• 顔問題



     見守る。見学。傍観。→ 「P House」


     
     揚羽の顔が面白いと言われた件。 → コチラ

     「アゲハはイケワンですが、
     イケワンの時間は短くて
     すぐオモロー顔になっちゃう」

     というコメントを頂きまして
     た、確かに……!(* ̄□ ̄*;
     と納得した飼い主です。

     オトコマエ持続力が弱い。
     すぐ顔が崩れちゃう。

     例えばキリッとしてたのに
     ソニぼんに何か言われると
     途端に顔がアニメっぽくなるし

     s-2005195 - コピー

     聡明さ漂う顔してたのに

     s-20052368.jpg

     ちょっとしたことでリアクションして
     ビックリ顔になる。

     20052367.jpg

     でも最も表情筋がゆるむのは
     キャッチボールで構えてる時です。

     夢中になってるから
     顔にまで気が回らないようで

     s-20052361.jpg

     アホ面になる。

     s-20052362.jpg

     s-20052363.jpg

     凛々しい顔で捕球する写真は
     ひとつもない。

     キャッチボール中がダントツで
     顔にしまりがありません。
     集中するほどに顔が崩れる。

     s-20052365.jpg

     顔だけじゃなくてこの構えも
     どうなんだって話ですけど。。

     s-20052366 copy

     でもいいのです。
     私にとってはどの顔も
     最高にかわいいから。
     
     だから安心してビックリしたり
     ゆるんだりしてください。



     ドラマティックアゲやん。
     人気blogランキング

     にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

     ↑ アゲ眉か私のデコをひと押し
     下さると嬉しいです。( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
     いつもありがとうございます!



     ヘビロテワンピ。
     

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • タイプじゃない



     世界を眺める。→ 「P House」


     私はツンデレ好きじゃない。
     常に穏やかな人のほうがいい。
     ツンツンとのギャップなどいらない。
     そもそもギャップ萌え属性ではない。

     s-2005241.jpg
     
     にこやかに相手してくれてたのに

     s-2005242.jpg

     クマ洗濯させて、のひと言で
     笑顔が消えて冷たくなる。

     s-2005243.jpg

     世界一かわいい笑顔で
     出迎えてくれたのに

     s-2005244.jpg

     スイカ買ってないだけで笑顔が消える。

     でも。
     だけど。
     
     冷めた顔してたのが

     s-2005246.jpg

     干しイモ食べる?のひと言で
     笑ってくれる。

     s-2005247.jpg

     そっぽ向いてても

     s-2005292.jpg

     撫でると微笑んでくれる。

     s-2005293.jpg

     そっけないお出迎えの後

     s-2005249.jpg
     
     今日はスイカ買って参りました!
     の報告で、宇宙一眩しい笑顔を
     見せてもらえる。

     s-20052461.jpg

     私はツンデレ好きじゃない。

     でもこのツンからのデレを見るために
     生きていると言っても過言ではない。



     なんというデレだ!
     人気blogランキング

     にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

     ↑ 愛しのぼんくんをひと押し
     下さると嬉しいです。( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
     いつもありがとうございます!



     無添加ソープ
     

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 部活の目的



     話が盛り上がったら。→ 「P House」


     ふたりが何か話してる。

     s-2005191.jpg

     ソニックから何やら誘ってるようで

     s-2005192.jpg

     手を掴んで熱心に誘っていて
     何かと思えば

     s-2005193.jpg

     相撲部の稽古でした。

     そこで!? (  ゚ ▽ ゚ ;)
     カウチの上で!?
     土俵は床じゃないの? → 部活1部活2

     s-2005194 copy

     s-2005195 - コピー copy

     アゲハ、アニメみたいな顔になる。

     相変わらず先輩ファーストなので
     センパイに不利な決まり手は
     全て禁止となります。

     あと相撲部は身長差があって
     センパイのほうが背が低いので
     
     s-2005196 copy

     s-2005197 copy

     細かい指示が入り修正されながら

     s-2005198 copy

     稽古が行われるのです。

     s-2005199 copy

     やり切って満足したセンパイと
     遊んでもらえて嬉しい後輩。

     s-20051961.jpg

     両者の達成感に満ち満ちて
     稽古は終わるのでした。
     


     かわいい。
     人気blogランキング

     にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

     ↑ 初代相撲部長をひと押し
     下さると嬉しいです。( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
     いつもありがとうございます!



     夏用インナーキャミ。
     

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • ゲリラライブのおかげで



     チームの戦略。→ 「P House」


     ソニックを撮っていると揚羽が乱入し
     邪魔することがあります。

     s-1901244 copy

     s-1901254 copy

     こんなことはしょっちゅう。。

     今日もソニックを撮っていたら

     s-2005202.jpg

     s-2005203.jpg

     s-2005204.jpg

     s-2005205.jpg

     一度のシャッター音で
     上から降って来てどアップ。
     何その目ヂカラ。

     アゲやんはさっき撮ったのに!
     あとなんでいつも上から降ってくるの。

     s-2005206.jpg

     横になってるソニぼんが可愛かったので
     シャッターを押したらまたその音で

     s-2005207.jpg

     美脚フレームイン。

     仕方がないので
     通り過ぎるのを待っていたら

     s-2005208 copy

     その場でタップが始まり

     s-2005209 copy

     そこで決め!? (  ゚ ▽ ゚ ;)
     よりによってその位置で?

     ソニぼん撮るからちょっとどいて!
     と、どいてもらったら

     s-20052061.jpg

     時既に遅し、ソニぼんは
     白目の半目で寝てました。



     うなぎフレームイン。
     人気blogランキング

     にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

     ↑ ぼんか私のデコをひと押し
     下さると嬉しいです。( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
     いつもありがとうございます!



     NIKE AIR MAX AXIS
     

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 割れ目、タグ、癖毛。



     ソロの魔法。 → 「P House」


     フェルト作家の森ちゃん
     アートコンペティションに参加しています。
     
     作品のモデルはなんと揚羽。

     s-2005263 copy

     暑い季節にこんな濃い顔を
     モデルにするなんて……。

     でもこの暑苦しい顔が森ちゃんの
     クリエイティビティを刺激したのか、
     素敵な作品を披露してくれました。

     CLOUD FINE ARTS COMPETITION 2020

     ↑こちらのサイトで投票できるそうです。
     揚羽アート、観にいってみてねー。
     
     s-2005266.jpg

     切り株クッションの割れ目。
     プリントなんだけどアゲハは
     いまだに気にしてます。→ 
     (動画もあるよ。 → 

     犬の目は色彩を認識する力が弱く
     平面の絵にはあまり反応しないと
     言われてますが、結構アゲハには
     見えてるっぽい。。

     s-2003151 copy

     s-2003152 copy

     アゲハの調査活動に
     ソニックは関心ありません。( ´•౪•`)

     旅行鞄クッションには荷物タグの
     プリントが描いてあり、アゲハは
     そこも触ります。平面なのに。

     s-2005261 copy

     いつもここばかり触る。

     あとよく皆さんから「触りたい!」
     とコメント頂くソニぼんの胸毛。

     s-2005266_20200526204929e42.jpg

     くるんとうねってる部分触りたい!
     というお声をよく頂くところで、
     私もしょっちゅう触ってます。そして
     
     s-2005267 copy

     アゲハもよく触ってます。

     手触りを確かめるかのように
     さわさわと上下に撫でます。

     肉球には体温調節、滑り止め、
     そしてクッション機能などがあり
     人間でいう靴の役割を果たしてる。
     
     モノの手触りを確かめるため
     パーツではないと思うのだけど
     アゲハと暮らしていると
     前足が手に見えてきます。 ;(´◦ω◦`):

     s-2005269 copy
     
     肉球にも解明されてない機能が
     まだまだあるのかも。

     わんこと暮らしていると日々
     生き物の無限の可能性を感じる
     ことばかりです。
     


     神秘の肉球。
     人気blogランキング

     にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

     ↑ 生まれたて肉球をひと押し応援
     下さると嬉しいです。( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
     いつもありがとうございます!



     セールだー。
     

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

スポンサードリンク

プロフィール

ノリ

Author:ノリ
メールはコチラ


ぷく スムースチワワ ♂
2002年7月9日~2017年7月9日

ソニック ロングチワワ ♂
2005年12月3日~

揚羽 スムースチワワ ♂
2017年9月28日~

ぷく、ソニックと15年
暮らしたニュージーランド
から日本へ引っ越しました。

犬との生活のあれこれを
ダラダラ綴ってます。


ブログ内の画像の無断使用・
転載はご遠慮ください。



連載中
 


フォトブログ
 

過去記事

スポンサードリンク

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ内検索

スポンサードリンク