2016/01/26 URL 編集
2016/01/27 URL 編集
Author:ノリ メールはコチラ。ぷく スムースチワワ ♂2002年7月9日~2017年7月9日ソニック ロングチワワ ♂2005年12月3日~揚羽 スムースチワワ ♂ 2017年9月28日~ぷく、ソニックと15年暮らしたニュージーランドから日本へ引っ越しました。犬との生活のあれこれをダラダラ綴ってます。ブログ内の画像の無断使用・転載はご遠慮ください。連載中 フォトブログ
コメント
チョコとペロのママ
節分の大阪は、コンビニもスーパーもデパ地下も、大量の恵方巻きの山がみれます。
ちなみに、食べきるまでは話してはいけないってルールがあるので、無言で食べ続ける事になります。
2016/01/26 URL 編集
結
目の端っこで、ノリさんが見てるの確認してるのがめっちゃ可愛いです。
海外の寿司ロールは年中恵方巻きですよね〜。あー食べたくなってきたw
2016/01/26 URL 編集
よしちゃん♪
バスター君、以前過去ブログ読んだ時にもすごくジーンと来て、
今朝の3枚目のぷく君との画像、私も過去ブログで見た時から大好きで、
会った事ないけれど、今朝の3枚の優しい笑顔の画像みて涙がじわ~んと出ました(;.;)
羊の国のゆうさんのところのチェイス君みたいに、
元気に、幸せに、大切にされて暮らしているといいですね☆
2016/01/26 URL 編集
kazu
ソニぼんの愛するくまさんと勝手に相撲をとってしまうぷくちゃん(笑)
もう最高ですね~( 〃▽〃)
2016/01/26 URL 編集
みゅー
バスターくん、懐かしかったですー🎵私も大好きでした〜
2016/01/26 URL 編集
いっちん
世界一のドヤドヤ顔!
それでこそぷく隊長っす!
彼らは本当に表情豊かですよね~
2016/01/26 URL 編集
かとちゃ
漫画みたいに完璧なドヤ顔ですよね。
どうして、ぷくさんはこんなに表情豊かなんだ!
ニコでなく、ドヤになるとこが、
ぷくさんの男気なんでしょうか。
恵方巻きメジャー地域ですが
丸ごと一本って、半分くらいで飽きるので
途中で具がチェンジしてるといいな。
海鮮→エビフライとか。
2016/01/26 URL 編集
mimosa
2016/01/26 URL 編集
マッキー(半角)
1〜3枚目のおさしんのプク兄さんのお首周り
マフラーとかスヌードとか…
ではないですね!
(^^;;し、失礼しました!
大変ものすごくズレたコメントなのですが
ノリさん日本におかえりなさーい!
プクちゃんとぼんちゃんが日本にいるなんて…!興奮です!!
2016/01/26 URL 編集
れりぱ
恵方巻は1本食べ終わるまで、一言もしゃべっちゃいけないんですよ。
でも毎年ワンコたちに阻まれてます( ̄д ̄)
『それ、美味しい?』ってのぞきこまれるんです。
2016/01/26 URL 編集
たちばな
2016/01/26 URL 編集
たらこ in Melbourne
「お口が合唱部ぼん。」!
2016/01/26 URL 編集
mike
恵方巻
どっちが吉の方角かわからず
ぐるぐる回転しながら食べて気分が悪くなりました。
それ以降 どうも苦手デス
2016/01/26 URL 編集
ReiRei
そうなんですか、普通に挟まなくてもドヤ顔なんですね、ぷく兄さんは。
2016/01/27 URL 編集
ノリ@管理人
せっかく日本に帰ってきたのでぷく家も今年は恵方巻食べます。
無言で。
>結様
見てたけど、そんなにすごい・・・?( ̄∇ ̄;)
と思ってしまった飼い主です。
>よしちゃん♪様
バスターもけっこうな年齢になってるはずですが、
元気でいるといいなあ・・・。
> kazu様
胸焼けがするほどのドヤっぷりで圧がすごいです。
>みゅー様
ドヤ顔ってこの顔のことを言うんだな・・・とぷくを見て思いました。( ̄∇ ̄;)
> いっちん様
そうそう、犬には表情筋は無いって聞きますけど
悲しい時はしょんぼりするし嬉しい時は楽しそうな顔しますね。
>かとちゃ様
あー!具が途中でチェンジいいですね!
そのほうが食べながら楽しみがあるし。
ホント、途中でエビフライになったら嬉しいのになあ。
> mimosa 様
ニヒルでダンディーな感じでね。大人の男だから。w
>マッキー(半角)様
スヌード、してるのかもしれません・・・。
はい、半年以上前に移住いたしました。(^^;
>たちばな様
そういえばNZ出身の力士っていないですね。
> たらこ in Melbourne様
なにげにソニぼんは合唱部に所属しているのです。
>mike様
調べてから食べればよいのに何してらっさるんですか。( ̄∇ ̄;)
そっか、方角とかあるんですね。調べよう。
> ReiRei様
挟まったのを救出してドヤ顔はわかるんですけど
挟まってもいないのにドヤってこられましたよ。
2016/01/27 URL 編集