2010/03/30 URL 編集
2010/03/31 URL 編集
Author:ノリ メールはコチラ。ぷく スムースチワワ ♂2002年7月9日~2017年7月9日ソニック ロングチワワ ♂2005年12月3日~揚羽 スムースチワワ ♂ 2017年9月28日~ぷく、ソニックと15年暮らしたニュージーランドから日本へ引っ越しました。犬との生活のあれこれをダラダラ綴ってます。ブログ内の画像の無断使用・転載はご遠慮ください。連載中 フォトブログ
コメント
choro
ズンバを見てみたくなりました。
でも、きっと買ってもしないんだろう
なぁ~。
ビリーも続かなかったし・・・。
2010/03/30 URL 編集
ぺぺかあちゃん
2010/03/30 URL 編集
ろこ@あめりか
発掘してたら出てきちゃいましたよ。ビリー隊長・・・。
ビリーバンドと、DVD4枚つけて$5なんですけど、
ぜんぜんオファーがありません。商品説明に、
「我が家は鑑賞して終わりました。」って書いたんですけど
それがいけなかったかなぁ~?
うぉー!!出だしのそにぼん可愛すぎ。
2010/03/30 URL 編集
akka
合理的な説明の付くものはあまりない中で、お鍋は
本当にバランスが取れているんですって。
おすもうさんがちゃんこ鍋を食べるのも野菜や魚、
肉をスープも含めてきちんと取れるからだそうです。
彼らは体をつくる為、たくさん食べますが、適量なら
ダイエットも健康的・効果的に出来るそう。
って出典不明の耳学問。
アメリカ陸軍のサバイバルマニュアルでも、肉や魚の
栄養を余すところ無く活用する為には、焼くよりも煮て
スープごと食べるよう書いてあります。
因みにその本には、ホッキョクグマのレバーは致死量の
ビタミンAが含まれているから食べるなと書いてあり、
日々の生活にもとても役に立つ豆知識の宝庫です。
2010/03/30 URL 編集
NK TAXI
○ ゆうさん特製
2010/03/30 URL 編集
しー
横からのアングルも見てみたかったです~。
2010/03/30 URL 編集
まめこっち
ゆうさんのところで火鍋の夕べのことは少々知っておったのですが、まさかZUMBAを座って鑑賞されていたとは!!(笑)
私は“そうかそうか、辛いものを食べて、汗腺を開いてからZUMBAをしたならば、効果はいつもの倍は上がるだろうな~。すごいな~。食べたら燃焼、コレだわ!!”と、いたく感心していたのです。
このたびも予想を裏切っていただき、楽しかったです。
私は法事などでお経や鎮魂歌を歌おう!タイム(最近の流行で、住職さんがCDやギター持参で、皆で歌い上げます)があると、ついつい参加することなく、人間ウォッチングに精を出してしまいます。
あ、このおばあさん実はいい声してたんだとか、このおじいさん、やけにテンポ速いぞ、この人口パクだなとか。住職さんもたまに歌詞を間違えたりしてますし(笑)
来週法事なので、またじっくり鑑賞しようと思います。
2010/03/30 URL 編集
青森りんご
2010/03/30 URL 編集
こうちゃん達の保護者
こっそり思ってしまいました…
ぷくさん、眠そうですね。倒れそうなのを一生懸命踏ん張ってる感じ^^
そしてソニぼんの顔見て午前中の出来事を忘れます…
2010/03/30 URL 編集
私もコアラ
まさか正座して見てらしたとは思いませんでしたわ。
ぷくさん、OK!OK!
小顔に見えるよ。
2010/03/30 URL 編集
rikushi
ZUMBA布教・・・皆さんDVD持っているから
違うか・・。
でも友達同士でドラマなんかのDVDをみると
あれこれ文句(?)つけれて楽しいですよね。
一人とか家族で見るのとは違う観点で!
別の楽しみ方ですよね。
そにボンの「おなべ」のお顔がかわゆす!
2010/03/30 URL 編集
桃
私はやっと手に入れて今週から始めました。
「鍋パーティでズンバ」はゆうさんのところで読みましたが、
まさか、観ていただけとは!
(だからゆうさん、アスカさんの声まねだったんですね)
きなこさんがいたら、みんなで踊ってたかも?
2010/03/30 URL 編集
ico
ZUMBA、私もみたいです(したい じゃなく、 みたい)。朝、同時に3つのチャンネルで、ZUMBAのCMしてるんですよ。どこ回してもZUMBA。朝にあのテンションはお腹いっぱいになります。
2010/03/30 URL 編集
りん
由緒正しいズンバの見方?とか
でもそれなら、踊りながら見たほうがいいですよね…。
ぷく王子とソニぼんの表情の違いが、ビミョウになんとも…。
2010/03/30 URL 編集
ちゃまま
zumbaの波が押し寄せてきたのでしょうか。
不思議現象ですね。
まぁ~でも三人で楽しい時間を過ごしたのですから、いいのではないかと思います。
2010/03/30 URL 編集
みゅー
そしてソニぼんと並んだぷく兄さんは小顔に見えますよ、お耳も後ろにそってるし、シュっとしてマス(^。^)
2010/03/30 URL 編集
ひろみ
食後の運動にズンバなんてスゴイなー!と思っていたら
みなさん座ったままで観賞してたんですね。
そう言えば我が家にもコアリズムのDVDがあったな…。
今度友達を招いて鑑賞会をしてみようかしら(笑)
2010/03/30 URL 編集
mimosa
あとから思うんですよね
なんでずーっと見てたんだろうって(笑)
1枚目のソニぼんは、なんでしょう?
何か違う生き物に見えます・・・
なんだべ?
鳥かな?(笑)
あ、ぷくさんの鶯もらぶり~!!!
2010/03/30 URL 編集
ひょっこ
ところで。。。実は密かにソニぼんにもかぶらせてたりしませんか?
はっきり言って、私も見たいですーー
2010/03/30 URL 編集
mike
ああー 危なかった。。
やばい 段々ズンバをやってみたくなりました。。
2010/03/30 URL 編集
wan
2010/03/31 URL 編集
ノリ@管理人
ビリーとはまた毛色が違う感じで楽しげですよ。どうすか?
>ぺぺかあちゃん様
あれは確かに視線が奪われますよね。
初めて見たときは衝撃でした。
>ろこ@あめりか 様
>「我が家は鑑賞して終わりました。」って書いたんですけど
なぜか妙にツボに入りました。笑
>akka様
冬は鍋で乗り切ります!
>NK TAXI 様
あっ、ホントだ、変換ミス。
ありがとうございます!
>しー 様
横からの画像も撮ったんですが掲載されませんでした。
私が何枚か送って、載せるのを選ぶのはアチラのサイトの担当の方なのです。
> まめこっち 様
そういう場でいい声出してるおばあさんとか
妙にカッコいいですよね。
> 青森りんご 様
いえ、誰も動く気配なしでした。
動こうとする気、みたいなものゼロ。笑
>こうちゃん達の保護者様
午前中、何かあったんでしょうか。ファイトー。
>私もコアラ 様
ゆうさんは声だけ物まねしてました。
似てました。
>rikushi 様
「おなべ」のソニぼん、何か別の生き物みたいですよね。
雛みたいな。
>桃様
元々全くハマッてなかったです。メインはランニングと
たまにピラティス。雨でランニング行けなかったときの
気分転換用ですね。
> ico 様
鶯、確かに和菓子っぽいですね。
やっぱりお祝いはケーキがいいですか?
>りん様
私以外は皆飲んでましたが酔っ払うほどでは
なかったですね。
>ちゃまま様
ゆうさんの物まねも見れて楽しかったです。
>みゅー様
あのウグイス可愛いでしょ~。お気に入り♪
>ひろみ様
そうなんです。実は「見てただけ」でして。
でも何で見てたんだろう・・。
> mimosa 様
一枚目のソニぼんは鳥の雛みたいですよね。
巣でお母さん鳥が餌を運んでくるのを待つ雛。
>ひょっこ様
ソニックにはかぶせてないのですよ。
毛が長いのであんま似合わないです。
>mike様
ずんばの波に飲まれてしまいましょう。
>wan様
かわいいでそ?
2010/03/31 URL 編集