• 自分の責任で




    別館更新してます。
    大好きなぷくのために → 「P House」


    今日の記事は前のページにあるので
    そちらからご覧ください。→

    自分で置いたオモチャが邪魔そうです。。




    顔避けるとか、オモチャ退かすとか
    簡単に解決できそうだけど……。



    平和な日々を。。
    人気blogランキング

    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

    ↑ クマぼんをひと押し下さると嬉しいです。
    いつもありがとう。。



    リピ買いしちゃった♡


    PVアクセスランキング にほんブログ村
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • バーチャルリアリティと私たち



    別館更新してます。
    静止だけじゃなくて、位置も教えて → 「P House」


    煮詰まった時、疲れを感じた時。
    私の息抜き法のひとつが
    「VRでパンダを観る」なのですが

    s-2202182.jpg

    アゲハもめっちゃ観ます。


    いや、見てるわけじゃなくて
    VRゴーグルに興味持ってるだけかも
    しれないけど、必ず顔を突っ込む。

    s-2202183 copy

    そもそも人間用の両目のレンズと
    アゲハの目の位置が合ってないし
    見えてるわけないのです。

    ただ犬の常識というものをアゲハに
    ことごとく覆されてきてるのでね。。
    アゲハなら見そうな気もしてくるし
    揚羽とVRを取り合ってる気分に
    なってくるのです。

    「も~!私が先に見るんだから!
    早く替わってよ~」みたいな。


    犬とパンダ映像を取り合う。


    s-2202184 - コピー copy

    いやもうマジで。
    犬にVRは必要ない絶対。

    s-2202186 copy

    s-2202187 copy

    s-2202188 copy

    もういいだろ。



    スパイダーマン。
    人気blogランキング

    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

    ↑ 窓際のお兄さまをひと押し
    下さると嬉しいです。
    いつもありがとう。。



    春の羽織り♪


    PVアクセスランキング にほんブログ村
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • とことんダラけたい時に 【日光湯元温泉 紫雲荘】



    別館更新してます。
    アゲハが自己判断で動いた結果 → 「P House」



    日光湯元温泉のメロングレー色に
    濁った硫黄泉に浸かりたい。

    そう思って数ヶ月前から宿探しを
    していました。

    s-22022365.jpg

    湯本温泉にはリゾートホテルなど
    魅力的な温泉宿がたくさんありますが、
    なにしろ混んでるお風呂が嫌いな私。

    私の「混んでる基準」は3~4人からで、
    ホテルは客室数が多いからどうしても
    それくらいはかち合ってしまうでしょう。

    s-22022371.jpg
    追記:これは宿じゃなくてウチの玄関です。宿は犬NGです


    だから部屋数は少ない小旅館がいい。
    できれば貸し切り風呂もほしい。
    あと部屋のWi-Fiも良好じゃないとイヤ。

    とか言ってたら、宿探しがめちゃくちゃ
    難航してしまいました。

    ようやくヒットしたのが「紫雲荘」です。

    s-22022661.jpg

    部屋数は5部屋。
    それに対してお風呂が3つ。
    しかもそのすべてが貸し切り風呂。

    完璧ではないでしょうか!

    s-2202229.jpg

    それにしてもこの景色。
    同じ関東でも東京と別世界です。

    s-2202221.jpg

    日光湯元温泉の源泉地。↑
    紫雲荘のすぐ裏から湧き出てました。

    なのでとてもお湯が新鮮であるのが
    この宿の嬉しいポイントなのです。

    チェックイン後さっそくお風呂へ
    向かいました。

    まずは内湯から。

    濁った硫酸塩泉。
    かなり硫黄の匂いがします。

    s-2202223.jpg

    新鮮で豊富なお湯がドバーっと
    オーバーフローします。

    あー……貸し切りって最高。

    源泉が70度と熱いのでどうしても
    チョロチョロ加水は必要なのですが
    循環や消毒は無しの良いお湯です。

    お次は露天風呂へ。

    s-2202224_20220222171220362.jpg

    おおおぉぉぉ……。

    これはいつか書いていた
    「雪見風呂に入りたい」という夢が叶って
    しまったってやつではないでしょうか。

    それにしても雪が降る中
    全裸って寒いですね。

    熱い湯にちょっと加水して調整する間は
    なかなかの我慢大会であります。
    その分お湯に入った時の気持ち良さも
    最高なんだけど!

    s-2202225.jpg

    源泉が注がれているのをじっと見る。

    ふたりで入ったらいっぱいなサイズの
    こじんまりとしたお風呂。

    s-2202226.jpg

    気持ちいい~温まる~……至福です。

    お風呂はすべて貸し切りですが
    何しろ5部屋しかないので、どこも
    空いてなくて入れないということは
    滞在中一度もありませんでした。

    s-2202227.jpg

    人生初の、雪見風呂やで。

    先に内湯で体洗ってきてよかった。
    雪の中シャンプーとかするのは
    おそらく相当きついですね。

    s-22022364 copy

    家族経営の小さな旅館で、
    建物は結構古く、お風呂は小さく
    いわゆるハイクラス温泉宿のような
    ラグジュアリー感を求める方には
    絶対オススメできません。

    しかしステキな女将さんが
    つかず離れずの良い具合の接客で
    新鮮で素晴らしい硫黄泉があり
    3つのお風呂が貸しきりで
    部屋のWi-Fi環境はすこぶる良好で
    ゴハンがとても美味しい。

    s-s-22022366.jpg

    ハイクラス宿より小旅館派で
    お湯にこだわる温泉好きの方には
    オススメです。

    旅行に来て疲れ果てるのはもうイヤ。
    温泉でひたすらダラけさせてくれ。

    そんな願いにどこまでも応えてくれる、
    良いお宿でした。



    素敵な日曜日をお過ごしください。
    人気blogランキング

    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

    ↑ ソニぼんのお鼻をひと押し
    下さると嬉しいです。
    いつもありがとう。。


    雪用シューズ♪


    PVアクセスランキング にほんブログ村


    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • ついにあのパフェと対峙



    別館更新してます。
    イヌをダメにするイヌ → 「P House」


    パフェ活 、に続いて
    パフェ活報告第三弾です。

    s-2202179 copy

    このブログのカテゴリ欄にもしれっと
    「パフェ」カテゴリができております。。

    前回まではファミレスを中心に
    色んなパフェを食べてきました。

    どれも美味しかった。

    でも私の心の中にある的のど真ん中を
    射るパフェは、どのお店のメニューにも
    載ってませんでした。

    それは、「フルーツパフェ」です。


    s-1311304 - コピー copy

    チョコ系とかイチゴ系とか抹茶系とか
    ブリュレとかプリン乗せとかあるのに
    スタンダードな「フルーツパフェ」という
    メニューが無いのです。

    一番食べたいのはそれなのに。

    でもまあ、どこへ行けばあるのかは
    見当がつきます……。

    値段がガストの6倍くらいする
    あの辺にあるよね、きっと。。

    s-2202166 copy

    しかし先日、去年からやってきた
    仕事がようやく片付きました。

    大きな安堵感に包まれ、
    ご褒美パフェを食べるのは今だ
    と思いました。

    今食べなかったらいつ食べるんだよ。

    てことで、こちらです!


    フルーツパフェ 2200円
    (京橋千疋屋 フルーツパーラー)

    s-2202167.jpg

    こちらはミニサイズです。
    レギュラーサイズも同じ値段ですが
    ミニサイズにはコーヒーが付きます。

    レギュラーサイズは結構大きくて
    中年の胃袋にはきつそうだったのと、
    コーヒーも飲みたかったので
    ミニサイズを選びました。

    このコーヒーが大変美味しかったので
    結果ミニにして正解でした。

    s-2202168.jpg

    もりもりのフルーツが全部文句なしに
    美味しい。

    写ってないけどメロンも刺さってます。

    今まで取り上げてきたパフェの中で
    ぶっちぎりの最高値ですが、
    まあそうですよね……の内容でした。

    ここは親しい人とふたりでがいいなー
    とチラッと思いましたが、一番最初に
    パフェ活はソロと言ってしまったので
    今回も孤独のパフェを貫きました。

    このコーナーを楽しみにしてくれてる
    一部の貴重なマニアの方への誠意を
    貫くのであります。

    s-2202173.jpg

    やはり千疋屋のフルーツは美味しい。

    ただそれと同時にファミレスパフェの
    コスパと美味しさも実感してしまった。

    こんなにたくさんお高いフルーツを
    乗っけなくたっていいんです。
    だからファミレスでもフルーツパフェ
    というメニューを作ってほしい。
    そう願ってやみません。

    現場からは以上です。



    皆さんフルーツパフェがいいよね!?
    人気blogランキング

    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

    ↑ ウマウマぼんのお口をひと押し
    下さると嬉しいです。
    いつもありがとう。。



    かわいいマスク♡


    PVアクセスランキング にほんブログ村
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 自分で音出して止まるコント



    別館更新してます。
    飛んだのは知ってるよ。 → 「P House」


    今日の記事は前のページにあるので
    そちらからご覧ください。→

    オモチャ踏んで音出して
    「何だ今の音?」と止まるコント。




    オレンジのオモチャではなく
    うっかり踏んでるたい焼きから
    音が出ているのでした。



    仰向けハンモックスタイル。
    人気blogランキング

    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

    ↑ 崖からズリ落ちバナーを押して
    支えて下さると嬉しいです。
    いつもありがとう。。



    おいしい♡


    PVアクセスランキング にほんブログ村
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

スポンサードリンク

プロフィール

ノリ

Author:ノリ
メールはコチラ


ぷく スムースチワワ ♂
2002年7月9日~2017年7月9日

ソニック ロングチワワ ♂
2005年12月3日~

揚羽 スムースチワワ ♂
2017年9月28日~

ぷく、ソニックと15年
暮らしたニュージーランド
から日本へ引っ越しました。

犬との生活のあれこれを
ダラダラ綴ってます。


ブログ内の画像の無断使用・
転載はご遠慮ください。



連載中
 


フォトブログ
 

過去記事

スポンサードリンク

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ内検索

スポンサードリンク