2015/10/10 URL 編集
2015/10/11 URL 編集
Author:ノリ メールはコチラ。ぷく スムースチワワ ♂2002年7月9日~2017年7月9日ソニック ロングチワワ ♂2005年12月3日~揚羽 スムースチワワ ♂ 2017年9月28日~ぷく、ソニックと15年暮らしたニュージーランドから日本へ引っ越しました。犬との生活のあれこれをダラダラ綴ってます。ブログ内の画像の無断使用・転載はご遠慮ください。連載中 フォトブログ
コメント
mke
角川ホラー文庫で「幽落町おばけ駄菓子屋」シリーズは読みましたか
ほのぼのホラーでおもしろいですよん
2015/10/10 URL 編集
ゆきえ
兄さんが前で見張っててくれるから安心だよねぇ♪
うちも弟ワンコはいつもの後部座席れんです(*´エ`*)
2015/10/10 URL 編集
リリ
はじめまして!
家と飼っているチワワが同じで、しかもニュージーランド生活がブログに書かれていて、よく訪問させていただいております(^○^)
突然に申し訳ありません
お尋ねしたいのですが、ニュージーランドで犬は電車とバスにも乗れないのでしょうか?
車もなく交通手段がない為に、困っております
お返事いただけましたら幸いです
2015/10/10 URL 編集
ななし。
カワイイ~ぼんっ♪(*^▽^)/★*☆♪
2015/10/10 URL 編集
りんりん
ソニぼんが、あごのせてるの珍しいですね(*^^*)
2015/10/10 URL 編集
kazu
可愛すぎます~♪
ソニぼん、前の座席のことあるのかなぁ?
後部座席が安心するのかな?
2015/10/10 URL 編集
柴犬の姉あさみん
よだれ風船あっても、かわゆいのはすごいな。
しかし、後部座席ぼんを見る、ぷく兄さんの目が忘れられない。
なに考えてたんだろ?
2015/10/10 URL 編集
かとちゃ
愛が溢れています。
ぼんちゃんは毛がゴージャスだから、
けっこうお手入れが大変では?
この季節、尻尾に枯葉とかくっついたりしませんか。
2015/10/10 URL 編集
メミ
どのショットのソニぼんも可愛いですーっ(*^-^*)
いつもぷくちゃんの後ろのソニぼん(^-^)お兄ちゃんが前の方が安心なのかな?可愛いーですっ(*^ω^*)
2015/10/10 URL 編集
ベルママ
兄様はセコ○ですか?
ぼんちゃん安心だね。
2015/10/10 URL 編集
こば
前はないの?!
2015/10/10 URL 編集
ぽんちゃん
可愛すぎ。
ああ、たまらない。
2015/10/10 URL 編集
たちばな
ソニぼん、枕にされてるばかりじゃないってか。。。
可愛いすぎる‼
2015/10/10 URL 編集
mimosa
それもかなり後ろにくっついてるね(笑)
小首傾げ角度がいい感じ!!
かわゆす~~♪
2015/10/10 URL 編集
れりぱ
2015/10/10 URL 編集
ノリ@管理人
読みます読みます!情報ありがとうございます☆
>ゆきえ様
やはり弟は後部座席が指定席ですよね。(*´エ`*)
>リリ様
私は犬連れで乗ったことはありませんが、バス会社のサイトをチェックしてみては
いかがでしょうか。NZで生活しようとするならば車は必須です。
>ななし。様
ララ~♪~( ̄▽ ̄~)(~ ̄▽ ̄)~ぼんラララ~♪
> りんりん様
お互いに枕にしたりされたりしてます。
>kazu様
前の時はほとんどありませんが、助手席はあります。
>柴犬の姉あさみん様
後方確認じゃないですかね。運転席にいるわけですし。
> かとちゃ様
ぷくに比べるとやっぱりグルーミングの手間はややかかりますね。
よだれが出やすいんで胸元の毛が汚れやすいです。(-_-;
>メミ様
運転席はやはりボスが座ることになってるようで。
>ベルママ様
後ろが落ちつくんでしょうね。気付くとたいてい後ろにいます。
> こば 様
免許持ってないんだと思います。
>ぽんちゃん様
でしょでしょ。(〃∇〃)
>たちばな様
お互いに枕にしたりされたりしてます。決まりは無いみたい。
>mimosa様
そうなのよ!めっちゃ後ろにくっついてるの!
おかげで前にもうひとり乗れそうなくらいスペースが・・・。
> れりぱ様
たまに助手席の日もあります。たまに。w
2015/10/11 URL 編集