2016/11/01 URL 編集
2016/11/02 URL 編集
Author:ノリ メールはコチラ。ぷく スムースチワワ ♂2002年7月9日~2017年7月9日ソニック ロングチワワ ♂2005年12月3日~揚羽 スムースチワワ ♂ 2017年9月28日~ぷく、ソニックと15年暮らしたニュージーランドから日本へ引っ越しました。犬との生活のあれこれをダラダラ綴ってます。ブログ内の画像の無断使用・転載はご遠慮ください。連載中 フォトブログ
コメント
Julia Kerry
最後の画像でこけた~。。。。! 笑
ソニぼんべろっち、もうちょっと引っ張ってみた~い。
2016/11/01 URL 編集
青森りんご
ソニックくんもいつかはきっと…できるかな~?
2016/11/01 URL 編集
みゅー
2016/11/01 URL 編集
くぅ
ぷくさんは夏まで出てこないだろうなぁ〜(笑)
小トトロ、かわいい〜╰(*´︶`*)╯♡
2016/11/01 URL 編集
かとちゃ
驚きです。でも逆ヤドカリというか、
顔そんなに埋めるもの?
空気穴開けたくなります。
ぼんちゃんは、風船作りの職人ですね。
2016/11/01 URL 編集
Hermit
がんばれソニぼん♡
2016/11/01 URL 編集
mimosa
うちの子たちは、こんな作品は作れないわ!
やっぱりそっと受け継いでいるに違いない!
2016/11/01 URL 編集
れりぱ
でもこの状態、顔を温める為には良いけど、体に被る余裕が無いからイマイチなのでは?
2016/11/01 URL 編集
ノリ@管理人
これが引っ張れないんですよ~。
触ろうとすると素早く引っ込んじゃうんです。
>青森りんご様
ぷくもここまで完成度の高いコロネは
これ以来作れていないようです。
>みゅー様
ぼんちゃん真面目に修行しないタイプだから
マスター大変そうっす。(^▽^;)
>くぅ様
しまホイ、上に乗りそうな気がします。。(^▽^;)
>かとちゃ様
風鈴職人が絶妙なコントロールでガラスを膨らますように
ソニぼんのよだれも膨らむのであります。(`∇´ )
>Hermit様
あれ以来創作意欲が沸かないのかソニぼんの毛布は今日も
ピシッときれいに伸びております。
> mimosa様
すごいのよーぷくは。毎日色んなカタチの渦を作って
そこに顔を埋めてるのよ。
>れりぱ様
私も常々そう思っております。
顔を埋めるより毛布の下に潜り込んだほうが絶対暖かい。(-_-)
2016/11/02 URL 編集