2017/07/31 URL 編集
2017/08/01 URL 編集
Author:ノリ メールはコチラ。ぷく スムースチワワ ♂2002年7月9日~2017年7月9日ソニック ロングチワワ ♂2005年12月3日~揚羽 スムースチワワ ♂ 2017年9月28日~ぷく、ソニックと15年暮らしたニュージーランドから日本へ引っ越しました。犬との生活のあれこれをダラダラ綴ってます。ブログ内の画像の無断使用・転載はご遠慮ください。連載中 フォトブログ
コメント
かいちん
2017/07/31 URL 編集
jil
きっと見守ってくれています。でも辛くはないんだと思います。
ぷくくん、本当に男らしいですもの。ずっとずっと大ファンです!
2017/07/31 URL 編集
すずぽん母
今まで行けなかった、見れなかった所もついて行って
ダメ出ししてるんじゃないかな?
早く元気になれって…
VOL1からずっとお邪魔していました。
初めてのコメントで失礼しました。
2017/07/31 URL 編集
しーちょぽ
素敵な一言ですね
きっとぼんちゃんに僕のスイカ取るなー!って怒りながら見守ってくれてますよ
いつか虹の橋でまた会えるその時まで、胸張って頑張りましょうね♡
2017/07/31 URL 編集
ペーチョー師匠
スイカパワーはスゴイですね!
うん、ぷく兄さんはぷく家を見守ってくれてると思います。
もちろん、虹の橋では仲間を引き連れて運動部リーダーとしてもご活躍だと思われます(*^^*)
うちのおばあちゃんチワワはソニぼんに似て天然なので、お空の仲間になったらぷく兄さんに鍛えてもらえると嬉しいです(笑)
2017/07/31 URL 編集
ターボえんじん
大ウケでした。声出して笑っちゃった(笑)
2017/07/31 URL 編集
くぅ
ビュンビュンかっ飛んで、初対面の子らにあいさつしまくって、
『忙しいぜ!』とか言いつつ、しっかりP家のこと見守っていて
くれてますよ
「今度は守ってもらう番だね」の件
ダムが決壊しました(╥_╥)
2017/07/31 URL 編集
しーな
家だったら絶対泣いてた、これ。
ソニぼん異常なしで良かったですね、まだまだ暑いからスイカ食べて乗り切って🍉
夏男ぷくさんもきっと張り切って見守っててくれるはず✨
2017/07/31 URL 編集
みゅー
でもノリさんがいいって言ってもぷく兄さんのことですからきっと見守ってくれていると思いますよ~
ぼんちゃん異常ナスでよかったです♪こちらもきっとぷく地蔵さんパワーかと♪
2017/07/31 URL 編集
青森りんご
あの兄貴肌なぷくさんの事ですから、往年のぷーくインパクトのように駆け回り、張り込み刑事のようにノリさんご一家を見守ってくれていると思います。
2017/07/31 URL 編集
コムチロ
結果どこも異常ナシでよかったよかった!ぷくちゃんのこと思って泣くのを堪えて病院で居るノリさんにはホントにホッとした瞬間ですね。
ぷくちゃんはソニぼんの事を守ってくれてるんだと思います。ぷくちゃんご一家の事もPセンサーでしっかりセキュリティしてくれてると思います(^^)
2017/07/31 URL 編集
satoko
受付のおばさんも、みなさんも、ちゃんと分ってらっしゃるだなと思いました。
いい病院に巡り合うのもぷくちゃん、ノリさん達の人徳があってこそだと思いますよ。
ソニぼんが異常なしで良かったです。
2017/07/31 URL 編集
はら~ ん
ソニぽん、異常なく良かったですね。
きっとぷく地蔵は、まったり見守ってくれますよ♪
2017/07/31 URL 編集
ミルタン
不意討ちに、私が電車の中でダム決壊してしまいました(-_-;) ..焦った。
ぷくくんを思い出しているとき、その時はいつも側に来てくれています。
夢に出てきてくれないのは、顔見せたら泣くだろうな、って思っているからだと思いますよ。
もっともっと普通に笑顔が増えてきたらきっとあの可愛いお顔を見せてくれるはずです!
2017/07/31 URL 編集
らてまま
オバちゃんの言葉も、ぼんちゃんの検査結果も、「それはどうかな?」のナイスワードも切なくて嬉しくておかしくて、、上手く言葉にできない感情になってしまいました。
こんな時はぼんちゃんの顔真似をしながらスイカを思いっきりほおばると、ちょっとだけ幸せな気持ちが戻ってきます。
ぷく兄さんはしっぽピーンと立てて、ノリさんご一家を見守ってますよ、きっと。
2017/07/31 URL 編集
ぷりん
熟女ハントの合間に^^
2017/07/31 URL 編集
富士山ママ
もしかしたら、
演技派?
本当は
ぷく兄さんが、
居なくて寂しいのに、
ノリサンを励ます為に
元気のふり?
ソニぼんは、苦労人だから、ものすごく、
人の心が
わかると思う。
2017/07/31 URL 編集
ゆきえ
私も自分を守ってというより『レン(今残ってくれてる子)を守ってね』って毎日ご飯をお供えしながら祈ったりしてます。
ぼんちゃん、ノリさんを頼むよ。
ぷくはぼんちゃんを守ってあげてね。
2017/07/31 URL 編集
ちゃる
崩壊しますた
2017/07/31 URL 編集
こたはは
早くせき止めて仕事に戻らねば。
のりさんとボンちゃんには、きっとプクさんパワーが降り注いでいますよ^_^
2017/07/31 URL 編集
かとちゃ
まだまだ守らんといけない子ですよね。
ひとりが亡くなってからいく病院、
心がザワザワしたの思い出しました…。
ぷくさんは守るというより、
ダメだしや説教がお似合いですね。
そんな守護霊、かなわんけど(笑)
2017/07/31 URL 編集
みき
ぷくちゃんとのショット素敵ですね。
ぷくちゃんが、のりさんの足元を心配して見ていてくれているような
ぷくちゃんの気遣う優しさの雄姿が”ほんとにかっこいぜ!ぷく!!”(*^-^*)
2017/07/31 URL 編集
ポンタ母
2017/07/31 URL 編集
ハナぽん
二ヶ月前に愛するチワワんを亡くしたのですが、私もよく同じように思います。
無理ならいいからね、負担ならいいんだからね、って。
ただただ、あの世では楽しく穏やかに過ごして欲しいです。
ぷくさん!
ぷくさんのこと、ずっと忘れないよー!
2017/07/31 URL 編集
リンちゃんママ
我が子が居なくなってからも「病院行かなきゃ!」と、ルーティーンの様でした。
ぷく君は、居る時から強くて守ってくれる頼りになる兄さんでしたね!?
我が子は・・・「アタシを全力で守りなさいよ!!」のタイプだったから、今でも私は全力で守っている気分です(笑)
ソニぼん何もなくて良かった♪
これからも兄さんに守られながらソニぼんに癒されて楽しくお過ごし下さい。
2017/07/31 URL 編集
れいぼん
ワンコを飼うって、家族だけじゃなく、ワン友さんやお店の方、病院の方々、色んな方と関わっているんだなぁと改めて思いました。我が家のワンコも沢山のワンコや人と繋がって欲しいです。
いつか、どこかでソニぼんやのりさん家族、そして後ろから見守っているぷくに会えたら嬉しいな~
2017/07/31 URL 編集
mimosa
そうよね、見守っててくれるだけで十分!
思い出すだけで心があったかくなるから十分!
ぼんちゃん問題なくて良かったね!
スイカパワーで夏を乗り切って~~
大雨の水は翌朝には何にもなくなったよ!あれは夢だったか?ってくらい(笑)
2017/07/31 URL 編集
Kikirrn
ちょっとハラハラしながら
見守ってますね。と、思う一方で
早く生まれ変わらせて〜って神様に
直談判しているぷくさんも想像できて。
調子に乗ってチャン・ルーを買ったので
今年の夏はこれを着けてぷくさんを
偲びます‥
2017/07/31 URL 編集
たちばな
BY ぷく。
お花と一緒に飾られている兄さんの笑顔大好きです。
涙腺崩壊は年の功でこらえました。
ソニぼんも元気でなにより~。
2017/07/31 URL 編集
ノア
2017/07/31 URL 編集
とっぴー
2017/07/31 URL 編集
いっちん
健康にお墨付きで良かったです!
さすがスイカ🍉マイスター(笑)
この勢いでこの暑さを乗りきろう‼️
守護神かぁ~なんとなくぷく隊長の舌打ちが聞こえてきそう(笑)
「せっかく虹の国でバリバリ友達作ろうとしてんのに‼️おいらも忙しいんだぜ」ってね(笑)
でもぷく隊長のことだから、のりさんとソニぼんが心配で「まったくよ~~」ってきっとそばにいてくれるんだろうな(´- `*)
2017/07/31 URL 編集
はる母
ウチの子は診察前はかなりびびってます。
尻尾丸めて、診察室から聞こえてきた他のワンちゃんの泣き声とかにびっくりしたりして。
診察後は終わったと分かるのか、だいぶ余裕が出てきますが。
ノリさんの「というかよくわかってない」に笑いました(^^)
ぼんちゃんならあり得るかしら...(^_^;)
オバちゃんの「今度は守ってもらう番だね」って、私も心に沁みました。
心はすごく優しい方なんですね(*^^*)
私もこんなオバちゃんになりたいな(もうオバアちゃんに片足突っ込んでますが(^^;)
きっと、ぷくちゃんはノリさんを暖かく見守ってると思います。だって、無二のパートナーですもの(^-^) ソニぼんや旦那様の事もきっと...ね。
2017/07/31 URL 編集
しろいぬ
それはもう、情熱的な眼差しで。
キッチンを守る時のぷく兄さんの尻尾は、
間違いなくメトロノーム尻尾でしょうね。
見事な尻尾の振りっぷりでした。
あと、オヤツ食べてるソニぼんに、
アウアウ文句言ってるぷく兄さんの動画がたまらなく好きです。
ソニぼん元気で良かったよかった!
スイカぱわーは凄いね!
来年も、再来年も、その先もずーっと、
夏にはあまーいスイカを食べてね。
2017/07/31 URL 編集
Angela
泣くの我慢してるときに、優しい言葉を掛けられると、涙腺崩壊しそうになりますよね。
ぷくさんはやはり、「家政婦はみた」みたいに隠れて見守ってくれそうな気がします。(*´-`)もしくはギターケースの中からとか(ノ´∀`*)
2017/07/31 URL 編集
グッディ
2017/07/31 URL 編集
ReiRei
私、以前所謂ミディアムに会ったんですが(亡母と話したくて)、そのとき、昔飼ってた柴ミックスも来たようで、「なんか茶色い中型犬がいるんだけど」って言われて、すぐにダイちゃんだ、ってわかりました。アメリカ人のおばさんミディアムだから、柴犬って知らないと思うけど、何気にこちらでは、茶色って犬のデフォルト色ではないんで、見えてるんだなって確信しました。(笑)
うちのあまり慣れてなかった犬でさえ(爆)、未だに思ってくれてるんだから、プク兄は絶対のりさんとずっと一緒ですよ~。
2017/07/31 URL 編集
AI
ぷくさんはだぁい好きなのりさんにガッツリくっ付いてソニちゃんを見ていると思います。大好きで離れられないですよ。それがぷくちゃんの幸せなんだと思います。
2017/07/31 URL 編集
れりぱ
2017/07/31 URL 編集
鈴木みつこ
うちもずっとチワワとともにすごしてはや、18年です。初代のチワワは12年で天へ…今は娘がペット業界へ勤めてまた違うチワワがいますが、別れは悲しくて…でもチワワんは大好きです
いつも応援しています
愛情をたくさんそそいでるのを本当に感じています。ありがとうございます。
2017/08/01 URL 編集
ico
2017/08/01 URL 編集
ノリ@管理人
ぷくとの思い出が溢れてはいるのですが
病院は特に危険地帯ですね。
最期のほうの苦しかった時期の記憶と
密接にリンクしている場所ですから
行く前から苦しくなりました。
経験した方も多いあるあるではないでしょうか。
さてソニぼんですが、
検査結果全て問題ナシでしたー。ヽ(´▽`)ノ
以前心配だった肝臓の数値も
完璧だったのでひと安心。
ソニぼんも今年で12歳になるので
いろいろ出てくる時期ではありますが
この調子でのんびりゆったり健やかに
過ごしていってくれればなあと思います。
ソニぼんは縁起派で、実は寂しいのに
私をはげますために元気のふりをしてるんじゃ?
というコメントも頂きましたが
ソニぼん、縁起派じゃないです。( ̄▽ ̄)きっぱり。
生い立ちからそういうイメージを持つ方も
いらっしゃいますけれど、ソニぼんは生粋の
天然君なのであります。
私の心に敏感だったぷくとはタイプが違いますが
ソニぼんはソニぼん。それでいい、そのままでいてー
と思っています。
毎日暑いので、犬だけでなく人間も
体調を崩さないよう気をつけなくては。
皆様もご自愛くださいませ。
たくさんのコメントありがとうございました!
2017/08/01 URL 編集
スズママ
泣かせるセリフだ(;_;)
普段そっけない人からそういうセリフが出ると
涙のダムは決壊してしまいますね・・
しかしボンは病院へっちゃらなのか😄
うちは病院自体は何ともない、むしろよその人やワンコにゃんこに会えるのが嬉しいタイプですが、車に乗るのが嫌な子で😅
ブーに乗るよー✨って声かけるだけでケージに避難してしまいます💦
毎度強制連行で乗せて、落ち着くまでは運転しながら撫で回してますわ
2017/08/01 URL 編集
ココかあちゃん
いつも、ぷくちゃん、ぼんちゃん達とのやりとりを楽しく、
そしてシニアのコを3ヶ月前に見送ったので、ハラハラ心配しながら見させてもらっていました。
涙腺ダム決壊はふいにやってきますね💦
とても共感します。
私のヨガの先生(インド人)は、愛されお世話されたワンコは、今度人間に生まれ代わると言っていました。
嬉しくて涙…。でも、もし人間として出逢ったら、今まで言えなかった不満とか言われるんだろうか・・うーん。
これからも、ぼんちゃんと、天国のぷくちゃん達とのやりとり、楽しみにしています。
2017/08/01 URL 編集