2018/07/14 URL 編集
2018/07/15 URL 編集
Author:ノリ メールはコチラ。ぷく スムースチワワ ♂2002年7月9日~2017年7月9日ソニック ロングチワワ ♂2005年12月3日~揚羽 スムースチワワ ♂ 2017年9月28日~ぷく、ソニックと15年暮らしたニュージーランドから日本へ引っ越しました。犬との生活のあれこれをダラダラ綴ってます。ブログ内の画像の無断使用・転載はご遠慮ください。連載中 フォトブログ
コメント
ゆきえ
ボンに元気で過ごしてもらいたいですもんね(*´∇`*)
2018/07/14 URL 編集
かとちゃ
まさに、ウナギイヌ!
2018/07/14 URL 編集
蘭s's母
潜りたがり君にはちょうどいい⁉️
うちも14歳ロンチーの花蘭ファーストで温度設定してまして、
11歳ロンチーの蘭丸(潜りたがり)は
冷えすぎない場所を自分で探して潜ってます。
2018/07/14 URL 編集
みかw
ぼんくんファーストで、あげちょん頑張れ〜(≧∇≦)
ぼんくんにくっついてれば寒くないよw
2018/07/14 URL 編集
やん
しかし可愛いくきちんと毛布に丸まりますね。ぼんくんはちょっとベロだしてはぁはぁかな。
2018/07/14 URL 編集
つくね
今年の夏は一段と暑いような…💦💦
そにぼん、元気に乗り切ってね😉
P House のぷくさん(⌒▽⌒)
毎回思うのですが、なぜこんなに表情が豊かなんでしょう〰(^o^)
2018/07/14 URL 編集
れりぱ
2018/07/14 URL 編集
のあ
今年の夏は暑いですね!💦
アゲちょん、えらいねぇ!(^-^)
ソニぼんには大好きなスイカを食べて、元気に夏を乗り切ってほしいです。
うちは冷房は24度か25度設定です…にもかかわらず室温は30度です!( ̄▽ ̄;)…なので扇風機も回して暑さ対策しています。
留守の間は、わんこがとても心配です!💦
2018/07/14 URL 編集
ベルママ
2018/07/15 URL 編集
いっちん
我が家のちょび君も朝から(;´Д`)ハァハァすぐエアコンつけるのもなぁ~としばらく我慢させますがわかってやっているのか目の前に来て(;´Д`)ハァハァ(笑)その顔見ちゃうとエアコンつけちゃいますよね(´- `*)アゲハっち特技布団かぶりを取得しておいて正解だったね!
2018/07/15 URL 編集
ノリ@管理人
やっぱりスムースは寒がりですね~。
ぷくほどではないですが揚羽も相当寒がりです。
>かとちゃ様
揚羽はものすごく毛布被るの上手いです!
工程をいつか動画に撮りたいなあ。
>蘭s's母様
どうしても老犬の体調第一で室温も設定されますよね。
寒がりは服とか着せれば済みますしね。
>みかw様
ぷくはよくソニックにくっついて寝てましたが
揚羽はあまり密着して寝ないんですよね~。。
>やん様
毛布に包まるの、本当に上手なんですよ。
器用に自分で潜ってます。
>つくね様
ぷくは表情豊かでしたね~。。
あの文句言ってる顔がものすごく見たい時が今もあります。
>れりぱ様
私の中でもソニックは永遠の3歳なので
実年齢がピンときていません。(;^ω^)
>のあ様
そうそう、設定温度と室温って結構ズレがありますよね。
外出中は「停電になったらどうしよう」という心配が
常に頭にあります。
>ベルママ様
わんこの熱中症もあるんですよ!
老犬は特に注意が必要みたいです。
>いっちん様
ウチはゴールデンウィーク頃からエアコンつけてました。
マンションなので閉めきると室温がかなり上がってしまうので。
2018/07/15 URL 編集