2015/03/06 URL 編集
2015/03/07 URL 編集
2015/03/08 URL 編集
Author:ノリ メールはコチラ。ぷく スムースチワワ ♂2002年7月9日~2017年7月9日ソニック ロングチワワ ♂2005年12月3日~揚羽 スムースチワワ ♂ 2017年9月28日~ぷく、ソニックと15年暮らしたニュージーランドから日本へ引っ越しました。犬との生活のあれこれをダラダラ綴ってます。ブログ内の画像の無断使用・転載はご遠慮ください。連載中 フォトブログ
コメント
mike
ソニックくんにとっては災難かな
2015/03/06 URL 編集
kazuko
でも、それでもいいからぷくちゃんに壁ドンされてみたい~...と、おばちゃんは想像してにやけてしまいました(*≧∀≦*)
ぷくちゃんが助けに入った時のソニぼんが、すごく毛がファサーとして真ん丸で、ソニぼんでない別の生物に見えました。 ケサランパサラン...という言葉が脳裏をよぎりました。。すみませんf(^^;
2015/03/06 URL 編集
いっちん
でもあれだけお尻クンクンしていたぷく隊長~悔しかったんだろうなぁ(笑)
しかしなぜソニぼんばかり?
2015/03/06 URL 編集
みゅー
それにしてもこのミニチュア❓シュナウザーくん超かわいい〜私も遊びたいっす❗️
2015/03/06 URL 編集
くまきちゃん
さて、前回の中庭の木のテストはですね、
造園て科目の中間だか期末のテストだったと思います。農業高校だけど造園も授業にあったのですよー。卒業後、庭師になった子もいましたー
2015/03/06 URL 編集
mimosa
やきもちでも、素敵!はたから見ると英雄行為だな(笑)
ぼんちゃんよかったね~
理由はなんであれ助かりましたな♪
2015/03/06 URL 編集
かとちゃ
決まったのに、そのあとがグタグタで残念。
プリッとしたお尻がいいですね。丸見え(笑)
ぼんちゃんは、逃げ切らずにうずくまっちゃうことが多いのかな。
毛玉のフリしてる?
2015/03/06 URL 編集
りんmama
2015/03/06 URL 編集
ノリ@管理人
ソ二ぼんたまにあきらめて逃げるのやめるんですよね。
そのまま一緒に遊ばないかしら。
>kazuko様
ぷくは小さすぎて壁ドンできないのです。
ただの頭突きになっちゃう。
>いっちん様
>しかしなぜソニぼんばかり?
びくびくして逃げるからですね。
だから追いかけっこが始まっちゃう。
>みゅー様
このわんこかわいいですよね。
頭大きくてむっちりしてて好みでした♪
>くまきちゃん様
ぼんが追われるのは逃げるからじゃないですかねー。
造園!これまたかっちょいい単語が!
>mimosa様
なんか最後はぷくもシュナさんもぐだぐだで
ソニぼんも逃げるの諦め、だらだら解散してました。w
>かとちゃ様
ソ二ぼん結構あきらめるの早いですからね。
すぐ止まっちゃう。( ̄▽ ̄)
> りんmama様
ソ二ぼん、一度あきらめたらもう面倒なので
逃げないのです。諦めたらそこで試合終了なのに。
2015/03/07 URL 編集
たぬちゃ
2015/03/08 URL 編集
ノリ@管理人
涙やけには私も散々苦労しています。
粉末のサプリを色々試すようになってから
マシになりました。即効性はありませんが
徐々に体質改善するには効果ありました。
2015/03/08 URL 編集