2018/11/26 URL 編集
2018/11/27 URL 編集
Author:ノリ メールはコチラ。ぷく スムースチワワ ♂2002年7月9日~2017年7月9日ソニック ロングチワワ ♂2005年12月3日~揚羽 スムースチワワ ♂ 2017年9月28日~ぷく、ソニックと15年暮らしたニュージーランドから日本へ引っ越しました。犬との生活のあれこれをダラダラ綴ってます。ブログ内の画像の無断使用・転載はご遠慮ください。連載中 フォトブログ
コメント
くいしんぼう
2018/11/26 URL 編集
くいしんぼう
コンゴ川にお住まいなんですね。
見事な毛布職人の作品 まさしく匠の技!
不思議 不思議 ⭐︎⭐️⭐️
2018/11/26 URL 編集
福ちゃん
ノリさんに毛布かけられ待ちのぼんちゃんも可愛い〜〜💕
2018/11/26 URL 編集
くーすけ
家の犬は私がひいてあげたままで寝床作りしません。1週間私がひいた形のままの時もあります。
2018/11/26 URL 編集
ぽん
2018/11/26 URL 編集
青森りんご
2018/11/26 URL 編集
かとちゃ
ぷくさんの顔埋め寝姿と違い、
カンペキな鼻穴確保スタイルですね。見てて安心。
寝顔はいつまでも見てられますね。
真面目な顔で、一生懸命寝てるかんじ。
2018/11/26 URL 編集
いっちん
ソニぼん~安心しきった寝顔(^_^)ムギュッとしたい
2018/11/26 URL 編集
さんさんシエル
あげはと同じく裸族希望なので、自分でやってほしいのですが
寒そうに丸くなっています
2018/11/26 URL 編集
武蔵&大和の母ちゃん
アゲハ君毛布かぶるの上手ですね❤️
おばちゃんは忍者包みがツボです(〃ω〃)
最後のベッドにちょこなんと乗ってるベロがこれまたかわいい(///∇///)
自分で被れないソニ兄さんもかわいいかわいい(///∇///)
この季節、無防備に寝てる姿を見ると、寒かないか!と毛布をかけてあげたくなりますね(*^▽^*)
2018/11/26 URL 編集
ぷりん
ぷく兄さんもコロネになってましたよね♪
どうやって形作るのか ほんとに不思議です。
クモの巣の網模様とか ハチの巣の六角形とか、自然界には不思議で美しいものがたくさんありますよね。
そんな感じでしょーか。
ソニぼん、期待を裏切らず可愛い~
2018/11/26 URL 編集
やん
以前一緒にいたビーグル犬は、夜になると自分のハウス(実家の庭に設置)の中で毛布相手に数分格闘(うーうー、言っていた。時にはワンワンも言っていた。)して、自分の寝床作っていました。きっと揚羽くんみたいな才能はなかったんだろうなぁ( ´ ▽ ` )
ソニぼんの寝顔安定の可愛いらしさ(*´ω`*)
お洋服の首のところから胸毛?がボンってなっているのが、とても愛おしいですね。
2018/11/26 URL 編集
コウ
ウチの愛犬スムースチワワも毛布職人ですよ。というかそこの辺に転がっている服っぽいものがあれば綺麗に引き直し自分でほっかぶってます。
私は愛犬が初めてのワンコなのですが、我が家に来て二日目で毛布の中に綺麗に隠れて、犬が消えたと大騒ぎしました。
スムースチワワは自分でやる子多いみたいです。
2018/11/26 URL 編集
たーぼー
2018/11/26 URL 編集
れりぱ
2018/11/26 URL 編集
のあ
アゲちょん、素晴らしい技を身に付けましたね♪
毛布に潜ってたぷんたぷんの唇からベロが出てるのが可愛いです!( *´艸`)
2018/11/26 URL 編集
mike
これなら寒い冬もぬくぬく過ごせますね
2018/11/26 URL 編集
未知
特技ですね🎵お利口さんです〰️
ぬくぬくして寝てる姿も可愛い~です😳
2018/11/27 URL 編集
ノリ@管理人
皆さんいかがお過ごしですか?
毛布職人アゲハの動画、何度か撮ったんですが
毛布かぶる過程の半分以上進んだところから
撮れていて、最初からじゃないとすごさが
イマイチ伝わらないかなーと。
動画撮れたら必ずUPしますね。
ソニぼんだけでなく、ぷくも毛布を自分から
かぶったりはしなかったので
(ぷくはひたすら顔を埋めてた……)
アゲハの潜り方は新鮮でした。
今週は都内は比較的暖かくなりそうです。
皆さん風邪などひかないようあったかくして
お過ごしくださいね。
コメントありがとうございました!
2018/11/27 URL 編集
小桃のかあやん
スムチは短毛でお腹の辺の毛もないから寒いのかな?いや、しかし、我が家のスムチ(アゲちゃんと同じ柄)は布団にはもぐるけれど、自分で毛布掛けられない。
やっぱ、アゲちゃんが器用なのね👏
これって、「技」ですね!
2018/11/27 URL 編集