• 出てるから
    今月の犬川柳のコーナーでは
    なんと100名様!に当たるという
    太っ腹なプレゼント企画も開催中です。

    つか100名も応募してくれるだろうか・・・。( ̄∇ ̄;)




    ※上のバナーをクリックするとページに飛びます。


    「犬川柳」 更新しました。
    よかったら見に行ってみてくださいね。



    ===============


    お久しぶりの、ソニぼんたらこシリーズです。



    s-11052666.jpg



    s-1105314.jpg



    s-11052677.jpg



    s-1105315.jpg



    s-11052688.jpg



    s-11052613.jpg



    s-11052634.jpg



    s-1105312.jpg



    s-1105313.jpg


    おはしでつまみたい・・・。





    ぷくも時折出る。
    人気ブログランキング

    にほんブログ村

    ↑ 上のバナークリックでポイント応援頂いてます。
    ベロをポチっと押してけれ~。








    岩手の特産物詰め合わせ

    かもめ羽ばたく!復興袋
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 拒めないもの
    数年前、テレビを観ていた時のこと。

    番組の中で、ちょっぴりご機嫌斜めだった
    二コール・リッチーが

    「アイスクリーム欲しい。
    だってアイスは女子をハッピーにするでしょ」

    と言ったのを観て、

    「そーだそーだー。そのとーりだー」

    と私は言った。(らしい)



    s-1105301 copy


    その時、横で聞いてた夫の頭に
    「怒らせた時はアイスを処方すればよい」
    というデータが保存されたらしく、
    それ以来自分が圧倒的に不利な喧嘩をした後は
    とりあえずアイスを与えて黙らせるという
    作戦に出るようになった。


    そしてそれは実際なかなか

    効果的だったのであった。




    s-1105302 copy

    そりゃ出されたアイスは食べるでしょう。

    それに私がアイスよりソフトクリーム好きだからか
    ドライブスルーでファーストフード店のパフェ系のやつ
    買ってくるんだもん。
    だからすぐ食べないと溶けるんだもん。
    冷蔵庫に入れておけないんだもん。
    仕方が無いのです。


    s-1105304 copy


    そして昨日はちょうどそんな日で、
    でもお腹いっぱいでアイスクリームも
    正直言うと要らないし、それに寒かった。

    でも目の前のソフトクリームカップを無駄にする
    なんて行為は私の辞書には書かれていないので、
    ヒーターにへばりつきながら食べて
    冷えるし増量してる私は


    夫婦喧嘩に勝って

    もっと大きな何かに負けてる気がする。





    s-1105307 copy

    冬はあったかいものが効果的、とか何とか
    二コールもっかい言ってくれないかなあ。




    そういう問題だろうか。
    人気ブログランキング

    にほんブログ村

    ↑ 良かったら押してけれ~。
    なつかしせっちゃん二連発。







    ぷくソニが食べてたのはコレ。
    11053055.jpg
    ドットわんフルーツクッキー
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • エンジン、オフ
    昨日私は、


    s-1105271 copy



    s-1105272 copy



    s-1105273 copy



    s-1105274 copy


    ・・・となってました。
    虹やアジサイは被ってないけど。


    なぜ こんな ↑ なってたかというと、
    ついに、例のアレをみたからです。


    s-1105242.jpg
    Peeping Life -The Perfect Evolution- 人間をさぼろう。


    いいわ~、コレいいわ~。

    ドカンとウケるというより「ニヤリ」を狙ってる
    シュールな感じが好きです。 (* ̄∇ ̄*)

    聞いたところによると
    「バカップル編」シリーズが人気らしいのですが、
    私は特に中学生シリーズがたまらんかったです。

    それで、これ見続けてると
    どうしてもこうなるね。


    s-1005282 copy

    シュールなポーズをユラユラと。
    これDVD持ってる人は絶対にやると思う。


    それにしても、昨日は休日とはいえ
    やること山積みだったのに手付かずで終わり、
    掃除も片付けもはかどらず、
    晴天だったのにお出かけする気にもならず、
    観終わったら昼寝までしちゃって


    実に非生産的な土曜日となりました。



    s-1105283 copy
    この顔もやる気を奪う。


    「人間をさぼろう」というコピーがついてるだけある。
    恐ろしき、Peeping Life 効果。





    と、DVDのせいにしてみる。
    人気ブログランキング

    にほんブログ村

    ↑ 良かったら押してけれ~。
    踊るわたすに唄うぷく。






    福島のスイーツセット

    福島発ロールケーキ&厳選スイーツ
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 雨の日のリビング
    こないだ 『olive』 のハンドクリーム愛用中と書きましたが → 
    このシリーズ気に入っとりまして
    シャンプー&コンディショナーも使ってます。


    s-1105261.jpg
    「オリーブ保湿シャンプー」 と 「オリーブコンディショナー」


    ナチュラル成分で身体にも環境にも優しげ。

    ソニぼん「いいよねー」みたいな顔してますが
    ぷくとソニック用のシャンプーは
    もちろんコレじゃなくて犬用のもの。
    私のオリーブシャンプーと同じく
    ゆう店長んとこで買ってるこれです。


    s-1105262 copy

    シャンプーあんまり見えてないけど。 ( ̄∇ ̄;)

    きょとん顔ソニックの後ろの
    鏡にチラ見えしているハーバルシャンプー

    色々使ってみたけど使用感とか成分とか
    これが一番気に入ってます。

    ちなみに、シンクに入るソニぼんを上から見ると、


    s-1105264.jpg

    ぱつぱつ。 (゚m゚*)

    ぷくだと余裕なんだけどなー。
    ソニックだとシンクは狭いですな。
    ブログでは分かりにくいですが、
    2匹は結構大きさが違います。


    さて、昨日は一日中雨でお散歩も行けず、
    わんこは家の中で運動会。

    さあいくぞいくぞ~っの尻上げポーズから、


    s-1105268.jpg


    素早くターンしたり、



    s-1105269.jpg


    架空の敵を追ったり、



    s-11052611.jpg


    追われたり。



    s-11052655.jpg


    ジャック・バウアーばりに。

    ソニックもとても楽しそうに、



    s-11052622.jpg


    見てるだけ。





    スピードについてけないって。
    人気ブログランキング

    にほんブログ村

    ↑ は、はい兄さん!と押したって~。
    熱血ぷく。





    福島のかわいいお菓子。

    会津の「ミニあかべぇサブレ」
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 積み上げてきたものが
    もう皆さんとっくに忘れてるかと思いますが、
    2009年の日記で始めたと書いたジョギング。

    今でも続いています。 なんとまあ。



    s-1105251 copy
    ※ぷくの脳内イメージ:馬


    無理すると続けられなくなるので
    天気が悪い日や忙しい日は躊躇なくサボりますが、
    だいたい週4~5ペースで走ってます。

    続けてる理由として大きいのが、
    肩こりがなくなったから。


    s-1105252 copy

    全く体を動かしていなかった頃は
    肩や首のコリがものすごかった。

    人によるとは思いますが、
    私の場合、走り始めてそれがなくなったので、
    日常生活がそれだけで随分楽になった。


    s-1105253 copy

    以前はサウナに入ってもサラッサラだったのが
    代謝が上がって汗もかくようになった。
    何よりあの肩こりの苦しみが戻ることに比べたら、
    一日のうちのほんの数十分を割いて
    3~5キロささっと走るのは
    それほど苦ではなかったのであります。


    s-1105259.jpg
    ウェアは 「ナイキ ドライフィット ランニング」 が多いです。サラサラで快適。


    しかし敵は突然やってくる。
    マイペースで楽しんでいた私のランニングタイムに、
    数週間前から週末だけ、夫がジョインするようになった。

    運動不足だから週末一日だけでも
    俺も走ろっかな~って言って。


    フッ。 ( ̄ー+ ̄)



    s-1005254 copy

    と、上のぷくみたいな仁王立ち&どや顔で言い放ち。

    そして私はいつもよりペース落として走ってあげて、
    夫は何とかついてきたものの
    走り終わった時はハァハァ息が上がっていた。
    私は静かな顔で呼吸も全く普通ですのに。 ヾ(  ̄▽)ゞ


    ・・・・というのが1ヶ月前だった。


    先週末。
    つまり夫が一緒に来るのは4回目。

    一緒は遅すぎて運動にならないと言って
    前方はるか彼方に走り去って行きました。


    夫が。



    s-1105258 copy


    走り始めて1年半以上。
    その間に履きつぶしたシューズ数足。
    コツコツ毎日積み上げてきた体力が。

    いくら男女の体力差があるとはいえ
    たった4回で遠く及ばないところまで
    追い越されるの巻き。


    夫 「キミと僕が走ると、ソニックとぷくが走ってるみたいだね」



    1105257.jpg


    もうあたし週末は走りに行かない。 λ......トボトボ





    こんななの?ねぇこんななの?
    人気ブログランキング

    にほんブログ村

    ↑ よろしければ押してけれ~。
    ぷくボンバナー。






    これとても良かったです。

    NIKE ZOOM STRUCTURE
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

スポンサードリンク

プロフィール

ノリ

Author:ノリ
メールはコチラ


ぷく スムースチワワ ♂
2002年7月9日~2017年7月9日

ソニック ロングチワワ ♂
2005年12月3日~

揚羽 スムースチワワ ♂
2017年9月28日~

ぷく、ソニックと15年
暮らしたニュージーランド
から日本へ引っ越しました。

犬との生活のあれこれを
ダラダラ綴ってます。


ブログ内の画像の無断使用・
転載はご遠慮ください。



連載中
 


フォトブログ
 

過去記事

スポンサードリンク

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ内検索

スポンサードリンク