顔質



 ぺしゃ兄さん。 → 「P House」


 アゲハはスラッと脚が長く
 胴も細めで長いです。

 s-18112851.jpg

 ソニぼんは油断すると
 すぐむっちりするのですが
 骨格がハイオンタイプの
 アゲハは太りにくい。

 ぷくも含めた3匹の中では
 ダントツのスレンダーボディです。

 s-1812264.jpg

 なのにアゲハの顔が一番
 重力に負ける。


 ソニックの顔はもちろん
 あの餅のようなぷくの顔ですら
 寝てる時たっぷ~んてならなかった。
 
 しかしアゲハの顔だけ
 間違えて水の量を多くしすぎた
 白玉団子みたいになります。

 s-1812265.jpg

 s-1812266.jpg

 顔だけ太ってるわけではなく
 むしろ起きてる時はほっそり
 してるんですけれど。

 s-1812267 copy

 なんでなの。不思議です。


 
 おはぎ君。
 人気blogランキング

 にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

 ↑ お鏡ぷくさんをひと押し
 下さると嬉しいです。(*゚▽゚*)

 

  EMUのあったかモカシン
  

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

コメント

ちびらっきぃ

今年も(#^.^#)
のりさん、ぷく、そにぼん、あげちょん、去年も本当に幸せな写真とつぶやきを有難う!!
毎朝、仕事前にここに来て今日一日の活力にしています!(^^)!
今年もほのぼのと素敵な時間を過ごせますように(^_-)-☆

つくね

間違えて水の量を多くした白玉団子って‼️
なんかだか表現がぴったり過ぎて吹き出してしまいました(⌒▽⌒)
あげちょんは太らないんですねー。
羨ましい〰。うちのチワワは油断するとすぐに太ってしまいます(T-T)

やん

揚羽くん、起きているときは時々?ダンディイケメンなのに、不思議ですね。
チワワの神様が、この仔にはこのカバー、可愛いがってもらうんだよ、って被せたのでしょうか。揚羽くんの妹ちゃんもたるーんってしているのかな、なんて想像してしまいます。

いずれにしてもスリムな弾丸のようなボディは羨ましい(*´∀`*)

さんたろ

今年も癒されます。
ぴちっとボディとたるたるフェイスのギャップがたまりません。
オンとオフの切り替えが素晴らしいと思います。

のりえ

あけましておめでとうございます
水分量多目の白玉おはぎちゃんが可愛すぎます!

みかんをお供えしたい勢いです❤︎
υ´• ﻌ •`υ

かとちゃ

ボディラインとお顔がちょっとミスマッチな感じですよね。
私のアゲちゃんのイメージは、
まんまる顔のボクシング選手(無駄に手数の多いタイプ)です。

ハイオンってカッコいい響き。

れりぱ

そういえばうちも次男と末っ子がハイオンですが、顔は常にシュッとしてますね。
アゲちょんはハイブリッドなのかな?(笑)

タップ~んとした顔はアゲちょんの個性なので、ずっとこのままでいて欲しいです( *´艸`)

mike

白玉団子‥
やばい あげはくんがおいしそうに見えてきた。。ジュルッ

あげちょんのマズルの長さが短めだからとか?

ノリ@管理人

>ちびらっきぃ様
嬉しいお言葉ありがとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。


>つくね様
ぷくもでしたがソニぼんも油断すると
すぐ太ってしまいます。
わんこの体質も様々ですね。


>やん様
チワワの神様、明らかにカバーのサイズを
2サイズくらい間違えて被せてしまったようで。w


>さんたろ様
モデル体型なのに丸顔、みたいな。


>のりえ様
ぷくもみかん乗せたくなる顔でしたが
アゲハもなかなかですね。。


>かとちゃ様
絶妙なたとえですね。そういえば丸顔の
ボクサーっていないですもんね。


>れりぱ様
ええ~ハイオンで顔たぷってないんですか。
しかしチワワの体型も色々ですね。


>mike様
美味しいですよね白玉団子。
あんみつで食べたいです。


>ぴ様
顔のカバーが頭に対して
2サイズくらい大きいんですよね。
非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

ノリ

Author:ノリ
メールはコチラ


ぷく スムースチワワ ♂
2002年7月9日~2017年7月9日

ソニック ロングチワワ ♂
2005年12月3日~

揚羽 スムースチワワ ♂
2017年9月28日~

ぷく、ソニックと15年
暮らしたニュージーランド
から日本へ引っ越しました。

犬との生活のあれこれを
ダラダラ綴ってます。


ブログ内の画像の無断使用・
転載はご遠慮ください。



連載中
 


フォトブログ
 

過去記事

スポンサードリンク

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ内検索

スポンサードリンク