2019/01/27 URL 編集
2019/01/28 URL 編集
Author:ノリ メールはコチラ。ぷく スムースチワワ ♂2002年7月9日~2017年7月9日ソニック ロングチワワ ♂2005年12月3日~揚羽 スムースチワワ ♂ 2017年9月28日~ぷく、ソニックと15年暮らしたニュージーランドから日本へ引っ越しました。犬との生活のあれこれをダラダラ綴ってます。ブログ内の画像の無断使用・転載はご遠慮ください。連載中 フォトブログ
コメント
つくね
ピシッと直立で聞いていて、ホント偉いよ‼️‼️
あげちょんは、私の中でもまだまだパピーちゃんのままなのですが、もう1歳4カ月になったのですね(^◇^;)
2019/01/27 URL 編集
れりぱ
人間の方も上3匹には「お兄ちゃんなんだから!」と叱るのに、末っ子には「仕方ないな~」とデレデレしてます。
そういえば、三男が末っ子だった時も同じでした(。-∀-)
アゲちょんもお兄ちゃんになった時がパピー時代の終わりかも( *´艸`)
2019/01/27 URL 編集
まっち
大画面で見たいのでがんばります。
2019/01/27 URL 編集
かとちゃ
ぼんちゃんお気の毒ですね。
そっとくっついてくるような甘え方ならセーフだろうに。
アゲちゃんの気をつけ、
ショードックでも、ここまで緊張感ない!
2019/01/27 URL 編集
のあ
アゲちょん、叱られてることをちゃんと理解してるってすごいですね!( *´艸`)
それも『きをつけ』の姿勢で…💦賢いですね!
うちのワンコは叱られてることはわかるらしいですけど、顔をそむけます…『きをつけ』をしてほしいです!💦
2019/01/27 URL 編集
mike
うん エライ
自分もいまだに姉には頭があがりません。
2019/01/28 URL 編集
いっちん
しかし外見はビシッとしてるが...内心「こうしとけばお叱りが短くなる」って判ってる(笑)揃えてる前足...がわいいったらありゃしない~
2019/01/28 URL 編集
ノリ@管理人
そうなんです、性格も行動もパピーなんですが
気付けば1歳4ヶ月になってました!
>れりぱ様
なるほど~。末っ子でいる限りこんな感じが
続くわけですな。(゚ー゚)(。_。)ウンウン
>まっち様
おそらくスマホではPC表示でご覧頂いてた
のでしょうか。
スマホもタブレットもそれぞれPC用表示と
スマホ、タブレット表示に切り替えられるので
お好きな表示画面に切り替えてご覧下さい。
>かとちゃ様
見事な気をつけでしょ?
ビビってるので目は合わせないんだけど
前足をきちっと揃えるのがポイントです。
>のあ様
揚羽も顔はそむけてますよ~。ビビってるので。w
ソニぼんは説教中に歩いてどっか行ったり
してましたけどあれもすごいですね。( ̄∇ ̄;)
>mike様
姉とは絶対的な存在っていいますもんね。
特に「姉と弟」パターンのパワーバランスは
わかりますいですよね。
>いっちん様
揚羽は体育会系なんですよね~。
ぷくも体育会系だったけど、ソニぼんは違うので
ああいう感じになるんですな……。
2019/01/28 URL 編集
mikuronn
2017年に相次ぎ2ワンを亡くし、メンバーが変わって、個性の違いをしみじみ感じる今日この頃です。
亡くなった1チワワは6歳のときに市の保護センターからやってきました。セラピー犬のようなおっとりとした抱っこ大好き!な子でした。はじめてのチワワだったので、チワワ=その子のイメージでしたが、完全覆されております!人間にも個性があるように、犬にもしっかり個性があるんだと実感できるのは多頭飼いの良さですよね。
またお邪魔させて頂きます...
2019/01/28 URL 編集