2018/10/07 URL 編集
2018/10/08 URL 編集
Author:ノリ メールはコチラ。ぷく スムースチワワ ♂2002年7月9日~2017年7月9日ソニック ロングチワワ ♂2005年12月3日~揚羽 スムースチワワ ♂ 2017年9月28日~ぷく、ソニックと15年暮らしたニュージーランドから日本へ引っ越しました。犬との生活のあれこれをダラダラ綴ってます。ブログ内の画像の無断使用・転載はご遠慮ください。連載中 フォトブログ
コメント
やん
ソニぼんのいつもと変わらない優しいお顔(ハンサムくん)も素敵です。
今日の関東地方暑くなりそうですねー。元気でお過ごし下さい。
2018/10/07 URL 編集
くろまめ
(*^_^*)
2018/10/07 URL 編集
つくね
でも、その弱点も克服して、恐れている地獄絵図になる日もそう遠くはなさそうな(^◇^;)
友達のワンコは 蝉の踊り食いをするそうです
((((;゚Д゚)))))))
2018/10/07 URL 編集
れりぱ
手渡されたものは何でも食べ物だと思う食欲の鬼です(-_-;)
2018/10/07 URL 編集
青森りんご
2018/10/07 URL 編集
福ちゃん
普段お友達ワンコにも人にもすごーく優しい子だったのだけれど、シレッとした顔であの行状はびっくりです。
その後蝉さんは私の手で救出され、ヨロヨロお外に飛んで行きました。
一番びっくりしたのは多分あの時の蝉さんでしょうね。
2018/10/07 URL 編集
かとちゃ
参戦する、気にしないと、いろいろですねえ。
猫だと、頼んでもいないのに捕獲してくるらしいので、
飼い主さんたいへんだなあと思います。
でも地球は昆虫の星らしいので、
催眠術で虫を平気にしてほしい。
2018/10/07 URL 編集
はる母
でも、そんな人が1人でもいると、パニックも少し落ち着きますよね。さすが、ソニぼん(^^)d
もちろん、ビビってるあげちょんも可愛いですよ(*^^*)
2018/10/07 URL 編集
うー
ノリさんには申し訳ないっ、めっちゃ面白いっす(笑)
ノリさんのリアクション、あげちょんのリアクション、ぼんちゃんのリアクション、三者三様で、想像するとめっちゃ面白い!(笑)
相手はカナブンだし(笑)
2018/10/07 URL 編集
びびりん
「昆虫の方こそ自分より何百倍も大きな人間を怖がってるから!」
....なんのアドバイスにもなりませんか。そうですか....
10月8日に「香川照之の昆虫すごいぜ!」がEテレで放送されます
カマキリの着ぐるみをまとい自らをカマキリ先生と名乗り
「人間よ、昆虫に学べ!」と熱く語りまくる!
私は好きな番組ですね。一度、見ておくんなし~
2018/10/07 URL 編集
通りすがりのシェルティ
あれらのプレゼントたちを動じることなく片付けられる隣の奥様の胆力が羨ましいです。
元気なシニア犬、大変結構なのですが確実に家は傷み続けますよ。特にうちのは10kgオーバーのちょっと大きめシェルティーですので。室内運動会の結果、ワックスがけ(滑りにくいタイプを父が年2回うち1回は剥離も)してもすぐに傷だらけ、父お気に入りの緞通の絨毯はボロボロ、畳も傷だらけ、破られた障子と網戸は数知れず、建具の桟が折れたこともありますし、いくつかの家具には購入直後の組立設置中につけられた噛み痕と引っかき傷が残っています......そういった意味での諦めです。それでも、元気で少しでも長生きして欲しいんですよね。ええ、たとえ止まりきれなかった愛犬から鳩尾に頭突きを食らっても......
2018/10/08 URL 編集
武蔵&大和の母ちゃん
(///∇///)
しれ~っとしてえへへって笑っているソニ兄さんとは対照的ですね❤️
我が家では、チワワーズが揃ってどこかを見つめているとき、視線の先には虫がいます…
いつぞやはあたまをくっつけあって壁をガン見しながら前足でカシカシしているので何をしているのかと見に行ったら、蜘蛛にちょっかいをかけていました( TДT)
蜘蛛は無事救出しましたが、食べなくてよかった(; ̄ー ̄A
アゲハ君が虫に興味を持つことがないことを祈ります(;゜∇゜)
2018/10/08 URL 編集
ノリ@管理人
昨日は暑かったですね~!32℃て!
今年は秋が短そうですね。
>くろまめ様
(*/∇\*)キャ
>つくね様
地獄絵図って、ウチそんな虫来ないですから!
3年住んで1匹ですから!(;゚∇゚)
>れりぱ様
末っ子君かぁわいいぃ~♪
って「カナブンを掌にのせて見せた」に痺れました。
私も虫平気になりたい……。
>青森りんご様
わんこによって反応するものが違うんですよ~。
>福ちゃん様
わんこあるあるですね。
私は経験ないですがよく聞きます。
セミって怖いですよね。。(・Θ・;)
>かとちゃ様
でもイモトに催眠術かけて蛇を克服させようと
してましたけど全然効いてなかったですよ。(・Θ・;)
>はる母様
ソニぼん効果を期待したいところですが
私のパニックは落ち着きませんでした。(;~▼~;)
虫、無理!
>うー様
カナブンは強敵ですよ!
まあ強敵じゃない虫なんていないですけどね。。
>びびりん様
虫への恐怖が少しでも克服できるのならば
見たいであります!
>通りすがりのシェルティ様
わんこ迎えるって(特に大型犬は)それ前提ですから。
元気な証拠ってことでハッピーではありませんか。(^○^)
>武蔵&大和の母ちゃん様
あれ以来アゲハがどこかを見つめていると
ビクッとしてしまいます。虫、いないのに。。
2018/10/08 URL 編集