2019/01/26 URL 編集
2019/01/27 URL 編集
Author:ノリ メールはコチラ。ぷく スムースチワワ ♂2002年7月9日~2017年7月9日ソニック ロングチワワ ♂2005年12月3日~揚羽 スムースチワワ ♂ 2017年9月28日~ぷく、ソニックと15年暮らしたニュージーランドから日本へ引っ越しました。犬との生活のあれこれをダラダラ綴ってます。ブログ内の画像の無断使用・転載はご遠慮ください。連載中 フォトブログ
コメント
はる母
私も、シニアに近い年齢になり、体力回復の為にぼんちゃんみたいに眠くなったらその辺で寝る事にしてますが、姿勢は気をつけます。若い頃と違って後々ひびくので(^_^;)
ぼんちゃんはそのあたりは気にしないで大丈夫なんですね...きっと体はヤングなんですね、羨ましい(^_^)
しかし、眠くなったらその場で寝るって気持ちいいんですよね~、元気になりますし(^^)
肩の力を抜いて自然に逆らわないぼんスタイルに笑顔をもらったり共感したり、ホントに素敵です(*^^*)
2019/01/26 URL 編集
くぅ
そ~っと、クッションを抜き取ってあげたくなりますね
バナーのベビぷくさん、何度見ても、ベビらしからぬ目つきでかわいい!!
寝起きだったのかな?
私の一番古い記憶は、3歳頃に初めて飛行機に乗って沖縄へ行った時のものです
飛行機の小さい窓から見た、正にノリさんのお写真のような青く美しい海の色
子ども心にも、キレイだなと思いました
2019/01/26 URL 編集
おたま
学生の時、眠くて、目の前の部屋に行けず、トイレの前でよく行き倒れていました。
2019/01/26 URL 編集
かとちゃ
小さい子は…って、いくつだよ、ぼんちゃん!
大人になったら変わると思うことも、結構そのままなんですね。
ということは、ずっとアゲラのパワフルさは継続?
ぷくさんの「パン生地発酵中」みたいな
キュッと丸くて美しい寝姿が好きでした。
ご本人は、ただ寒いだけなんだろうけど。
2019/01/26 URL 編集
れりぱ
2019/01/26 URL 編集
いっちん
今回は起きたときに首を寝違えてなければいいが...
2019/01/27 URL 編集
つくね
自然体のぼんちゃんが本当に大好きです(๑˃̵ᴗ˂̵)
2019/01/27 URL 編集
ノリ@管理人
その場で寝るにせよ、あと数センチ右にずれたほうが
楽なのではないか……と思いつつそっとしてます。w
>くぅ様
菜々緒レッグを目指してるんですかね。
一番古い記憶が絶景ってすごい!すごい!(*゚◇゚*)
>おたま様
あああ……。あと数歩のところが
ものすごく遠かったんですね。。
>かとちゃ様
パン生地発酵中でしたね~。
あの背中を撫でたいなあ。
>れりぱ様
少しは気にしろや!と言いたくなる時もあります。(⌒▽⌒;)
>いっちん様
実はたまにやってます。崖っぷち。
ひやひやして私がグッと安全圏にずらしたりしてます。
>つくね様
ソニぼんはほんっと、自由と自然体のカタマリですからね~。
2019/01/27 URL 編集