• 正社員マルコ
    おかげさまでその後、
    庭の鳥餌コーナーには
    スズメやツグミ、メジロなどが
    代わる代わる訪れるようになりました。



    s-1202275 copy
    受験生の皆様へぷく守り。


    そのレギュラーメンバーの中でも
    特にシフトが多く入っているというか
    ほぼフルタイムの休みなしで
    餌場勤務してるのがいる。

    つか見ると大抵その子がいる。



    s-1202276 copy


    あいつまた来てる。

    ずっと餌バーに止まってる。

    よく食べるなあ。

    食べすぎじゃないかなあ。 ( ̄∇ ̄;)

    最近明らかに丸くなってきてないかなあ。


    私もスズメの太り具合を
    気にしてる場合じゃないんですが、
    そのマルコ(勝手に命名)の姿を
    昨日撮れました。


    コチラです。



    s-12022756.jpg


    まるで水風船。


    野生の生き物というのは
    人間に飼われてる動物と違って
    肥満ってありえないと思ってた。

    いくら餌場を見つけたからといって
    必要以上に獲ることはしないもんだと。
    常に適量を食べるものだと。

    それが自然界に生きる知恵だと。



    s-202277 copy


    冬のふくらスズメや
    NHKBSキャラクターのななみちゃんなど、
    丸いフォルムに弱い私は思わず
    きゃわうぃーねー ♪とニヤけてしまうほど
    見事な丸まり具合です。

    前に餌が無くなった時
    しつこくやってきてしょぼーんとしてたのも
    今思えばこの子だったかも・・・。




    丸みバナー。
    人気ブログランキング

    にほんブログ村

    ↑ 気が向きましたら押してけれ~。
    いつも応援ありがとうございます。<(_ _*)>





    <お知らせ>
    「犬川柳」更新しました。
    今月はけじめの装い。
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 柚子三昧
    今月はある意味正装というか
    けじめの装いというか、
    そういった被り物となっております。 (`・ω・´)キリッ



    ※上のバナーをクリックするとページに飛びます。


    「犬川柳」 更新しました。
    是非見に行ってみてくださいね。


    ===============


    アロマだなんだと
    香りに癒されることは
    日々色んな場面でありますが、
    私にとってはやっぱり



    s-1202252 copy


    柚子が好きです。

    ソニックの顔が
    機嫌の良いおじいちゃんみたいですが
    今日は私の好きな柚子について。

    とにかく柚子の香りが好きで
    もう何年も前からこのフレグランスを
    愛用してます。



    s-1202279 copy
    柚子シトラスフレグランスミスト


    今まで何本使っただろうか。

    香水ほどきつくないし、
    香りはモロ柚子なので
    ケミカルな匂いが苦手な人にもいいかも。

    ルームフレグランスや
    リネンウォーターとして使えます。
    もちろんコロンとしてもよし。

    柚子が香るよ~。 (*´∇`*)。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆


    ハイ、次。



    s-1202253.jpg


    先日初めて食べました、
    四国の 『一六タルト』 というお菓子。

    一見普通のケーキなんですが
    四国の生柚子を使っているんですと。

    餡子にふんわり柚子の香りが漂って
    大変美味しかったです。
    柚子好きにはたまらない風味。

    何回も言ってますが
    ホントお菓子に関しては
    日本が世界一だと思う。 ( ̄‥ ̄)
    そしてきっとフランス人はフランスが一番だって言う。


    次!(  ̄0 ̄)/


    s-1202254.jpg
    「そのまんまゆず」


    そんなに柚子好きなら
    そのまま柚子で。

    同じく柚子好きの友人が
    日本からのお土産にくれました。

    おいしい、おいしいわ~。

    柚子が好きなら好きだろうし
    そうじゃなかったら苦手だろうという
    見たまんまのお菓子です。

    私は止まらず一気に食べてしまいました。



    s-12022754 copy


    以上、柚子部の2月の活動報告でした。




    お守りバナー。
    人気ブログランキング

    にほんブログ村

    ↑ クリックで応援してちょ。
    久々せっちゃん眼力バナー。
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • その後の隙間ぼん
    「隙間ぼん」 その1はコチラ


    隙間に入り込むのが好きなソニぼんは



    s-1202052 copy


    こんな所で寝てたりするので、



    s-1202053 copy


    そんなとこハマってないで出ておいで~
    と話しかけてみるも、



    s-1202054 copy


    そのまま寝てしまう。


    犬も狭くて暗い場所が落ち着くというけれど
    ソニックは猫なみに隙間にハマリたいようで
    広くもない家でよく行方不明になります。

    昨日もまた、
    ソニぼんの姿が見えないぞ
    ベッドにいないぞと思ったら、


    s-1202061 copy


    思ったら・・・・・、



    s-1202062.jpg


    ベッドの裏にハマって寝てました。



    s-1202063 copy


    そんなベッドの使い方って。( ̄ω ̄;)

    いたいところにいていいんだけどね・・・。




    夏だから床が涼しいのかしら。
    人気ブログランキング

    にほんブログ村

    ↑ よろしければ押してちょ。
    一方ぷくは夏でも丸まり。
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 古の魔性ガール
    特にジャンルはこれが好き、
    と強くあるわけではないのですが、
    比較的漫画は時代モノに興味が沸きます。

    舞台が日本の物語に限らず、
    古代オリエントがどうのこうのとか
    オスマン帝国がどーしたこーしたとか

    そういうの聞くと
    ワクワクする。  ((o( ̄◇ ̄")o))ワクワク



    1202192.jpg


    それで今私のワクワク感を
    めいっぱい煽っているのがコチラです。




    夢の雫、黄金の鳥籠 1



    篠原千絵先生の新連載。

    篠原センセといえば
    特殊能力とか変身とか
    そっち系のマンガも多いのですが、
    これは 『天は赤い河のほとり』 以来の
    古代ロマン作品で、久々に私の好みキタ!( ̄∀ ̄)


    オスマン帝国の最盛期を気付いた皇帝、
    スレイマン1世のお妃、
    ヒュッレムの生涯を描く歴史漫画です。



    s-s-1202194 copy
    ぷく、皇帝気分を味わい中。


    ヒュッレムというと
    奴隷から后にのし上がった
    異例の出世ガールとして有名な人だそう。

    オスマン帝国の慣習を
    次々と破らせた女性であります。

    うわーワクワクする~。(ー)

    マンガはまだ一巻なのですが
    かなりの吸引力で引き込まれました。



    s-s-1202195 copy
    皇帝ごっこ終了。


    歴史マンガといっても、
    篠原作品ならではこれぞ少女マンガ
    といった絵と展開で
    読みやすくて楽しいです。
    バカな子の感想ですみません。(;^◇^;)ゝ


    それぞれのハードルはあるにせよ
    自分で人生を選択できる今と違って、
    がっつりと身分制度のある世の中。

    奴隷として売り買いされ
    人ではなく「モノ」として扱われる人々。

    何をどう頑張ったところで
    抜け出せないように思える環境でも、
    いつの時代も必ずその制度、運命を
    飛び越える人というのが稀にいるんですね。



    s-1202251 copy


    もうすぐ2巻が出るみたいで
    続きが楽しみです。




    独身ぷく一世。
    人気ブログランキング

    にほんブログ村

    ↑ クリックで応援してちょ。
    励ましぼんちゃんとぷく。





    ふわふわベアフットパーカーの
    ベストバージョン出た♪

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 毛質
    1202231.jpg


    1202233.jpg


    s-1202237 copy


    s-1202236 copy


    s-1202238 copy


    s-1202239 copy



    写真だと分かりにくいのですが、
    実際はかなりハッキリ寝グセがついとります。

    顔を突っ伏して寝ることが多いとはいえ
    つるりんスムースコートでなぜ ( ̄∇ ̄;)
    と不思議でなりません。




    顔突っ伏して寝るからね。
    人気ブログランキング

    にほんブログ村

    ↑ クリックで応援してちょー。
    おでこつるりんぷく。







    15巻は6巻と並んで最も好きな巻です。
    ちづの回想シーンに弱いのです・・・。(T▽T)ダァー


    君に届け 15巻
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

スポンサードリンク

プロフィール

ノリ

Author:ノリ
メールはコチラ


ぷく スムースチワワ ♂
2002年7月9日~2017年7月9日

ソニック ロングチワワ ♂
2005年12月3日~

揚羽 スムースチワワ ♂
2017年9月28日~

ぷく、ソニックと15年
暮らしたニュージーランド
から日本へ引っ越しました。

犬との生活のあれこれを
ダラダラ綴ってます。


ブログ内の画像の無断使用・
転載はご遠慮ください。



連載中
 


フォトブログ
 

過去記事

スポンサードリンク

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ内検索

スポンサードリンク