2014/12/13 URL 編集
2014/12/14 URL 編集
2014/12/15 URL 編集
Author:ノリ メールはコチラ。ぷく スムースチワワ ♂2002年7月9日~2017年7月9日ソニック ロングチワワ ♂2005年12月3日~揚羽 スムースチワワ ♂ 2017年9月28日~ぷく、ソニックと15年暮らしたニュージーランドから日本へ引っ越しました。犬との生活のあれこれをダラダラ綴ってます。ブログ内の画像の無断使用・転載はご遠慮ください。連載中 フォトブログ
コメント
ゆーり
こちらは最強寒波到来とかで一気に真冬になりました!
何だか写真だけで暖かそうで羨ましい・・・。
ワンコにとっても良い季節ですね~。
お散歩お昼寝もポカポカ陽気で♪
ボンちゃんは本当に癒し系だなぁ。
ニュージーランドのイチゴも日本の品種と似ていますか?
以前オーストラリアへ行った時、スーパーで真っ赤なイチゴが売ってて、美味しそうと思い買って食べたらシャリシャリ言うほど硬いし超酸っぱくて!しかも全部そんな感じ!
お料理に使う用だったんでしょうか(;´Д`A ```
旅行に来たのに罰ゲームみたいに食べきりましたよ・・・。
2014/12/13 URL 編集
りえ
我が家の2チワもイチゴ大好きです。
でもぷくさんたちと違ってスイカはあまり好きではないようで
イチゴのほうがよろこびます。
2014/12/13 URL 編集
かとちゃ
そうですか、今年もお休みですね。
旦那さんもきっとお忙しいだろうし。お、憶えてはるのかな?
忘れたことにしておこうなのかな。
手編み間に合わない!って
編めるの?そのちっこい手で(笑)
2014/12/13 URL 編集
みゅー
私のはツリーが壊れてしまい、今年は人んちのを眺めるだけにしますです(^^;とほほ・・・
2014/12/13 URL 編集
くろまめ
オルゴールを聞くぷくちゃん&ぼんちゃん、その時のお顔を想像するとニヤニヤしちゃいます。2ワン揃って可愛いんだろーなー
(*≧∀≦*)
ぼんちゃん毎回まるで生まれて初めて食べたみたいなお目め(笑)!常に新鮮な出来事、なんか羨ましいヨン☆
2014/12/13 URL 編集
結
毎回毎回美味しそうに食べてくれるの嬉しいですよねぇ。
つられて今日私もスイカ買っちゃいました。
うちはまだツリーすら買っておりません(本物派)。
ちっさいのでいいのに、やたらでかいのか、異様に小さい(苗?)しかなくって。。。
2014/12/13 URL 編集
かし
白毛に赤が映えますね。
寒い季節が苦手なので、これから夏なニュージーランドが羨ましいです。
2014/12/13 URL 編集
mimosa
白目をむかない食べ物ってあり?(笑)
カリカリの時は白目むかないの?
2014/12/13 URL 編集
りんmama
でも私は、苺とみかんだらけの果物売り場から、紅玉を探し出してリンゴジャム作ってます。
それにしても、果物好きのワンちゃん、けっこういるんですね。
2014/12/13 URL 編集
mike
おいしいいちごを貰えてよかったね ぷくソニの2人!
2014/12/14 URL 編集
ノリ@管理人
苺はものによりますねー。ちゃんと甘いものと、
全然甘くないものと。ちなみにNZで一番美味しかった苺は
苺狩りでとったものでした。すっごく甘かった♪
>りえ様
わんこは苺好きですよね。
でもぷくソ二はどちらかというとスイカのほうが
反応いいかも。
>かとちゃ様
もうあのでっかいツリー捨ててしまいたい!
ぷくはまず「初めての編み物」という本を買うところから
始まります。
> みゅー様
人んちの眺めるだけってのがベストな気がしてきました。
片付けなくていいし!あと街のイルミネーション眺めるのが
一番楽しいですよね。
>くろまめ様
オルゴール鳴らすと2匹揃ってきょとんとしてるのよ。
私も美味しいケーキとか食べると毎回「美味しい!(゚□゚*)」
ってなってるけど、白目はむきません。w
>結様
本物ツリーはサイズが極端ですよね。
ちょうどいいサイズがなかなか。
このおパンツ快適ですよ~♪
>かし様
今年はなんだか冷夏な気がします。
例年よりもあきらかに寒い・・・・。
>mimosa様
カリカリの時は白目むかないよー。笑
あと野菜も大丈夫。果物はほぼ100%白目むきます。
> りんmama様
お手製りんごジャム、美味しそうですね♪
わんこは果物好きだと思ってました。特にスイカ。
>mike様
ソ二ぼんは毎日が新鮮です。
この苺あんまり甘くなかったのに。w
2014/12/15 URL 編集