魂の叫び




 ひとめぼれしました。 → 「P House」


 用事があって上野に行ったので
 ついでに先週行き損ねた(→
 ムンク展に寄りました。今度こそ!

 ちゃんと動物園はスルーしたよ。

 s-1811207 copy

 さて、ムンク。
 絵に詳しくない私の中では何となく
 嫉妬とか死とか、あと吸血鬼とか、
 なんだかドロドロしたテーマの
 オドロオドロシイ作品が多いという
 イメージでした。

 実際にみてみたら
 ホントにドロドロしたテーマ多め。
 しかもドロドロ感が思ってたより
 すごくて、本物のドロドロ迫力に
 圧倒され少し疲れました。(。;゜▽゜)

 s-1811204 copy

 やはり本物ってすごいね。

 もちろん『叫び』もみました。

 しかしこの日一番驚いたのは
 会場内にあるグッズ売り場で
 ムンクTシャツやムンクノート、
 ムンクトートバッグなどよりも
 はるかに人が群がる一角に

 s-1811205.jpg

 『叫び』ポケモンがあったこと。

 さすが世界のポケモン。
 叫びもやられるんですね。(。;゜▽゜)

 ピカチュウも叫んでる。

 s-1811209.jpg

 外国人の方が興奮して
 たくさん買ってらっさいました。

 ピカチュウの『叫び』ぬいぐるみは
 既に完売だそうです。

 s-1811208 copy

 共鳴する魂の叫びは
 世界のあちこちに。


 
 《叫び》 2018年 / 鉛筆画
 人気blogランキング

 にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

 ↑ 叫び兄さんをひと押し
 下さると嬉しいです。 )゜O゜(



 2019年版カレンダー出ました。→
 今回は2種類あるよ~。( ̄∀ ̄)ノ



  愛用クッション。
  

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

やん

名画が3点もノリ家にあるんですね( ゚д゚)
私は「揚羽の叫び」がお気に入り。ムンクは自然の驚異に驚いて?嘆いて?「叫び」を描いたと聞きましたが、揚羽くんは何にびっくりしたのかな?

週末三連休ですが、上野行ってみようかなー、ハシビロコウ見てこようかなー、と思っています(*´∇`*)

かとちゃ

おお、ノリ家の叫びもなかなかの迫力ですね。顎外れそうな勢い!
この間、テレビで話してましたが、実際はこの人叫んでなくて、
耳を塞いでるって聞いて、改めて、
そういう目で絵を見たいなあって思いました。
私は、吸血鬼が好きで、昔の展覧会でポストカード買った覚えがあります。

上野は博物館も面白いですよね。

まりお

おどろおどろしいものが見たいので見に行こうかな
ピカチュウ残念
あげたんのムンクも好きですよ

れりぱ

ムンクの『叫び』は、世界の叫びを聞いて苦しむ人を描いてるっていうのが本当らしいですよ(;^ω^)

のあ

ノリさん、こんばんは!

美術館行かれたんですね!
ポケモンが叫んでる作品もあるんですね♪
ちょっとビックリです。

お三方の叫んでる絵はノリさんの作品ですか?

-

何言ってるかわかんなーいなソニぼん、とにかくひたすらかわいいかわいすぎるコギツネのようです(*^^*)
私は北海道在住なのですが、東京って楽しそうだ!とピカチュウたちの叫びを見てすごく思いました。

武蔵&大和の母ちゃん

ムンク観に行かれたんですね❤️
ドロドロにやられたようですが、回復されましたか?

ムンクの叫びと聞くと、心臓弁膜症のCMでアンガの田中による「じゃんがじゃんがじゃんがじゃんが…」が頭の中で再生されてしまいます…

3犬三様の叫びもいいですね❤️

ノリ@管理人

>やん様
『叫び』ってバリエーションが数パターンあるんですよ。
全部見たんですけど微妙に違ってた。
長い解説読んだんですがひとことで説明できない感じでした。


>かとちゃ様
自然が叫んでて耳塞いでるバージョンがあるんですよね。
てか叫びってあんなにいっぱいあるんですね。


>まりお様
ピカチュウコラボグッズの人気がすごくて
グッズ売り場も長蛇の列でした。


>れりぱ様
長い解説読んだんですが
叫んでるのは人ではなく自然で、
あれは耳を塞いでいるのだそうです。
でも『叫び』という作品はいくつか
バリエーションがあるんですよ。
今回全パターン見ました。


>のあ様
私の作品といえばそうですけど
これ画像です。( ̄∇ ̄;)


>名前なし様
ソニぼんはときどき子ギツネになるんです♪
叫びピカチュウグッズものっすごい人気でした。


>武蔵&大和の母ちゃん様
ドロドロ作品が好きなので楽しかったです。
ただものすごい混雑でした。
非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

ノリ

Author:ノリ
メールはコチラ


ぷく スムースチワワ ♂
2002年7月9日~2017年7月9日

ソニック ロングチワワ ♂
2005年12月3日~

揚羽 スムースチワワ ♂
2017年9月28日~

ぷく、ソニックと15年
暮らしたニュージーランド
から日本へ引っ越しました。

犬との生活のあれこれを
ダラダラ綴ってます。


ブログ内の画像の無断使用・
転載はご遠慮ください。




フォトブログ
 

過去記事

スポンサードリンク

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ内検索

スポンサードリンク