2018/03/10 URL 編集
2018/03/11 URL 編集
Author:ノリ メールはコチラ。ぷく スムースチワワ ♂2002年7月9日~2017年7月9日ソニック ロングチワワ ♂2005年12月3日~揚羽 スムースチワワ ♂ 2017年9月28日~ぷく、ソニックと15年暮らしたニュージーランドから日本へ引っ越しました。犬との生活のあれこれをダラダラ綴ってます。ブログ内の画像の無断使用・転載はご遠慮ください。連載中 フォトブログ
コメント
くきまま
素晴らしい🌟😆
2018/03/10 URL 編集
のん
感性も、習慣も、個性があって面白い。
生涯で数匹の犬猫を看取って、もぅ飼えない、飼わない。だって、私が歳だから。
とか思ってたけど、コチラを拝見するとムズムズします"(-""-)"
2018/03/10 URL 編集
クウタ母
本当に、揚羽君わ、器用ですね❤
何をしても申し分無い、頭の良い子ですよね❤
可愛いなぁ〰☺
ソニック君の寝床わ、ソニック君の性格が出てるねかなぁー😁
プク兄さんわ、お日様に合わせて寝床を移して、ソニック君とピッタリくっついて添い寝してて幸せそうですね❤
本当に、プク家わ、3匹3様で楽しいですね☺
2018/03/10 URL 編集
びびりん
劇的ビフォーアフターの曲が頭の中に流れました
"なんということでしょう!
睡眠中にわずかながら春の暖かさを感じたアゲちょんは
入り口を大きくして自然な温度調節機能を完成させました”
もう少し暖かくなったら匠のアゲちょんはどんなリフォームを
してくれるのか楽しみです♪
二匹のお昼寝は見てるだけで心が和みますね
インスタの海とぷくさんも素敵♡
ポストカードにして欲しいくらいです
2018/03/10 URL 編集
はる母
ノリさんの解説も絶妙ですね!文章力がすごくて羨ましいです。
兄さんのコロネも芸術品ですよね...なかなかこんなに綺麗に出来ません(^^)
ウチのはるさんは、そこらへんにぐちゃぐちゃでポイ!です。一人暮らしの男の部屋状態(--;)
ぷくソニちゃんの寄り添って寝てる姿にほっこり♪心がじんわりあったかくなりました(*^^*)
これから義母といろいろ面倒なお話をせねばならず滅入っておりましたが、元気を分けて頂きました。ありがとうございますm(__)m
さぁ、頑張ろ!
2018/03/10 URL 編集
つくね
演技派の実力を見せつけてくれたかと思いきや、今度は匠の技とは‼️‼️
才能が泉のように溢れ出してますね✨✨
ぷくのころころコロネも好きです😆
2018/03/10 URL 編集
あみちいまま
お顔もおてんばなところも似てるよーな気がして、他人(犬)とは思えませんo(^▽^)o
2018/03/10 URL 編集
みー
本人不在でも丸型が維持されるなんて素晴らしいですね…!
方向性は違えど、ぷく先輩から受け継がれる匠の血を感じます。
ちなみに、うちの子は毛布を敷くと何故か、折りたたみます。
二つ折り、時には四つ折りにしてその上にアゴを載せ、なぜか満足げ(笑)厚さ薄めの犬用ベッドまで折りたたむこともあります。
教えたわけでもないのに、一体どこで覚えたんだろう??と疑問になりますよね( ´ ▽ ` )
2018/03/10 URL 編集
ちびらっきぃ
犬生の年輪を感じさせる技ですな!
あのネジネジの中で窒息せずに眠っていたぷくを尊敬・・・
寝起きの仏頂面を思い出しますわ。
2018/03/10 URL 編集
しふぉんママ
素晴らしい!
2018/03/10 URL 編集
瑞祢シェルダン
2018/03/10 URL 編集
ティノママ
2018/03/10 URL 編集
akiko
我が家のヨーキーもエア穴掘りをして、毛布で必死に寝床をこしらえますが、
ペッタンコで立体感ゼロの代物です。
あげちゃん、家造りのセンス満点!
コロネ風、はまぐり?風、その他にも匠の技がありそうですね!
我が家にもリフォームお願いしたいです^ ^
2018/03/10 URL 編集
のあ
ぷくちんもアゲちょんも、それぞれ器用ですね!
うちのわんこは毛布に完全に潜り込みますから、毛布がでこぼこしてます。踏んづけないように気をつけないといけません!( ̄▽ ̄;)…
ぷくちんがお日様を求めて移動して、ソニぼんに寄り添って…いとおしいですね♪( *´艸`)
2018/03/10 URL 編集
mimosa
ほかにはどんな才能があるんだろうね~楽しみだ~
でも、よだれ風船を作る才能はないだろうね。ぼんちゃんだけの才能だもんね(^^)
2018/03/10 URL 編集
かとちゃ
きっと暖かさでいうと、これが正解のフォルムですよね。
寒がり王子もコルネ作ってないで、コレコレ!
アゲちゃん、何気に賢すぎて驚きます。
ぷくさんとはまたひと味違う、中の人の大人感あり。
健康診断終わって、一気に不健康生活中です。
2018/03/11 URL 編集
いっちん
アゲハっちのかまくら造り!
ソニぼん···川の流れのように駄々流れ(笑)
それぞれに1級建築士~
我が家のちょび君は「布団掛けろや!」
殿様状態!アゲハっちをみならえ<(`^´)>
2018/03/11 URL 編集
れりぱ
うちは全員、毛布は敷くものと思ってるらしいです。
2018/03/11 URL 編集
ノリ@管理人
それぞれのベッドメイキング、
お褒め頂きありがとうございます。(^O^)
>のん様
むずむずしますか。笑
私も子犬育ては久しぶりですが、やはり楽しいです。
>クウタ母
揚羽は器用ですよー。とても賢いんですがやんちゃで
毎日悪さもしています。子犬ですからね♪
>びびりん様
最高のナレーション!(>▽<)
>はる母様
憂鬱な用事ってありますねー……私もあります。。
でも始まれば終わる!サクッと乗り切りましょう♪
>つくね様
ぷくもソニックも揚羽もそれぞれ得意とするものが
あるようで犬ってホント面白いです。
>あみちいまま様
おお~かまくら派でございますね!
ぬくぬく暖かそうな寝床ですよね。
>みー様
折り畳むんですか!?
それはかまくらどころじゃなく高度な技術!
>ちびらっきぃ様
ネジネジと言われるとどうしても中尾彬の首元が
浮かんでしまいますね。。( ̄∇ ̄;)
>しふぉんママ様
それぞれ流派が違うみたいです。
>瑞祢シェルダン様
チョコたっぷり入ってるやつね。
>ティノママ様
ぷくのは確かにオンリーワンですね。
ぷくにしか作れない!
>akiko様
一生懸命巣作りしてぺったんこってかわゆい~。(*´ェ`*)
萌えます。
>のあ様
ぷくとソニぼんのぴったんこ昼寝、大好きな光景でした。
>mimosa様
ぼんの風船は教わってできるものでもないしね……。( ̄▽ ̄)
>かとちゃ様
そうですよ!コロネより絶対このほうが暖かいのに!
健康診断終わると反動でジャンクフード食べたくなります。。
>いっちん様
ちょび君が正解な気がします。
一番確実で、一番暖かい。。
>れりぱ様
ぷくもぼんも同じくです。毛布は敷くもの。(´m`)
2018/03/11 URL 編集