旅行で来てたら訪れそうな場所でも
そこ住んでるといつでも行けると思ったまま
延々時だけが過ぎていく
・・・ということってありますね。

特に出不精な私は
そういう事態に簡単に陥りやすい。
それを避けるべく、ある日友人と
オークランドの新名所と巷で言われたり
そうでもなかったりしている Wynyard Quater
というエリアをグルグル回ってる
トラムに乗りに行ってきました。
一回乗っとこうと。

ところで今ニュージーランドでは
ラグビーワールドカップ開催中で、
普段より観光客が多いです。
乗客の8割が西洋人のお年寄りの中
日本人の女が二人で、
完全に観光客だと思われた私たちは

とおばちゃん車掌にゴリ押しされる。
んで年配の方の言葉は素直に聞く私達は
緑のちっちゃいほうにも乗る。
すると今度はおっちゃん車掌に
「あなたたちは乗らないで待ってて!
すぺさるな写真を撮ってあげるから」
と意味深なことを言われ、
チケット切りを一番最後に回される。
そしてやっと順番が来て
乗車券をおっちゃんに見せたら
おもむろに指示を出される。

えっ?あ、写真ですか?
写真はいいです。
乗客皆さん待ってるしのんびり記念撮影してる場合じゃ・・・

いやいいです!
いいですから。

はっ、はい! ( ̄ロ ̄;)

はいいいっ!
かしこまりました! (`◇´)ゞ
・・・と、おっちゃんの車掌さん帽子を頭に乗っけられ、
撮
らされた写真がコチラです。
ノリ、3秒車掌。<観光ひと口情報>
オークランドのトラムの車掌さんは
訪問販売より押しが強い。
おかげでいい思い出ができたよ。
おっちゃんどうもありがとう。(棒読み)
ところで、ニュージーランドは北島と南島で
街並みが随分異なります。
クライストチャーチの街中を走るトラムは、
古い建物だらけの街並みにマッチしてた。
・・・街並みにマッチだって。 (* ̄m ̄)

それがオークランドのトラムは
レトロな車体が周りの風景に
まるで取ってつけたよう。 ( ̄▽ ̄)

この情緒もへったくれも無い感が
オークランドらしくて私は結構好きです。
押しの強いおっちゃん。

←
人気ブログランキング 
←
にほんブログ村いつも応援ありがとう。
ゴリ押しバナー。
<お知らせ>
「犬川柳」更新しました。