ぜつぼうびと




 犯人はどっち? → 「P House」


 s-1904051.jpg

 20℃超えたかと思うと
 冬に逆戻りしたように冷え込む、
 それが春ですね。

 先日も少しお伝えしましたように
 この時期、我が家ではソニックが
 春のバージョンアップソニぼんに
 なります。 →

 s-1903297 copy

 朝起きた瞬間から
 家の中を走り回っていたり。
 シニア年齢なのに朝練だってよ。

 s-1903298.jpg

 家の中は犬のために一年中
 快適温度に保っているので
 外の寒暖なんて関係ないデショと
 言いたいのですが、ソニぼんは
 春になると活発ぼんになります。

 s-1903299 copy

 しかし一方で、上画像の
 ソニぼんのちょうど耳の間、
 見えますでしょうか?

 s-19032961 - Copy copy

 ここどうなっているかというと
 
 s-19032962.jpg

 こうなってます。
 これも春の光景。

 日中気温が上がったからと
 暖房を消すと絶望する生き物が
 春の我が家には必ずいるのです。

 s-19032963 copy

 眉毛しか見えない。

 s-19032964.jpg

 外の気温が20℃前後になり
 家の中の気温はもっと上がり
 ソニックがウキウキし出して
 さすがに暑いと暖房を消す頃。

 絶望してたひとが前にもいたなあ。

 s-19032967 copy

 19032969.jpg

 「25℃以下は氷河期です」
 のバトンが世代を超えて
 渡ってしまっている。



 背後のアゲやん。
 人気blogランキング

 にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

 ↑ 訴えかける兄さんをひと押し
 下さると嬉しいです。(*゚▽゚*)

 

  春季限定サクラのrinRen! 
  

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

コメント

やん

いつもやんちゃで暴れん坊の揚羽くん、寒さには勝てないか(=´∀`) なんだかしおらしくて可愛いなぁ、なんて思っていてもベロがちょんっと出ていて、やっぱりいつもの揚羽くんですね。

先日池袋の東急ハンズに行ったとき、ぷくソニあげグッズと一緒にrinrenのシャンプー、コンディショナー、買ったんです(*´∀`)♪ この桜の、ではなかったですが、すごく調子いいんですよ。

ソニぼんがイキイキしているのは、嬉しくなりますね。今日も頑張ろっと\(^-^)/

みゅー

懐かしいーオイルヒーターを消すとかわいいデコをくっつけてこの世の終わりのような顔をしていたぷく兄さん~そこんとこはあげちょんにしっかり受け継がれているのでありますね~

おたま

スムースちゃんの冬は長く、夏は短いってことなのでしょうか(笑笑)
長い毛って有り難いんですね。

macco

わたしもサムガリータなので分かります(笑)
寝癖は引き継いでますか(*゚▽゚)?

青森りんご

オイルヒーターにおデコと鼻先くっ付けてましたもんねぇ( *´艸`)

あれ以上切ない訴えは無いと思っていましたが…アゲハくんは毛布の巣の巨大化具合も、なかなかの切なさを感じますねぇ( ̄▽ ̄;)

ゆん

短長
スムースとロングで体感温度違うんですかね?
でもうちのはロング2匹やったですけど、暑がりくんと寒がりちゃんやったです!
なんで違うのか謎(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

まっち

ソニボン可愛いですね、春になるとウキウキする、揚羽は分かりやすい、寒いんだね、家も服が嫌いで、服着せるとおしおきみたくなるんですよね、寒い時は一枚着れば違うのに、着たとたんに耳ねちゃう、おしおきじゃないんだよ、母の愛なのに。わかって愛を~

アストリッド

そにぼんバージョンアップとは逆に、ぜつぼうびとになるぷくちゃんと
あげちょんとの違いはなんでしょう?
スムースさんとロングコートさんの違いだけなんでしょうか…?

たまちゃん

うちは猫ですが、23℃のときも炬燵の中です。猫中心なので、多分梅雨明けまで炬燵はそのままです。
梅雨寒むもございますので。

陸ママ

ソニぼん、後ろ!後ろ!ちょっとドリフを思い出しましたwwあげちょんの見事な毛布の巻方に感動すら覚えます。

かとちゃ

夏以外は全部冬ですもんね。
デロンギに鼻つこんだり、真剣な顔でデコを直付けしてましたねえ。
ヒーター消されるのを阻止する演出としては最高でした。
春ぼん、尻尾のフサフサ具合も春仕様で可愛い。

PTAで悩む日が来ようとは。うげげげ。

れりぱ

アゲちょんの横にぷく兄さんもいて、ブーブー言ってそうですね(;一_一)

Tくんまま

うちにも寒がり君がいます、ヒーターの前陣取って熱くないの?鼻乾くよ~と言っても平気で寝てます。
ちなみにロングコートです(^ー^)寒がりにはどちらも関係ないよね(^.^)アゲちょん(*^^*)

ノリ@管理人

>やん様
rinrenいいですよね~♪
季節限定モノがあるとつい買ってしまいます。


>みゅー様
デコくっつけてましたね~。ああいう姿や、
抱っこした時の感触とか、全てが懐かしく、愛おしいです。


>おたま様
でもまあそもそもチワワという犬種が
暑さに強く、寒さにめちゃ弱いですからね。


>macco様
寝ぐせ引き継いでないです!全然できません!
今となっては短毛のぷくになぜあんなに寝ぐせが
ついてたのか意味わかんないのであります。(;゚∇゚)


>青森りんご様
犬の寒いアピールほど哀愁漂うものはありませんね。(^▽^;)


>ゆん様
その子によりますよね。ってチワワは基本的に
みんな寒がりな犬種ですけれど。


>アストリッド様
チワワはみんな寒がりですよ~。
それにしてもぷくは酷かったですけど。


>たまちゃん様
ウチは窓が大きくて全面採光なんで
晴れの日は家の中がかなり暖かいんです。


>陸ママ様
毛布の巻き方上手ですよ~。
どうやって!?ってな見事な巻き方になってることも
しょっちゅうです。


>かとちゃ様
ぴ、PTA!!!聞いただけで震えがきます!
が、がんばって……!


>れりぱ様
ものっすごいぶーぶー言ってましたねえ。
ぷくにとって真夏以外は全部冬でした。


>Tくんまま様
チワワは寒さに弱いですもんね。
非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

ノリ

Author:ノリ
メールはコチラ


ぷく スムースチワワ ♂
2002年7月9日~2017年7月9日

ソニック ロングチワワ ♂
2005年12月3日~

揚羽 スムースチワワ ♂
2017年9月28日~

ぷく、ソニックと15年
暮らしたニュージーランド
から日本へ引っ越しました。

犬との生活のあれこれを
ダラダラ綴ってます。


ブログ内の画像の無断使用・
転載はご遠慮ください。



連載中
 


フォトブログ
 

過去記事

スポンサードリンク

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ内検索

スポンサードリンク