2014/10/08 URL 編集
2014/10/09 URL 編集
Author:ノリ メールはコチラ。ぷく スムースチワワ ♂2002年7月9日~2017年7月9日ソニック ロングチワワ ♂2005年12月3日~揚羽 スムースチワワ ♂ 2017年9月28日~ぷく、ソニックと15年暮らしたニュージーランドから日本へ引っ越しました。犬との生活のあれこれをダラダラ綴ってます。ブログ内の画像の無断使用・転載はご遠慮ください。連載中 フォトブログ
コメント
mike
我が家は先週洗濯機がお亡くなりになりしばらく手で洗濯するという日々が続きました。
幸いなことに脱水機能は生きていたので手で洗う→洗濯機で脱水
ようやくNEW洗濯機がきて普通に機械が洗濯をしてくれたときは思わず感動
終了するまでずっと洗濯機のそばに張りついておりました。
2014/10/08 URL 編集
楓
我が家は火を付けるものもなさそうなので、それも買います!
おすすめはありますか?
私も停電になったら、草むしりをするかも。
あ、庭がなかった(爆)ので、電気を使わない掃除(拭き掃除とか)をし始める気がします。。。
2014/10/08 URL 編集
てんてん母
2014/10/08 URL 編集
Hermit
庭に出るのは、とってもありだと思います。
2014/10/08 URL 編集
どんぐり
そのトロピカルな感じの赤いお花 蜜が多いのかな?
とっても綺麗に撮れてますね 小鳥って動きが細かいので難しいのにね
懐中電灯だけは何個かありますがロウソクは無いです
やはり有った方が良いですよね
また台風来てるのでさっそく買いに行きます
メジロさんも可愛いけど 犬のみなさんも相変わらずものすごく可愛いわ~!
2014/10/08 URL 編集
くっきー
我が家の停電は阪神震災からぶりで、昨年朝食準備でチン!出来た途端漏電して・・ブレーカー主電源がOFFになったのを知らず、子供が出勤で門のカギのスイッチ(電子錠)を押すが反応せず・・出られない~~ちこくする~~と騒ぐ事件がありました~~
関東震災の後、バラして懐中電気にもなるLED卓上型電気買いました。ろうそくは倒れると危ないので・・
めじろサン うちに来る子は背中全部緑です~お写真のお子はチョット色が違ってオシャレ~フォルムは一緒❤可愛いですね~~
2014/10/08 URL 編集
くろまめ
ほんとだ、色んな事が出来なくなるね!
マンションだとトイレも使えなくなるんですよね。
(>◇<)
災害に対して意識の高い友人は、色んな物を揃えていて無敵な感じ。
見習わなきゃ。。。
2014/10/08 URL 編集
みゅー
人ってそういう時にかえって全然違うことしちゃうものなのかも。後から冷静に考えると何しとんねん、て思えるんですけどねぇ(^_^;)
2014/10/08 URL 編集
mimosa
いいなーこんなかわいい鳥さん
自分ちの庭で見てみたいーーーー
2014/10/08 URL 編集
momo☆
っと、ここからとんでもないことに発展するのですね、、ワクワク(ごめんなさい)
2014/10/08 URL 編集
かとちゃ
初日はメジロ観察するほど、余裕があったということは
翌日は…。停電してると夜は早寝するしかないですよね。
寄り添うぷくぼん、たまらん。
口に入れたいくらい。
ポスターにしたら売れる!わたし買う!
2014/10/08 URL 編集
チャーン
明日は停電の夜のお話ですか〜⁉︎
冷蔵庫の中身はどうしたんですか?
2014/10/08 URL 編集
おはぎん
・・・なんて言ってる場合じゃなかったですね。
ノリさん早くろうそく、キャンドルをっ!!
2014/10/08 URL 編集
りんmama
あと、昼間ならベランダに出て本を読みます。多分。
夜なら寝るしかないです。
そういえば、大停電の10ヵ月後は人口が増えるそうです。
2014/10/08 URL 編集
ノリ@管理人
それすっごいわかります!
洗濯機壊れてから新しいの来た時って感動しますよね!
>楓様
拭き掃除をするとですね、雑巾が汚れてしまい、
お湯もあんま出ないのと洗濯機使えないのとで
結果やっぱり草むしりになるのです。
>てんてん母様
かなり遠くから見ないと逃げちゃいますもんね。
この画像もかなりズームして撮りました。
>Hermit様
停電中は家の中にいても心がすさみますからね。
>どんぐり様
メジロって世界中一緒だと思ってましたけど
微妙に日本のと色が違いますね。不思議。
>くっきー様
あー、停電で電子錠が無反応になるのは盲点でした。
どうやって出勤されたんでしょう?窓から出るとか?
>くろまめ様
えっ、トイレも!?なぜ!
ウォシュレットがオフになるだけだと思ってた。
> みゅー様
もうできないことが多すぎて、わけわかんないことに
手をつけちゃうんですよね。
>mimosa様
雀より小さくて、丸々しててかわええのです♪
>momo☆様
とんでもないことには発展しません。
停電だと寝るしかないんで。
>かとちゃ様
翌日はメジロ観察どころじゃなくやさぐれました。
寄り添うぷくぼんはデコがつきそうでつかないのです。
>チャーン様
冷蔵庫の中身は処分になりましたね。
そうなる前に復旧してくれと思ったけどダメでした。
>おはぎん様
メジロはかわいいですよね。小さくて丸くて。
雀より頻繁に見るかも。
> りんmama様
やたらとドッグパークが混んでました。
みんな外に出るしかないですからね。
2014/10/09 URL 編集