• プリンと切り株



    以前、私の好きな絶品アイス乗せプリン
    について書きました。 → これね

    実はもうひとつ是非紹介したい
    アイス乗せプリンがあるのです。

    s-IMG_5242.jpg

    渋谷 ミヤシタパークの『NEW LIGHT』

    何度か食事に行ったことのあるお店で
    毎回プリン美味しそうだなと思っていました。
    でもゴハンの後に大きなプリンのキャパなど
    私の胃にはなくて。

    今度、ひとりで来てプリンを食べよう。
    密かにそう決めていたのです。

    てことで今日は念願のプリンです!

    s-IMG_5238.jpg

    玉艶卵のプリン 940円 (NEW LIGHT)


    写真で大きさが伝わるかわからないけど
    なかなかのボリュームです。
    目の前に出てきた瞬間プリン好きたちは
    ニヤつくであろうサイズ感。

    s-IMG_5239.jpg

    上にアイスが乗ってます。
    美味しいものに美味しい物を乗せる暴挙
    第二弾です。(→ 第一弾

    固めプリンが美味しいし接客も良いし
    店内は広くて開放感があります。

    食事にも利用しますが大変美味しい。

    ただ結構BGM大きめで賑やかなので
    そこが気にならない方にはオススメの
    お店だと思います。

    以上、東京プリン部活動報告でした。


    s-1804257 copy


    s-2207243 copy

    うん。

    s-1807042 copy


    s-2207245 copy


    s-2207246.jpg

    キミ長いな。



    ぼんはぴったり収まってた。
    人気blogランキング

    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

    ↑ ぷくさんの指先をひと押し
    下さると嬉しいです。
    いつもありがとう。。


    別館更新してます。
    空席かと! → 「P House」


    リネン混サロペット♪


    PVアクセスランキング にほんブログ村
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 継承するもの



    ゴハンの時間でもなければ
    おやつだなんて言ってないのに
    勝手に食べたい時にキッチンへ行く、

    それがソニックでした。

    s-1805243_202207291916449b2.jpg

    そしてキッチンへ居座る。

    いや何も出ないよ、と言っても
    長期戦に備えフセして居座ってた。
    頑固か。

    天国のソニぼん。
    そんなキミを見て育った弟は

    s-2207291.jpg

    自分の食べたいタイミングで
    キッチンへ行くようになってます。

    完全に兄の真似。
    先住犬の影響は強烈なものです。
    どうしてくれんだ。

    シッポ高速で振っても何も出ないよ!

    s-2207292 copy

    ほらー。もー。

    待ったところで無駄だとわかって。

    ソニぼんが待ってた時も
    私はそのままキッチンを離れたし

    s-1805246_20220729194330104.jpg

    圧力に屈することなく
    今もキッチンを離れます。

    s-2207294.jpg

    それでも私につられることなく
    そのまま粘るところも継承してる。

    ただその後はどうなるかというと

    s-1705284_20220729203634951.jpg

    そのまま寝ちゃってたのが
    ものすごくソニぼんらしくて

    s-2207295.jpg

    ビミョーな表情でいそいそ様子を
    見に来ちゃうのがいかにも揚羽。

    継承してはいるんだけど
    性格の違いがハッキリ出る
    それぞれのキッチン劇場です。



    そんな顔してもダメ。
    人気blogランキング

    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

    ↑ 床に映る逆さぼんをひと押し
    下さると嬉しいです。
    いつもありがとう。。


    別館更新してます。
    どっから見てもそんな顔 → 「P House」


    リネン混サロペット♪


    PVアクセスランキング にほんブログ村
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 犬のおすわり



    思い通りにならなくて、
    でも一生懸命頑張りすぎる
    揚羽の様子をUPしました。
    ぜひ先に今日の記事を見てね。 → コチラ





    今日も暑かったけど、、
    人気blogランキング

    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

    ↑ アゲやんのお手々をひと押し
    下さると嬉しいです。
    いつもありがとうございます。


    別館更新してます。
    家でやれ → 「P House」


    リネン混サロペット♪


    PVアクセスランキング にほんブログ村
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 思い通りにならなくて



    ソニックの頭を撫でていた揚羽が
    今は私を撫でようと伸び上がっている
    件についてこの前書きました。 →

    アゲハは一生懸命でケナゲ!
    とよく言われます。

    s-2207281 copy

    確かに何事も全力。
    手の抜きどころを知らない感じが
    アゲハらしさでもあります。

    s-2207282 copy

    この一生懸命さがかわいくて。

    ただ全力で取り組んでもどうにもならないと
    急に「無」になる瞬間があったり。

    s-2207284.jpg

    我に返ってまた挑戦したり。

    s-2207285 copy

    そもそもそんなに頑張ってイヌが
    やることなのか?という疑問も
    飼い主的にはあるのですが。

    しまいには上手くいかなくて癇癪をおこす。

    s-2207287 copy

    アゲハ、一度冷静になろう。

    そして客観的に自分を見つめよう。

    自分が今どんな顔してるか見てほしい。

    飼い主の頭をぽんぽんするなんて
    本来しなくていいことだし、
    というかキミはされる側なんだし、

    s-2207288.jpg

    そんな必死な顔して取り組むような
    ことじゃないからマジで。



    顔よ。
    人気blogランキング

    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

    ↑ 長兄の教えをひと押し
    下さると嬉しいです。
    いつもありがとう。。


    別館更新してます。
    モチモチの → 「P House」


    夏の羽織シャツ♪


    PVアクセスランキング にほんブログ村
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 予想を超えてくるマウンテン



    皆さんには「行きつけ」と呼べるお店って
    どれくらいあるでしょうか。

    私は常連感が出るのが苦手なのですが
    そう言いつつも何度もリピートしている
    お気に入りのお店が何軒かあります。

    s-2110211 copy

    私の場合、親しい人と食事に行くお店と、
    ひとりでこっそり伺い静かな時間を過ごす
    お店は別物で、はっきり分かれています。

    特にひとりで行く用のカフェは
    お気に入りが見つかると嬉しくなる。

    s-2207232.jpg

    たぶんそれは私が中学生くらいから
    「大人になったらひとりで通える居心地良い
    行きつけのバーを見つけたい」という夢を
    抱いていたのが根底にある気がします。

    結果、お酒が全く飲めない体質で
    バーとは無縁の人生を歩んでいるのですが
    中学生の頃は自分が飲めない人間だとは
    まだ知らなかったんですよね……。


    ひとりで行くお気に入りカフェのひとつは
    『SUZU CAFE ‐ginza‐』

    s-IMG_5175.jpg

    二度ブログでも書きました。→ 


    そしていくつかある行きつけスポットに、
    最近新たに加わった気がするお店が
    あります。

    家から近くないわりには来店頻度が
    まあまあ高いような気がするあそこ。

    s-2202248_202207232151301fa.jpg

    「純喫茶マウンテン」です!出た!

    初めて来店したのは今年の2月。
    フルーツパフェをいただきました。

    s-2202249_20220723215132f2c.jpg
    レポートはこちら

    これが目の前に出てきた瞬間は
    結構衝撃でした。凝視しちゃった。

    芸術が爆発している……。

    このお店を好きになった瞬間です。

    そして翌月再訪。
    2回目はプリンをいただきました。
    ( → レポートはこちら

    その次は二ヶ月後の5月に訪れ
    抹茶パフェをオーダー。

    s-22040961_202207232200289c8.jpg
    レポートはこちら

    どこに抹茶が……?という声もありましたが
    クリームの下に抹茶アイスが埋まってます。

    あれから二ヶ月経ち、私の中であの空間が
    恋しいという気持ちが湧いてきました。
    定期的に訪れ一人でひっそり過ごしたくなる
    この感じ。

    私の隠れ家的存在のカフェにマウンテンが
    加わったと自覚しました。隠れてないけど。

    s-2207271.jpg

    フルーツパフェ、抹茶パフェときたので
    今回はチョコレートパフェをいただきます。
    フルーツパフェ、抹茶パフェと同じ1400円。

    メニューに写真がなかったけれど
    おそらくバナナとクリームとアイスに
    チョコソースがかかったレトロなパフェを
    想像しました。てかそれ以外ないでしょ。

    そして出てきたのはこちらです。


    s-IMG_5311.jpg


    思ってたのと違った。


    予想していたチョコレートパフェの
    ビジュアルではなかった。

    そして予想よりデカかった。。

    美味しそうだけれども、こ、これは
    どちらかというとフルーツパフェでは?

    s-IMG_5309 copy

    チョコアイスも埋まってました。

    チョコパフェにバナナ以外にもこれだけ
    フルーツを乗せる心意気。

    やっぱり私、このお店が大好きです。

    ドラゴンフルーツまで挿してあるよ。

    s-IMG_5310 - コピー copy

    裏面には大きいスイカを突き立てる。

    s-IMG_5313.jpg

    フルーツパフェよりフルーツが多い。
    期待を裏切らないというより
    予想を遙かに超えてくるパフェ。

    会計を済ませハキハキと明るい声で
    「お気をつけて!」と送られながら
    きっとまた来ると心に誓ったのでした。

    現場からは以上です。


    味わおう。
    人気blogランキング

    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

    ↑ 味わうソニぼんをひと押し
    下さると嬉しいです。
    いつもありがとう。。


    別館更新してます。
    バディと私 → 「P House」


    コットンプルオーバー♪


    PVアクセスランキング にほんブログ村
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

スポンサードリンク

プロフィール

ノリ

Author:ノリ
メールはコチラ


ぷく スムースチワワ ♂
2002年7月9日~2017年7月9日

ソニック ロングチワワ ♂
2005年12月3日~

揚羽 スムースチワワ ♂
2017年9月28日~

ぷく、ソニックと15年
暮らしたニュージーランド
から日本へ引っ越しました。

犬との生活のあれこれを
ダラダラ綴ってます。


ブログ内の画像の無断使用・
転載はご遠慮ください。



連載中
 


フォトブログ
 

過去記事

スポンサードリンク

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ内検索

スポンサードリンク