2017/12/04 URL 編集
2017/12/05 URL 編集
Author:ノリ メールはコチラ。ぷく スムースチワワ ♂2002年7月9日~2017年7月9日ソニック ロングチワワ ♂2005年12月3日~揚羽 スムースチワワ ♂ 2017年9月28日~ぷく、ソニックと15年暮らしたニュージーランドから日本へ引っ越しました。犬との生活のあれこれをダラダラ綴ってます。ブログ内の画像の無断使用・転載はご遠慮ください。連載中 フォトブログ
コメント
ちびうさ
って、なかなかいうこときいてくれなそうなアゲハくん。
根気よく頑張るのだよ。
2017/12/04 URL 編集
つくね
あまり威厳はなさそうだけど😅
でも、その子それぞれでいいですね😊
ぷく兄ちゃん、ぼん兄ちゃん、それぞれ違って、それでいい💕💕
2017/12/04 URL 編集
くーすけ
2017/12/04 URL 編集
みゅー
2017/12/04 URL 編集
Kikirrn
犬の躾は失敗しました‥
ぷくさんにぴったりの
膨らみのクッションのですね〜!
いつも登頂に失敗してらしたから😆
2017/12/04 URL 編集
homie
ソニぼんにとってアゲハくんの食欲や活力は良い相乗効果が生まれかな?
ソニぼん、お兄ちゃんしてますね(^^)
2017/12/04 URL 編集
ベルママ
アゲハ君受け入れたのですね。
これからお兄ちゃんとして頑張れ!
ぷくにいちゃんを思い出して♡
2017/12/04 URL 編集
コムチロ
ぷく兄ちゃんもぼん兄ちゃんのことをお空からぷって笑いながら応援してくれてそう!
2017/12/04 URL 編集
meob
ちっちゃな弟君とママとパパと楽しい日々を過ごしてね。
それにしても教えをうけている?アゲハ君のシッポが高速回転してますね。
ぼん兄ちゃん大好きって伝わって来ます~。
2017/12/04 URL 編集
すごろく
ソニぼん、アゲハ君と仲良く並んでる!
教えることの方がむずかしいもんね^^;
そう思うと、ぷく兄さんは小さいのに威厳というか、「ついて行きますっ」て言いたくなる背中してましたね(//∇//)
ソニぼん、これからゆっくりお兄さんとしてがんばれ(*^▽^*)
それにしても、アゲハ君常に動いてる感が!
パピー特有でしょうか(o^^o)
2017/12/04 URL 編集
青森りんご
2017/12/04 URL 編集
マキコ
あんど、ハピバ💕(*´ω`*)
天使です(*´ω`*)
2017/12/04 URL 編集
しの&みー
胸元の白い部分が蝶の模様にも見えるような・・・
2017/12/04 URL 編集
さくはる
うちもオフホワイトと黒の個体がいますが、
大人になってもなんだか黒い方がやんちゃです。
友人のところもそうだし、、、
総じて黒い方がワチャワチャするのではないでしょうか。(笑)
でも、病気もしやすくて、子供の頃は、
手も目も離せませんでした。
アゲハ君、元気にすくすく育ちますように。
2017/12/04 URL 編集
mimosa
多分・・ね!!
うちのみかんは、全然見てないから勉強してないけどね(笑)
2017/12/04 URL 編集
くぅ
向かって右がぷくさん、左がソニぼん
耳の部分が黒いけど、私の目には、
ぷくソニがハナこっつんしてるようにしか見えない!
あぁ、ひとりで興奮してしまいました<( ̄∇ ̄)ゞゴメリンコ~♪
ぷくさん、何に文句言ってるんだろう?
かわいい(*゚ー゚*)ポッ
2017/12/04 URL 編集
ポンちゃん
うちは、もうすぐ15歳と12歳のシニア組ですが
若い子といると、なんかいい刺激になって若返りそうですね!
まあそもそも、ぼんちゃんが12歳に見えるのか?という感じですが☆
2017/12/04 URL 編集
やん
ソニックくんのお兄ちゃんぶり、どんなだろう、ドキドキ、していましたが、ちゃんとやってるじゃない~、やるぅ。でもアゲハくんが聞いているか、はまた別ですよね。
ソニぼんのまったりもいいですけど、元気いっぱいのわちゃわちゃしたいかにも子犬な感じもやっぱりいいですね。
2017/12/04 URL 編集
アース母
見ていると微笑ましいでしょうね☺
ソニック君が立派な兄貴になるのが楽しみですね☺
2017/12/04 URL 編集
いっちん
がんばれーソニぼん(≧▽≦)
でも兄ちゃん顔になるもんだね~でもどうしてもアゲハ君の中にぷく隊長の影を感じる(笑)
さぁ~「マテ」「お座り」「フセ」アゲハ君はいつクリア出来るかな(`◇´)ゞ
2017/12/04 URL 編集
ミルタン
っていうか、へたなおんなのこよりたぶんかわいい!
2017/12/04 URL 編集
のあ
きっと、ソニぼんを見てアゲハ君もいろいろ覚えていくと思うんですけど…。もしかしたら、ぷくちんが自分が教えた方が手っ取り早いってアゲハ君の耳元でささやくかも…( *´艸`)
2017/12/04 URL 編集
ぶんちゃん
2017/12/04 URL 編集
Angela
ぷく兄貴みたいに柱のかげからのりさんを見守る隊を引き継いでやって欲しいと思うわたくしです。
カレンダー楽しみです(*^▽^)/★*☆♪早く来ないかな~。
2017/12/04 URL 編集
なな
アゲハ君の成長記楽しみにてします!!!
2017/12/04 URL 編集
しろいぬ
職場で使おうか家で使おうかまだ迷ってるけど、
仕事で嫌な事があった時に、ぷくソニ達をぼんやりと眺めていられたら幸せだなぁ。
日々のブログからも、癒しと励みを頂いています。
ソニぼんのしつけ教室、これから楽しみです。
俊敏なアゲハくんが、かけっこでソニぼんを追い抜く日も遠くないかもしれませんね。
2017/12/04 URL 編集
しんのすけ子
理由はぷくとソニぼんの弟だからだそうです。
アゲハくんとソニぼんがどんな関係になっていくかこれからがたのしみです!
ぷく兄さんも指導したくてウズウズしてるかな?
2017/12/04 URL 編集
れりぱ
2017/12/04 URL 編集
tea
微笑ましいかぎりです
2017/12/04 URL 編集
かとちゃ
なかなかステップきいてますね。ブレブレだー。
踏まないように気をつけねば、
子犬はすぐに足元でころころしてますもんね。
弟気質のぼんちゃんが教育係になれるのか、注目!
2017/12/05 URL 編集
ティノママ
2017/12/05 URL 編集
はしこ⭐
2017/12/05 URL 編集
ノリ@管理人
という心配も皆さんされてるようですね~。(^^)
ソニックは相変わらず犬は苦手ですが
「家族単位」としてまとまってしまった子は平気に
してくれたぷくのおかげか結構仲良くやってます。
大所帯から来たアゲハがとても犬なつっこく
まだ小さいという点も大きいと思います。
成犬だったら微妙だったかもしれません。
ふたりの様子も今後ちょくちょくUPしていこうと
思ってますので、ゆるゆると見守って下さいませ♪
たくさんのコメントありがとうございました!
2017/12/05 URL 編集