2018/09/07 URL 編集
2018/09/08 URL 編集
Author:ノリ メールはコチラ。ぷく スムースチワワ ♂2002年7月9日~2017年7月9日ソニック ロングチワワ ♂2005年12月3日~揚羽 スムースチワワ ♂ 2017年9月28日~ぷく、ソニックと15年暮らしたニュージーランドから日本へ引っ越しました。犬との生活のあれこれをダラダラ綴ってます。ブログ内の画像の無断使用・転載はご遠慮ください。連載中 フォトブログ
コメント
つくね
こんなタイムラグが生じるとはΣ(゚д゚lll)‼️
恐竜並みの反応って事でしょうか⁉️⁉️
2018/09/07 URL 編集
やん
ソニ兄の取説はまたバージョンアップされたみたいだから、揚羽くん、早くアップデートして( *`ω´)
2018/09/07 URL 編集
青森りんご
ソニックくんは暗殺者並みのテクニック持ってますね(;゚Д゚)
2018/09/07 URL 編集
ちゅわわ
2018/09/07 URL 編集
らん
いやぁ笑った😂
2018/09/07 URL 編集
にゃー
白眼寝顔のアゲやんも怖かったけどそにぼんも中々……w
2018/09/07 URL 編集
mimosa
笑顔で寄って行き、がぶっとな~(笑)
2018/09/07 URL 編集
かとちゃ
これは油断させる高度な技!っててわけないですね。
ぼんスイッチは、いつ押されるかわかんない。緊張感あります。
アゲちゃんはわざとシッポビンタしてるというより、
長くてクネるうちに当たってるのかな?
2018/09/07 URL 編集
そらの母
…が、スーっと近寄って…
これは、ぼんちゃんだけが持っている天然時計だからですか?
それとも…?
教えて。ぼんちゃん。
…きっと答えてくれない気がする。
2018/09/07 URL 編集
武蔵&大和の母ちゃん
上品な寝顔でありながら体は大胆に流れるように実に素晴らしい(///∇///)
いいものを見せていただきました(〃ω〃)
アゲハ君びっくりしたねー!
ソニ兄さんが移動した時点で空気が読めたらおこらりなかったのにね(ノ_<。)
調子に乗っちゃったかな?
我が家の近辺は電気も復旧しましたが、まだまだ停電中のところもあります。
あと5割強が停電の解消を待っています。
停電が解消しても、スーパーやコンビニが営業できるようになるまでまだしばらくはかかりそうです
我が家の居住地域でも軒並み閉店状態が続いています
とりあえずお米と乾麺はあるので、なんとかしのげそうです。
我が家で潤沢に在庫があるのは、息子たちのフードです(^_^;)))
長文ですみません(ノ_<。)
2018/09/07 URL 編集
れりぱ
2018/09/07 URL 編集
mike
兄たる者は弟にぴしっとした態度を示せというぷく兄貴の教えでしょうか
2018/09/08 URL 編集
ノリ@管理人
恐竜なみ!(* ̄m ̄)ノ彡_☆ばんばん!
>やん様
ぼんルールは日によって、時間帯によっても変わりますからねえ。
>青森りんご様
誰に習ったわけでもなく身に付けてるところが
天然の恐ろしさでございます。
>ちゅわわ様
相変わらず予測不能なソニぼんです。( ´艸`)
>らん様
嬉しいお言葉!ありがとうございます。
余震にお気をつけて、どうか安全にお過ごしくださいませ!
>にゃー様
ソニぼんのリズムは読めないですからね~。
>mimosa様
アゲハもこりないヤツなんですわ……。
>かとちゃ様
当てにいってる感はあります。w
>そらの母様
たぶんソニぼんにも答えられないと思います。( ´艸`)
>武蔵&大和の母ちゃん様
停電が復旧してよかったです!
1日も早い復旧と皆様のご安全を心よりお祈りいたします。
>れりぱ様
「シッポは噛むな」という教訓も書いてあるはずなんですが
上に落書きとかされちゃったんでしょうか。
>mike様
ぷくの教え、あんまり守ってないっぽいですが
そこだけは守るのか。w
2018/09/08 URL 編集