2009/08/11 URL 編集
2009/08/12 URL 編集
2009/08/13 URL 編集
Author:ノリ メールはコチラ。ぷく スムースチワワ ♂2002年7月9日~2017年7月9日ソニック ロングチワワ ♂2005年12月3日~揚羽 スムースチワワ ♂ 2017年9月28日~ぷく、ソニックと15年暮らしたニュージーランドから日本へ引っ越しました。犬との生活のあれこれをダラダラ綴ってます。ブログ内の画像の無断使用・転載はご遠慮ください。連載中 フォトブログ
コメント
ゆゆ
私もよーく転ぶというか人生鈍臭いというか…
何もないところでコケるのは日頃茶飯事。
1番辛かったのが、部屋で座った時、座りポイントを間違え尾骨骨折したことです。
ちなみにぶつかったのは衣装ケースです。
全治2ヶ月、円座と過ごした23の夏………
医師にも驚かれました。
ああいうチェーンって前脚いけたと思うと後ろ脚引っ掛かるんですよね(ノ><)ノ
2009/08/11 URL 編集
momokuma
今日のチェーンを見て、小学生の時の忘れ去りたい記憶が甦ってきたので、コメントします。
小学5年生のとき、ブラスバンドの合宿先の駐車場にこのチェーンがありました。
合宿ということで妙にテンションの高かった私は、それを軽やかに飛び越えようとして、足がひっかかり顔面から落ちました。
たいしたケガはなかったのですが、廻りにいた仲間の冷ややかな視線は忘れません…。
それ以来、またぐことはしても飛び越えるということは一切やらなくなりました。
ノリさん、ケガの具合はいかがですが?
膝の強打は本当に本当に痛いと思います。
一度、病院に行かれたほうがいいと思いますよ。
ぷく王子とソニック殿下のためにも。
早く治りますように!
2009/08/11 URL 編集
sora
それもミスドの横で
チェーンにひっかかって両手ついたので
結構注目あびました^_^;
それとチェーンでは無いですが
スーパーで滑って膝を強打しました
両方共に最近の話なので
膝の傷が治ってません(>_<)
2009/08/11 URL 編集
ぴっぴ
痛いですね。それは。きっと今頃青アザ全開では。
えっと、写真のあちら側からこちら側へ転んだんですよね?
まさかこちら側から…?
いやどちらも痛いことには変わりありませんけど。
今は痛みは引きましたでしょうか?
手首とか大丈夫ですか?
私が小学生の頃、飼ってた犬の鎖を、行動範囲を広くするため
針金のようなのを3mくらい張ったところにつなぐことにしました。
父が設置した日、追いかけっこをしていた妹が即効突っ込みました。
顔面からレンガの上に突っ込みました。
妹大泣き。家族大ウケ(鬼)
あれは痛かっただろうな~…。
今でも時々話題に上ります。
他にも色々妹は逸話を持っております。
2009/08/11 URL 編集
えみこ
月に何度かなにもないところで転びます。
本気で涙が出てくるのを必死に堪えますとも。
大人ですもの。
素直に泣けた子供時代がなつかしい…(笑)
2009/08/11 URL 編集
はんころりん
プクとソニック、
漫才コンビみたいでかわいいです。
2009/08/11 URL 編集
あひる
私も同様の転び方して、咄嗟に腕立て伏せ状態になったら
骨折してましたよ!
手首の骨は、レントゲンで判断しづらくMRIを撮りました。
骨折までいかなく、捻挫でもかえって骨折よりタチが悪かったりするので本当、念のため是非病院に行ってくださいね
ぷくくんに尋ねるソニくんの目が、だんだん遠い目に
なっていくのが今日のツボでした
2009/08/11 URL 編集
noetia
しかもちょうど脚の付け根のところにチェーンが当たったので、まるでプロレスラーのロープ跳ね返り技のようにぼよよーんと2メートルばっかし跳ね返えされてしまいました。
ある意味転ぶより恥ずかしい。しかも信号待ちで渋滞してたし。
今私の鼠径部には左右に横断した青黒くて周りが黄色い帯ができております。ノリさんもお大事に…
2009/08/11 URL 編集
まい
いやでもほんと首にくっきり跡ついて母に驚かれました。
まぁ、小さい頃の話で大人になってから引っかかることはないですが( ̄m ̄〃)ぷ
体重差があるだけに2匹並ぶと足の太さが違いますね。
ソニックくんは顔の割にグラマラスバデー(男だけど)って感じでしょうか。
ん?ぷくくんが体の割に顔・・・
んんー
2009/08/11 URL 編集
kei
チェーンに引っ掛かりダイブしましたが、無事でした。
チェーン張るなら赤とか黄色とか色付けてくれ!
2009/08/11 URL 編集
澪
派手に転んでアゴを強打!!
骨が見える位の重症でしたよ(怖)
私は実際にその現場を見た訳ではないのですが
しばらく痛々しくガーゼを貼っている
従姉はとってもかわいそうでした。
ノリさんもお大事に☆
2009/08/11 URL 編集
ウーロンママ
私もお散歩で何度か転んだことがあるんですが、
転ぶ瞬間はスローモーションです。
体のバランスは二の次で「とにかく、犬を踏まないように!」とがんばります。
ソニぼんのお洋服のオシリのほうでフワフワしているボンボンのようなものが気になります。
どんなお洋服なのかしら?
とてもお似合いです。
オジサン!優しい方ですね~。
2009/08/11 URL 編集
なかとも
メタボな腹に食い込みぐぇぇとなって吐きそうになったそうです。
そして私は先月末に大雨で浮いてたマンホールに足を取られ落ちました。
骨折はしなかったものの骨付近まで膿が溜まり肉を抉ったので
全治には相当時間がかかるそうです(T_T)
前方注意!!
2009/08/11 URL 編集
がうら
なってますが、NZのノリさんもお大事になさって下さい
2009/08/11 URL 編集
きっぺい
お見舞い申し上げます。
わたくし、鎖にひっかかったことはないですけども、数年前、
お店の大きなガラスのドア(自動ドアじゃなかった)に激突して
痛さと恥ずかしさの余り急いで立ち去った事があります。
見えなかったんすよ、ドアが…。
後でこっそり見に行くとドアに
おでこと鼻のとこのファンデと口紅の跡がくっきり…
拭かなきゃいかんのだろうな と思いつつ恥ずかしくて
そのまま放置して帰ってしまったことが鮮やかに蘇りました。
一緒にいた娘からは
「お母さん、何やってんの!?ばっかじゃないの!?信じらんない」って
さんざん罵倒されました。
でも優しく心配されると恥ずかしさ倍増なんですよねぇ…
罵倒してくれた娘にちょっと感謝したりしなかったり。
2009/08/11 URL 編集
ひろ
パソコンとかお料理とか、普段の生活で支障は出てないですか??
うちは主人が自転車でやっちゃいましたよ。
主人が前を走っていたんですが、
後ろから見ていて「前にチェーンがあるのに…ギリギリまでチェーンに近づいて回避するのかな?」と思っていたら、そのまま突っ込んで吹っ飛んでました。
本人曰く「気づかなかった」とのこと(^-^;
主人もノリさんも無事で何より♪
2009/08/11 URL 編集
かよこ
私は携帯のアダプターに引っ掛かる事は日常茶飯事です。ただそこだけで終わらず他の物を巻き込むことも。ハロゲンヒーターを巻き込んで壊したことを思い出しました(T_T)
皆、何かやりますって(フォローになってます?
2009/08/11 URL 編集
栗
周囲や前方をみずぎていると気づかない・・・そうです!そうなんです!よ~く周りを見る人ほど見落とすんですよきっと!とっても前向きなんです!えっへん。 ・ ・ ・
幸いこけはしませんでしたがポールに腹をぶつけて「ぐへぇっぅ」
という奇怪な音を発しました。
2009/08/11 URL 編集
licca
皆さん様様にですね!私もございます
10年ほど前でしたが
夜中坂道を自転車で下っておりました
そこにチェーンがあるのが見えず 突っ込み
おそらく前輪のブレーキをかけたと思います
そして後輪が浮かびあがり半回転したようです
しばらく何が起きたかわからなくなりました
その後はヨタヨタと自転車を引きずって帰ったのは覚えてます。
2009/08/11 URL 編集
カオスモス
後から違う関節やらが痛む場合もあるから
お大事にしてくださいね!
え~、恥ずかしい痛い話といえば・・・
サッカーの試合を見に行った帰り、
大勢の人が駅に向かってぞろぞろ歩く歩道にて、
車道と歩道の境目にたたずむ鉄のポールに
女子ではありますがちょうど大事な所をぶつけてしまい
悶絶!!
そう、あまりの人ごみに人の背中しか見えず
腰の高さしかない「そんなモン」は
見えなかったのです(泣)
目から星が出て、言葉もなく後ろの人に押され
仕方なくズリズリ歩きましたが、
悔し紛れに後ろを振り返ると
なんと殿方が「おぅちっ!!!」と
同様の被害にまさに遭われた瞬間・・・
おそらく相当数の被害者が出たのではないかと
思われます。
あれからポールやその類の物をみると
凝視してしまうであります。
ノリさんもこれからはきっと
鎖センサーが働くと思いますよ~。
2009/08/11 URL 編集
やんや
2009/08/11 URL 編集
sato
ソニックってネバーエンディングストーリーに出演していませんでしたか?
2009/08/11 URL 編集
こはる
当時は「痛い」より「恥ずかし」かったですが。
ノリさん、大丈夫でしたか?よく転ばれるそうですが、気を付けましょう~♪お互いに。
2009/08/11 URL 編集
青森りんご
注)決して転んだノリさんを笑っているわけではありませんよ………たぶん(←ひどい)
2009/08/11 URL 編集
meimei
膝を打たれたみたいなので、一度病院に行った方がいいですよ。
お大事になさってくださいね。
2009/08/11 URL 編集
とらにゃん
でも鎖があるだけマシですよ。
3日程前、何もないとこで転んだ私より・・・(キテル!)
2009/08/11 URL 編集
おかちめんこ
私は駐車場の縁石に躓いて膝と掌で着地。人が乗ってる車の前でやらかしたので、何事も無かったかのように車に戻り、涼しい顔をして前を向いたまま手で膝をチェック。お気に入りのパンツが破れてました(/_;)
それ以来、雨の日や雨が降る前日は膝が痛みます(/_・、)
高校生の時はSMAPのポスターの草なぎくんに見とれて横を向いたままガラス戸に突っ込みました(T_T)通りすがりのおばちゃんに「あらあら大丈夫~!?」と言われ、一緒にいた友人には「何やってんの?」との冷たい一言が…
2009/08/11 URL 編集
rouko
すごい経験されてますね~~
私はよく何もないところですっころびます。
のりさんは、チェーンがあったんだからしょうがない!
思い起こせば、20年前・・・
家の裏の坂で、マンガのように
スッテーン!!(あの頃は若かった・・)
4年前?
コンサートに行くのに超あせってて、
何もないところで、これまたスッテーン!!
このときは、娘のせいにして
怒りまくってました・・(なんて親・・)
くじけず、がんばりましょう!!
ねっ、みなさん!!
のりさん、痛みは少なくなりましたか?
2009/08/11 URL 編集
こたちゃん
昔、左足でまたいだ後に右足でまたごうとして
高さ20cm位しかないのに、右足がひっかかり
前にすっ飛びそうになる恐怖を味わいました。
もういい大人だったんですが(;´Д`A
それ以来どんなに低くても「そのチェーン」は
またげません…
2009/08/11 URL 編集
ぴのち
ちゃんとマキロンしてください(^_^;)
チェーンに引っかかることなんてしょっちゅうです。
前足クリアーしてるのに後ろ足が引っかかる。。
何故でしょう。。
ぷくさん一緒にいたようですが、ソニっ君はお留守番だったのでしょうか?
2009/08/11 URL 編集
からこ
近道しようと思って柵を乗り越えたところがこういうチェーンで50センチくらいの段差があるところだったんです
しかも5センチくらいのヒールの靴はいててグキッといっちゃいまして(; ̄ω ̄A``
ホント鎖には気をつけましょうね!
2009/08/11 URL 編集
☆sachi☆
私なんて、同じ週に2回も転んで
しかも、何にもない所で、
手首にヒビ入っちゃいましたっ。
うぅぅぅ、泣きたかったです。
あまりに痛かったら、
病院行った方がいいですよ!!
私みたいに、ヒビが入ってると
大変です。。。
お大事にです!!
2009/08/11 URL 編集
ラファ父
モチロン、乗れる訳がないから早朝から練習してたんですよ。
そしたら、ノリさんの言う『鎖』に突っ込みまして、とんだ目にあいましたYo‼
あんな危険なもの公共の場所に設置するなんて信じられません。
(ていうか、突っ込む僕の方が信じられ•••)
皆さん、ノリさんが言うように、鎖には要ちういですよ‼
2009/08/11 URL 編集
ももすけ
車の助手席から歩道へ降りた時で、転ばずに済んだのですが
歌舞伎役者か?って感じで片足でオットットって。
これもかなり恥ずかしいですけど痛みは少なめ。
暫くは足の痛みと精神的なダメージが有るかも・・・。
ブログのネタになったから良しという事で(笑)
お大事にぃ♪
2009/08/11 URL 編集
うに
今夜深夜頃には痣ができますね・・・
( ̄― ̄)(―_―)( ̄― ̄)(―_―)ウンウン
(ちなみに、受傷後何時間で痣が表面化するかレポートしてほしい・・・な、とも)
でもって、明日には瞬間に使った体中の筋肉痛が起きる筈。
(日ごろ鍛え抜かれていないニクタイは)
でも、も し か し た ら、
明後日来るかも、その痛みは。
(もしそうなら、そろそろわ●くないおカラダと
アウッ (>_<☆θ=(`-´#)o
イタイ・・・~(>_<。)ゝ
と、とにかくご養生なさってくださいねー!
2009/08/11 URL 編集
私もコアラ
満身創痍な気分です。
でもノリさん泣かなかったのね。えらいわ。
息子さんたちのさっくりした発言、へたな同情よりいいですね。
2009/08/11 URL 編集
夢月
チェーンに引っかかった事はないですが、私はよく駅の階段でコケます(汗)
一番痛かったのは3~4段しか無い階段で自分が穿いてたヒールに
「自分の足」を引っ掛けて正座状態で下まで落ちた時ですw
みるみるウチに腫れあがって、次の日には見事に両膝真っ青でした…。
本気で膝のお皿割れたと思いましたもん(割れてなかったけど)
普段の生活の中にもトラップはいっぱい隠れてるので(笑)
気をつけて下さいね!!
2009/08/11 URL 編集
ぱきこ
あれは2~3年前の秋
迎えに来てもらったので、車目がけて小走りしたら、間にチェーンが…
膝を大流血しました
三十歳すぎてるのに…
ちなみに三十すぎると、けがは治りにくい
今も後がしっかり残ってます
とほほ
2009/08/11 URL 編集
磯辺焼き
日常生活に危険な罠って結構潜んでいるもんですよね・・・
私は10年ぐらい前に原付に乗っていて、緩やかな下りのカーブに差し掛かり
あっと思った時にはスピードの出しすぎがもうどうにもならず、ガッシャーン。
痛ってぇぇぇぇぇぇ、と色んなショックで立ち上がれずに居たら
その転んだ所がたまたま工事現場だったようで、音を聞きつけたおっちゃんたちが
何だどうした?大丈夫か?おい起きれるか?今救急箱持ってきてやっから、と
ワラワラと数人が出てきてくれたのですが、もう死ぬほど恥ずかしくて
だだだだだだ大丈夫ですから!!とロクにお礼も言わず逃げるように帰りました。
あの時のおっちゃんたちゴメンなさい・・・
罰としてその時の傷は未だに残っております。折れてなくてよかった。。
2009/08/11 URL 編集
jin
ノリさんの中ではすっかり慣れて、「母ちゃん」って呼ばれるくらいになってるんですね。
いいなぁぁぁぁぁ。
昨日はソニック君が思ったよりずっと大きかったので、ビックリ。
ぷくさんの顔マジックにすっかりだまされてました。
今日も一歩下がってますね。。
2009/08/11 URL 編集
kazumi
私なんか何度も、、、。
先日、信号が変わったので急いで渡ろうと走り出した時
その横にある柵にまともにぶつかった。
信号で止まっていた車の方たちは唖然としていた。
ドラッグストアで店頭のカート止めのところにひっかかり
まともに転んだ。
私ってどこを見て歩いてるんだろうと自己嫌悪に陥った。
も~、絶対見えないはずないのにねぇ。。。(泣)
2009/08/11 URL 編集
ぴんちゃん
私も、夜中ですが、チェーンにひっかかり、転びました。そしてあごを打ち、血だらけに。
一緒にいた友達カップルとともに、即座に病院に行き、
夜中にもかかわらず、ぬ、縫いました。。あご。。(泣)
なので、まだ全然マシですよ!!強打なんてへっちゃらさ!!
って初コメントなのに、こんなのですみません。
どうしても伝えたくて・・・!!!
2009/08/11 URL 編集
meg
2009/08/11 URL 編集
プー@チャイナ
ガイジンさんが肩をすくめて「Oh No~」って
言ってるように見えます・・・。
2009/08/11 URL 編集
ume
私も同じコトしました。当初は痛さ・恥ずかしさよりも、連れてたチワワを潰さなくて本当に良かったと心底神様に感謝しましたが、その後じーんとくる痛みに涙ぐみそうになっていたところ、目撃されてた方から声をかけられ慌てて足を引き摺りその場を去った40代です・・・。あ、夜のコトでしたが。
ちなみに20代の頃、ふざけて肩車して貰っていて降ろして貰う途中で落下。ヒザをしこたま強打して、結果半月板損傷しました。医師も笑いを堪えてました。
おひざお大事になさってくださいませ。
2009/08/11 URL 編集
グレ母
私は溝に落ちました・・・うら若き乙女だった20代前半。
駐車場からひょこひょこと歩いて出てきて角を曲がったとたん?????。
気が付けば溝のなか・・・・ちょうど私の体がハマる幅で、大の大人がすっぽりと落ちるくらいの深さ、50センチはあったかな?両手でたぶん体を支えようとしたと思いますが・・・溝の幅ちょうどに手をついたのでしょう、体の重さを支え切れず、溝にすっぽりどっさり落ちてしまい、体重の不可に負けた肩の腱を激しく損傷・・・・全治一か月・・・。しかもその駐車場は病院の駐車場、けが人を連れてきて自分の方が重症・・・。
この怪我のおかげで30代に入ってすぐに四十肩(´;ω;`)ウッ
恥ずかしいので、受診をせずに帰宅、帰宅は自分で車を運転、肩の痛みに気が遠くなりながらの運転でした。
あとから腫れがでますよ、ノリさん大丈夫ですか?
溝にも気を付けてくださいね、フタがしてない時がありますので。
2009/08/11 URL 編集
まりこ
そう言えば、この記事を読んでしばらくして
思い出しました。
私も昔、玄関に置いていた犬対策の柵をまたごうとして
足をひっかけました。
ちょうど写真と同じくらいの高さでした。そして。
剥離骨折しました。
正確にいうと骨ではなく、骨を覆っている膜をやられました。
あの時は大変でした。
大きなケガでなくて何よりでしたね ^ ^
2009/08/11 URL 編集
まいこ
私も昨年、なにもないところですっ転びました。
雨が降って濡れた石畳だったんですけどね。
私以外のお連れ様は普通に歩いてて、私だけツルっと、
しかも変に体を庇おうとしたのか、両膝強打。どんなこけ方・・。
痛くて恥ずかしくて、笑いながらその場をしのぎましたが
一番やばかったのはその時尿意を催していたことです。
膀胱が耐え切れてなかったら、「痛くて恥かしい」どころじゃすまなかったですね!
2009/08/11 URL 編集
みこみこみっこ
ケガは大丈夫ですか?
たまには、チェーンに引っかかっちゃうことだって、
ナシ!ではないでしょう・・きっと。
目がチェーンの辺りに着いてるワケじゃないですもんね。
あ、ちなみにワタシはお店のデカイガラスまどがないと
思って、突進して思いっきりおでこを打ち付けたことがあ
ります。痛いより恥ずかしくて飛んで逃げました。
2009/08/11 URL 編集
まきにょ
お会計を済ませた後、出入口の扉(全面ガラス)に 真っ正面から激突しました。ゴイン!て。
扉が開いてると錯覚したみたい。
平静を装う おされ店員さん&お客様方、いっそオットと一緒んなって笑ってほしかったわ!(八つ当たり)
2009/08/11 URL 編集
まめこっち@大阪
私は車の後ろの荷物いれのドアを自分めがけて下ろして、頭にでかいたんこぶを作りました。が、しかし!公園のくさりにはノックアウトされたことはありませんよ・・・・
バスケットボールのボール入れにかっこつけてボールを投げ入れて、かごの淵にボールがはねかえってきて、私のめがねのフレームを壊しました。が、しかし!公園のくさりを敵に回したことはありませんよ・・・
ノリさん、私もうっかり自爆クラブに入部できますでしょうか?もちろん部長はノリさんです。
追伸。本日花月を満喫して参りました。
メッセンジャーとCOWCOWに魂抜かれました。
2009/08/11 URL 編集
sayuki
ガラスの自動ドアが開く前に入りました・・・。
入れずぶつかること2回・・・。どっちも会社で。
ノリさん、お大事にです。
2009/08/11 URL 編集
ピネ
私は飛び越えようとして、足を引っ掛け転んだことはありますよ。
自分でどん臭すぎると思いましたが、皆さんのコメント見て何人かいらっしゃるようなので安心しました。
2009/08/11 URL 編集
ico
あと、痛くて動けない時は、なるべくそっとしておいて欲しいですよね。話しかけられたら、痛くても『大丈夫です』って言わざるを得ないというか・・・
2009/08/11 URL 編集
acqua
私の場合は20代前半。
スーパーで買い物を済ませ、両手に袋を提げ、
チェーンをまたいだ、つもりだったのが。
足が上がってなかったのか、鎖に足を取られ
思いっきりコンクリートに!!ドダーン!!
叩きつけられ、それをおばさん数人に見られ、
しかも雨が降ってたからコンクリートに少々の水溜り。
あまりの痛みに3秒ほど立ち上がれずにいました。
気力だけで立ち上がり、這うように車へ乗り込み、
シートにもたれて悶絶。。
しばらく痛みと戦っていました。。
ありえん。。
そう思いながら家路に着いたある日のしょっぱい話。
2009/08/11 URL 編集
りん
40過ぎたって、やるときゃ、やるんだから。
40過ぎたって、泣きたくなるくらいなんだから。
40過ぎたって…。 私のことです(大恥)
ちなみに、転んだとき変な手の突き方をして、3ヶ月たっても、まだ肩が痛いので、お医者に行ったら、「五十肩に似た症状」と言われました。
なぜ、「四十肩」と言ってくれないんですか、先生!
でも、写真だと、チェ-ンの向こうはスロープみたいな?
危ないですね、ホントお大事に
2009/08/11 URL 編集
bonny
チェーンをまたいだのに引っかかって転んだ私なんて
(つまりまたげてなかった・・・。)
まだまだですね。
ノリさん、転んだ時に手の平と膝を怪我するのは
運動神経の良い証拠なんですよ~。
だって、私がそう言われて育ちましたから。エヘン!
2009/08/11 URL 編集
あお
チェーンお大事に・・・そして私もありますよ、チェーンじゃなくて、チェーンをかけているポールの方にひっかかったことが!
スカートだったので、ぶほっってちょうど真ん中にINしてきました。このハレンチポールめ!
(いや実際は、私が横向いて夢中でしゃべっててポールに向かっていったのがいけないのですが)
プクちゃんもソニック君も、優しくしてあげて!みんなあることだから(笑)!
どうぞ、お大事にです。
2009/08/11 URL 編集
かずちゃん
いつも大爆笑しながら旦那と拝見しています。
私は自転車に乗っていてチェーンにひっかかったことがあります。
(コメントを読んでいると他にもそんな方がいて、私だけじゃなかったとちょっと安心しました)
車道からひっかかり歩道へ向かって体のみダイビング。
今でも、どうしてああなったのか自分でもわかりません。
2009/08/11 URL 編集
ゆりりん
でも、ガラスドアへの突っ込み経験者、こんなに多いとは思いませんでした。うっかりさんがこの世にこれほど多いことに安心したほうが良いのか、心配したほうが良いのか・・・。
2009/08/11 URL 編集
みみこ
楽しく拝見させていただいております。
チェーンで転んだ方、いませんよね?に、つい、初カキコです。
叔母が、犬の散歩でチェーンにつっこんで、骨折しました。
20年くらい前の話です。
そのDNAは、我が身に濃く受け継がれているようですが、チェーンは用心しているので、まだ被害はありません。
他の方のコメント、「うわ~」と思うものばかりでしたが、私だけではないと内心ほっとしたり。(書き出すとなが~くなるほど、事例があるので、割愛)
大人になってからの転倒は、心身ともにダメージが大きいので、どうぞお大事になさってください。
これからも、楽しみにしております。
2009/08/11 URL 編集
兎間なおこ
芝刈りのおじさんがポイントですねぇ・・・
いや、ゴメンなさい。でも、やっぱウケました(笑)
2009/08/11 URL 編集
mimosa
チェーンはないですが、ちょっとした凹みに躓いて
カエルがびったんこしたような転びしたことあります(>_<)
膝を強打して、気を失いそうになるくらい痛かった
けど、車までなんとかたどり着き・・
やはり車の中で倒れてました。
声をかけてくれる人はいなかったけど(笑)
でも、やさしいですね~芝刈りおじさん(^_^)
お大事にですー
2009/08/11 URL 編集
みゅー
ちなみに私は何もないとこでもつっころぶタイプです・・・
2009/08/11 URL 編集
ちゅん
私もやっちまったことありますよ
思いっきり引っかかってこけました
怪我したのは両手だけだったので良かったです・・・
手を着いた所に何故かうまい具合に砕け散ったビール瓶があったこと除けばノリさんよりラッキーですよね????
想像するに私のこけるチョット前にビールを持った人もこけたんだと思います
それしか考えられない(泣
2009/08/11 URL 編集
mike
子供時代にそいつに座ってゆらしていてそのままお尻から地面にずどーんと落下
痛くて目から☆が出るかと思いました。
でも医者にはいかずじまい
尾てい骨はいまだに曲がっておりまする‥
2009/08/11 URL 編集
ばんび
ぷく王子の突き刺さるような視線は、とうちゃんがう○こを踏んだ時のような視線でしたか?
2009/08/11 URL 編集
ピノコ☆
だって痛いんだもん(子供かっ)。
前にチャリでカーブを曲がる時、カッコつけて車体を倒し気味にしたら、そのまま豪快にスライディングした事がありました。
慌てて「大丈夫かっ!?」っと駆け寄ってくれたおっちゃんに、「いだいぃ~~」と半ベソで訴えた事もございましてよ?
「待ってろ!」と自転車を起こし、立ち上がらせてくれて、服の汚れもパンパン払ってくれたおっちゃん…(されるがままだね)、あの節はありがとうございました。
ぷくちんとソニっ君、仲良しな距離ですね♪、素敵。
2009/08/12 URL 編集
Sophia
私は転ぶことはあまり無いのですが、よく足を色々なところにぶつけます。で、青あざが出来るのですが、あざが出来てから初めて足をどっかにぶつけた事に気づくと言うどーしようもない感じです。昨日も左足に大きな青あざを発見したのですが何処でぶつけたのか覚えてません(泣)
ところで、、私の実家で飼っているチワワ達もスムースとロングコートです。 そして毛の色も白(クリーム)なのです。数年前にノリさんのブログを見始めた事がきっかけで私の家族はチワワを飼う事を決めたので、ロングコートのソニック君がノリさん家族の一員になったことを知って、なんだか勝手に運命を感じてしまってます。ノリさんのブログでプク王子とソニック君を見るたび、実家に帰りたくなります。
2009/08/12 URL 編集
yasu
2009/08/12 URL 編集
ノエルまま
心強いですね(違うか?)
読んでると、体中が疼きます。(笑)
例にもれず私もやります。でも私近眼ですもん(負け惜しみ)眼鏡かけてるけど。そろそろ本当に気をつけないと直りの悪い年齢になってきました。
あと、駐車場のチェーンに気づかず車がひっかかったことあります。
私は痛くなかったけど、お財布が痛みました。
2009/08/12 URL 編集
愛媛のこねこ
2009/08/12 URL 編集
しっぽ
チェーンどころか、しっかりハッキリそこにあるパイプの柵で転んだことがあります(^^;)。
ってか、何も無いところで突然ダイブしたことも・・・ええ飛びましたよポーンと。
はいてた膝当て付きアーミーパンツの膝が破れて、脂肪層がむき出しになったほどの傷の痛みより、恥ずかしさが勝ってしばらく動けなかったのに・・・誰ひとり声はかけてもらえなんだ(T_T)良かったのか悪かったのか?
今も膝に残る傷を見ると切な~い気持ちに。
2009/08/12 URL 編集
テトラ
誰だって遭遇する可能性のある、事故です。
その後、お加減はいかがですか。
因みに、私は20代のころ、喫茶店(二階にありました)の階段から派手に転げ落ちたことがあります。
怪我云々よりも、ストッキングが破けたことがひたすら恥ずかしかったのを覚えています。
私のは、ただの不注意ですが。
2009/08/12 URL 編集
momonga
私も前を向いて歩いていると、足元にあるものなんて全く気づかないらしく、階段踏み外す、段差で足の指骨折したか?と思うほど勢いよくブツけるわで、常に体のあちこちも赤紫色のぶつけた痕があるから・・・(-_-;;
でも、いいの。ここの読者の結構類友で凄いエピソードをお持ちだってわかったから
それに、シッカリ者そうな「つれモナ」ブログのきなこさんも、その部分の脳内回路が残念な状態らしいってな話を聞いて、私と同じ部類の人が居た!って「ホッ」としてた所に、ここでのエピソードの数々。ここにくると心強くなれるなぁo(^-^)o
ノリさん、ありがとう!!
2009/08/12 URL 編集
リコ
立ち上がるときの恥ずかしさ・・・なんとも言えないっす。
一度なんて、あのチェーンに自転車のまま突っ込みました。
しかも大晦日のお台場で!!死ぬかと思った。
先日は会社で転びました。何もないところでいきなり。
びっくりしたし、恥ずかしかったし、痛かったし。
会社で転んだ人って見たことないですよね?私も今までの過去20年間の労働人生の中でも、誰も転んでないです。
いろんな意味で泣きたかったです。
2009/08/12 URL 編集
seiji
自分はずっと動物愛護伝えてます。
日記に書いてあるのでお時間あれば見てください^^
2009/08/12 URL 編集
ジーン
もしや今日になってひびが入るとか、実は
ひどい怪我だったのではと心配になりました。
キーボード打てないくらいの。
痛いところぷくとソニックに舐めてもらったら
特効薬かもw
2009/08/12 URL 編集
あこぽん
よそ見しててゴーン!って。。。
漫画みたいにタンコブできました。
私に比べたらのりさんなんてマダマダさ(笑)
2009/08/12 URL 編集
華まま
私なんて自転車のライトを消そうと足でスイッチを切ろうとした時に、スニーカーが前輪に食込み、、、
急停車したと思ったら、あっとゆう間に自転車で前転して転倒したことがあります。。。あの時は痛かったぁ(泣)
しかも家の目の前で。。。
無理しないで下さいね。痛いうちはゆっくりしてくださ~い
2009/08/12 URL 編集
Chie
特に絨毯というか厚めのカーペットに弱いです。
よって、でかい会議とか会社のパーティの際とかで
おとずれるホテルでつまずいてしまい、
めちゃカッコ悪いです。。。
2009/08/12 URL 編集
まめこっち@大阪
ノリさん、骨折?!
と、大阪から心配してます。
2009/08/12 URL 編集
高見沢琴乃
怪我の状態いかかですか?
私も高校生のころ自転車でノリさんと同じ状態になり、前歯四本を折ったという苦い経験があります(涙)前歯全部差し歯に・・・。治療費が馬鹿にならなかった覚えが。ノリさんも傷みが引かないようであれば病院いってくださいね。
2009/08/12 URL 編集
aiai
すみません。。
ホントに大人になると転ぶことも減るから、たまに転ぶと子供のときみたく受身が上手くできないんですよね。
泣きたいときってあります。
しかも、痛みが遠のくまで心を落ち着けようと目を閉じることもあります!あります!
2009/08/12 URL 編集
雪馳
こういうチェーンって、「危ないなぁ」と思ってみてました。
やっぱり危ないものでしたねw
まぁ・・・よくあること・・・ではない・・・のですけど
雪馳もつい先日歩道を走っていたら
ベッドへ飛び込むかのようなダイビングコケを
大通りのしかも、ちょうど車道から丸見えな木の無い場所で
やらかしました。
後から来た家族連れにスルーされました。
涙がこぼれそうになりました。
声をかけてもらえないのも居たたまれない。
かけられても恥ずかしい。
人間ですねぇ・・・
ちなみに、今まで住んだ階段という階段(ご丁寧に庭にあるものまで)から落ちた経験から言わせて頂くと・・・
やっぱり、よくある事かもしれません!!(私には。)
2009/08/12 URL 編集
さなさな
空が青かった。
どうもそれから頭が悪くなっちゃって…☆
ぷく兄さんの首が苦しそうですが、ご本人の様子はいかがですか?
2009/08/12 URL 編集
ひろみ
しかも結構な人通りだったのに、
見事なぐらい通行人からはにスルーされました(涙)
子どものうちならギャー!と泣いてOKだけど
大人になると痛みと羞恥でホントつらいですよねぇ。
今後はお互い気をつけるようにしましょうね…。
2009/08/13 URL 編集
ノリ@管理人
すごいですね。
結構皆さんチェーンに引っかかってらっしゃいますね。
他にもガラスに激突された方、溝に落ちた方、
とても他人とは思えません。
お互い気をつけて生きていきましょう・・・。
怪我を心配して下さるコメントも多くて恐縮です。
痣にはなりましたが大丈夫です。
よく転びますが、頑丈なので。
たくさんの面白コメントありがとうございました!
>ぴのち様
はい、そのときはぷくだけでした。
>ラファ父様
そりは今年のゴールデンウィークの話でございますか!?
> meg様
私もです・・・。
>まめこっち@大阪様
私も今年ルミネ行ったときCOWCOW観ました!
面白かったです!
>ばんび様
はい、あの視線でした。
>さなさな様
>ぷく兄さんの首が苦しそうですが、
>ご本人の様子はいかがですか?
もちろん暖かくて快適そうにしています。
着にくかったり苦しそうにしていたら私がそんなもの
ぷくに着せるわけがないです。
2009/08/13 URL 編集