旦那が気付かない」
    「せっかくお洒落したのに、夫から何のコメントも無い」
    という不満を口にするのを聞く。

    私の夫も例にもれずそんな感じで、
    たまにこのブログを見てくれているヤングから
    寄せられるメールにあるような、
    外国人の旦那さんだとその辺ロマンティックで、
    Oh!ハニー!そのニューヘアスタイルは
    とてもよく似合っているよ!
    その秋らしいニットともよくマッチングゥ~だねぃ
    とか言ってくれるんですよね!?的な幻想を
    木っ端微塵に吹き飛ばしてくれるのである。


    0904272 copy

    しかしそれに不満かというとそんなことはなくて、
    なぜならそういう私こそが、
    夫が美容院へ行ってきた日でも
    本気で気付かないというボケボケな人間だから。
    ( ̄∇ ̄;)

    何年も一緒に暮らしている相手だから
    そうなってしまったのかというと、
    それも多分、違う。

    だって、昔付き合っていた人が
    髪の色変えたときも気付かなくて、

    「なんで何も言わないの!?」

    と乙女のような台詞とともにキレられたことが
    あるからだ。

    しかも、そのとき私が彼に返した台詞は、


    s-0904273 copy

    あのときの彼の呆れ果てた顔は、
    今でもハッキリと覚えている。
    アホの子を見る目つきっていうのかしら。( ̄∇ ̄;)

    でもロングがショートになったとか、
    黒髪だったのが思いっきり明るくなったとか
    そういう劇的な変化があったのならともかく、
    全体的にすいただけだったり、
    (↑でも本人的にはすごいチェンジ)
    なんちゃらアッシュとかいうカラーだったのを
    ミルキーなんとかにした、などと言われても
    そんなの気付かねーだよ、
    と思ってしまうのですよ。
    私のようながさつな人間は。(T▽T)


    0904276 copy

    なので夫がたまに、私が美容院へ行ったことに気付いて

    「あっ、髪切ったんだ?」

    なんて言おうものなら

    「えっ?何で分かるの?!( ̄ロ ̄;)」

    というちょっと的外れな驚き方をしてしまう
    私なのだった。


    s-0904274 copy

    いやもう、どうしようもないねホント。ヽ( ´ー`)ノ




    前髪切りすぎですかね?
    人気ブログランキング

    にほんブログ村

    ↑上のバナークリックで、10ptたまります。
    よかったら応援してね!





    お土産コラム、更新しました。
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • ホラーな週末
    本当はこの週末、
    友達と島に野生のペンギンを見に行くという
    ウキウキルンルンな計画があったんだけど、
    あいにくの雨のため中止。

    仕方がないのでDVDを借りてきた。



    『ゴシカ 』特別版


    ペンギン旅行の代わりにふさわしい
    爽やかなセレクトですね。( ̄▽ ̄)



    私は『リング』とか『呪怨』を観ながら
    退屈で途中居眠りこいてしまったくらい
    ホラーやスリラー映画の類は
    まったくもって平気なタチなので、
    これもまた朝飯前なのだ。

    特にこの映画は、ハル・ベリーとペネロペ・クルスという
    美女が揃って出演しているので、
    美女好きの私にはそれだけでも十分楽しめた。


    s-0904251 copy

    あのね、ぷく。
    世の中にはホラー映画なんかよりも
    怖いものがたくさんあるのよ。( ̄ω ̄)b
    本当に怖いのはホラー映画じゃなくて、


    詐欺とか事故とか通り魔とか不景気とか

    借金とかヤ●ザとか戦争とかっ!
    (;`O´)o


    そういうものの方が、ずっと怖いのよ。
    あと、虫も。



    s-0904252 copy

    でも私の上をいくのが夫で、
    見終わった後に笑顔で
    「いい映画だったねー。(゚▽゚*)」と
    まるで感動モノの壮大なラブストーリーか何か観た様な
    清々しい顔して言ってた。

    面白い映画だったけど、その感想はなんかちょっと違うと
    さすがの私も少し思った。


    s-0904261 copy

    私も子供のときは夜怖くてトイレ行けないとか
    そんなこと思ってたんだっけ・・・?
    今となってはいくら考えてみても
    その感情が全く思い出せない。




    大げさなぷくとガー子。
    人気ブログランキング

    にほんブログ村

    ↑上のバナークリックで、10ポイント応援頂いてます。
    週末もよろしくね!




    ホラーの後はペンギンで口直ししました。
    子ペンギンの可愛さは犯罪級だよ~。


    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 答えられない問い
    一昨日のことです。
    午前中とても寒かったので、暖を取ろうと、
    日の当たる庭のデッキに出て
    ポカポカとお日様を浴びながら
    アイスを食べておりました。 ←馬鹿

    すると私の目の前に突然、一匹のカメムシが
    ブーンと飛んでくるではありませんか。
    まあ、なんということでしょう。
    次の瞬間には、


    s-0904221 copy

    という、あげた本人もびっくりの
    漫画みたいな大げさな悲鳴が、
    私の口から出ていました。
    するとフェンスの向こうから、

    「どっ、どうしたのっ!?大丈夫!?」

    と、隣の家のおじさんの声がします。
    (フェンス越しで、姿は見えません)
    あまりの絶叫ぶりに、きっと隣のおじさんは
    強盗に入られたのか、
    はたまた何か大怪我でもしたのかと
    思ったのでしょう。

    「ちょ、ちょっとが。すみません大丈夫です!」

    慌てて返す私。



    たかが虫ケラ一匹で大騒ぎし、
    ご近所を騒がして迷惑をかけることのない
    ちゃんとした大人になりたいものです。




    s-0904222 copy


    そんな私は先日、知り合った頃から数えると
    もうかれこれ10年ほどになる我が夫から、
    しっかりと目を見て、実に不思議そうに、
    こう聞かれました。



    0904225.jpg

    その問いに答えられるくらいならねー!
    あたしだってねー!(T▽T)

    あと、これと同じパターンで、

    「なぜそんなに道に迷うのですか?」

    と聞くのもやめましょう。
    これは、アル中に向かって
    「なぜそんなに酒を飲むのですか?」
    と聞くのと同じくらいの愚問です。



    s-s-0904245 copy


    オークランド中のあちこちのカフェへ行き、
    コーヒーを飲んでまわってきた私が
    一番だと思ったモカチーノだった。
    でもラテはいたって普通。( ̄▽ ̄)




    大きさ比較バナー。
    人気ブログランキング

    にほんブログ村

    ↑上のバナークリックで、10ポイント応援頂いてます。
    いつもありがとね~!




    好きです、ガリレオシリーズ。
    やっぱり一気読みの面白さ。

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

スポンサードリンク

プロフィール

ノリ

Author:ノリ
メールはコチラ


ぷく スムースチワワ ♂
2002年7月9日~2017年7月9日

ソニック ロングチワワ ♂
2005年12月3日~

揚羽 スムースチワワ ♂
2017年9月28日~

ぷく、ソニックと15年
暮らしたニュージーランド
から日本へ引っ越しました。

犬との生活のあれこれを
ダラダラ綴ってます。


ブログ内の画像の無断使用・
転載はご遠慮ください。



連載中
 


フォトブログ
 

過去記事

スポンサードリンク

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ内検索

スポンサードリンク