• つめたあったかMIX
    相変わらず夕食の献立を考えるのが
    何より面倒でたまらない私は
    先週はこの本に頼りっきりでした。



    きのう何食べた?(4)


    待ちに待った 『きのう何食べた?』 の4巻。
    今回もストーリーも面白い上
    作ってみたいものがてんこもりの内容でした。

    あ、これは作らないていいやというのも
    ちょっとあったかな。 ヘ(´ω`)ゞ


    s-1010303 copy

    それで、昨日もまたいつものように
    「あ~もう、何作ったらいいかわからん」
    と悩んだところでこのマンガを開き、
    早速夕飯は煮込みハンバーグにしたんですが、
    今日はコレも作ってみました。


    s-1010301 copy

    風邪がなかなか治らないでいたので、
    こんな時はリンゴの気分だな!と
    たくさんリンゴ買い込んだら体調も復活し、
    当初の勢いでリンゴが消費できていなかったところに
    ありがたいリンゴ加工メニュー。
    グッタイミング。(*`д´)b

    このまま食べても、ジャムみたいに
    パンに乗っけるだけでもいいんだけど、
    ここは忠実に、


    s-1010302 copy

    リンゴはトーストに乗っける前に
    ちょこっと温めたので、

    あったかつめた甘くてウマ~♪ (* ̄¬ ̄*)



    s-1010305 copy

    私の場合、おかず系と違ってこのテのものは
    リンゴを持て余してでもいなかったら
    絶対に作らなかったと思うけど、
    いやー何でも作ってみるもんですね。
    思ったよりずっと美味しかった。
    週末の朝の、幸せ。


    s-1010306 copy

    し、週末だからいいのっ。





    リンゴとバニラのハーモニー。
    人気ブログランキング

    にほんブログ村

    ↑ 気が向きましたら押してね。
    コーラス隊ソニぼんのハーモニー。





    <お知らせ>
    11月1日からぷくソニポストカードが発売になります♪
    詳しくはコチラ
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 芝生温泉
    このあいだ、坂道を駆け下りようとして
    バランス崩れてクネクネしちゃってる
    うなぎソニックを載せましたが、(→コチラ
    相変わらず坂道ではクネクネしてます。


    s-1010281 copy


    一方その頃ぷくは、



    s-1010282.jpg

    見えない。 _| ̄|●


    猫の半分サイズのぷくは、
    ほんの小さな窪みでも
    草が伸びてると見事に隠れてしまうので、
    たまに振り返ったら姿が消えてて驚く。
    一瞬前には見えてましたのに!て。 ( ̄∇ ̄;)


    s-1010282 copy


    あ、出てきた。



    s-1010283.jpg


    ・・・・・・・・・・。



    s-1010284.jpg


    温泉みたいに浸かってないで
    早く来てください。


    1010287.jpg

    これもぷく家にとってはよくある日常の
    よくあるひとコマなんだけど、
    ドッグパークを散歩してる
    通りすがりの人達からは笑われる。( ̄∇ ̄;)


    s-1010286.jpg

    でも涼しい顔して今日も颯爽と走るぷくなのでした。





    笑われてる自覚無し。
    人気ブログランキング

    にほんブログ村

    ↑ 良かったら押してね。
    天然ブラザーズ。




    <お知らせ>
    11月1日から可愛いぷくソニポストカードが
    発売になります♪ 詳しくはコチラ
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 幸せのチーズケーキ
    ここ数日、無性にチーズケーキが食べたい欲求に
    取りつかれてました。


    1010032.jpg

    しかしチーズケーキといっても様々。
    私の頭に浮かんでいるチーズケーキには、
    NZではあまり出会わない。

    そもそもチーズケーキに限っていえば、
    ホームメイドが一番美味しくないですか? o(゚◇゚o)

    私は決してお菓子作りが得意なほうではないけど、
    チーズケーキは自作のものが一番好きです。


    s-1010034 copy

    というわけで仕方なく作りました。
    といっても、とてつもなく簡単で
    お菓子作りにあるまじきテキトーさで。 ρ( ̄∇ ̄o) コレ



    1010035.jpg

    「のだめ」風に描こうとして玉砕した絵。 ( ̄ー ̄;)


    で、この↑翌日というのが今日だったわけで、
    さっき食べてみたらとても美味しかった。
    このケーキはカレー以上に一晩寝かせたほうが
    ずっとおいしくなるからね。 (*`д´)b


    s-1010118 copy

    正直に言うと材料も大体の目分量で、
    クリームチーズ以外の分量はすべて適当。 (;^ω^)ゞ
    自分で作ると甘さも好みに合わせて
    調節できるのがよいです。

    今回はスフレっぽいのが食べたかったので、
    ヨーグルト多めに入れて
    生地がかなり柔らかい液状なのを焼きました。



    s-s-1010119.jpg



    ソファに腰掛けてケーキを食べている私を
    テーブルの下からじっと見つめる視線が痛い。


    s-1010037.jpg

    この後2匹の口からよだれがつーと流れ、
    それを慌てて拭いたりして、
    ちっとも落ち着いて食べれないのでした。





    よだれちょうちん。
    人気ブログランキング

    にほんブログ村

    ↑ 上のバナークリックで10pt応援頂いてます。
    気が向きましたら。




    <お知らせ>
     「犬川柳」更新しました。
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 私らしいのに
    今月は、情緒溢れる川柳詠んじゃった・・・。 (*/∇\*)キャ



    ※上のバナーをクリックするとページに飛びます。


    「犬川柳」 更新しました。
    よかったら見に行ってみて下さいね。


    ===============


    先日、初めてお会いした方が
    私の iphone を見て、
    「・・・・それ、旦那さんのですか?」
    と聞いてきた。

    私が持ち歩いてるんだから
    私のケータイに決まってるではないか、
    妙なことを聞くなあと内心思いながら
    「いいえ、私のですよ」 と答えた。

    するとその人は、
    まるで奇妙なものでも見たような表情で
    私と iphone を交互に見つめていた。

    あれは何だったのだろう。







    s-1010245.jpg


    ちなみにその時の私は、
    ワンピースに白いバッグという、
    わりと女子っぽいカッコをしてました。



    s-1010246.jpg


    何か変だったかなあ。






    ぷく何かなその目つきは。
    人気ブログランキング

    にほんブログ村

    ↑ よかったら押してけろ~。
    おしゃべり中のぷくソニ。
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 好きなものの話
    昨日の記事の最後に貼ったバナーの
    「ファンシーショップ Bonbon 」に対する
    コメント欄での反応が大きかったので、
    店内をお見せします。

    ほい。



    s-1010251 copy


    テディベアしか置いてないようです。
    ソニック店長は計算が苦手なので、
    お釣りが無いようぴったりにしてあげてください。


    s-1010257 copy

    さて。
    色々試してみたいからという理由で
    コスメ関係はついジプシーになってしまい、
    あまり同じ物をリピしないほうなんですが、
    それでも特に気に入ってリピ買いしてるものが
    幾つかあります。

    そのひとつが、コレ。


    s-1010258.jpg
    「バーツビーズ ハニー&シアバター ボディバター」

    シアバターで肘も踵もツルツル。
    ぷくのおデコみたいにツルツル~。 (~ ̄▽ ̄)~

    「バーツビーズ」 はハンドクリームやリップクリームも
    愛用しているのですが、ナチュラル成分で
    香りも自然なのがお気に入りです。


    s-1010259.jpg

    それほど成分に神経質なわけではないのですが、
    やはり将来の肌や健康を考えると
    なるべくオーガニックのものが良いなと思うし、
    ケミカル系の匂いは苦手な私でも、
    ナチュラル成分のものなら、多少香りが強くても
    逆に癒されるので、スキンケアはわりと
    自然派のものが多いです。

    自然の香りで癒されるといえば、
    コレも最近のお気に入り。


    s-1010256.jpg
    「Organic Relaxer 」

    疲れ気味だった時、「コレを嗅ぎな」とゆう店長がくれた。
    私の大好きなネロリの香りが
    すーっと鼻を通るとリフレッシュ。
    仕事中すぐ使えるように、机の上に置いてます。


    ところでファンシーショップの
    ソニぼん店長は、


    s-1010253 copy

    あっ、店長!店長が居眠りしてます!






    あんまりお客さんが来ないらしい。
    人気ブログランキング

    にほんブログ村

    ↑ ランキング参加中です。
    気が向きましたら押してね。





    <お知らせ>
    人気投票開催中。抽選でプレゼントもあります。

    アイリスペットどっとコム

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

スポンサードリンク

プロフィール

ノリ

Author:ノリ
メールはコチラ


ぷく スムースチワワ ♂
2002年7月9日~2017年7月9日

ソニック ロングチワワ ♂
2005年12月3日~

揚羽 スムースチワワ ♂
2017年9月28日~

ぷく、ソニックと15年
暮らしたニュージーランド
から日本へ引っ越しました。

犬との生活のあれこれを
ダラダラ綴ってます。


ブログ内の画像の無断使用・
転載はご遠慮ください。



連載中
 


フォトブログ
 

過去記事

スポンサードリンク

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ内検索

スポンサードリンク