ライディングマスターは誰




 アクシデントが起こったとき
 どう対応するか。 → 「P House」



 s-1904041 copy

 二つ重なったクッションめがけて
 猛ダッシュで飛び乗って

 s-1904042.jpg

 スピードの出しすぎ
 勢いつきすぎにより

 s-1904044.jpg

 落下。

 子犬の頃に気付いたのですが
 アゲハは馬力、スピードは申し分
 ないけどブレーキが壊れてます。

 元々搭載されてないのかもしれない。


 s-1904046 copy

 スライディングで飛び乗って
 はしゃいで

 s-1904047.jpg

 その勢いでズリ落ちる。

 そもそも乗り方からおかしい。

 同じ「クッションズリ落ち案件」でも
 丸いからという理由で落ちてた
 ぷく( →   ) とは違って
 アゲハは自分の意思と注意力で
 なんとかなりそうだけどなあ……。

 s-1702197.jpg

 スポーツテストではぶっちぎりで
 最下位であるはずのソニぼんが
 クッションライディングでは一番
 安定しているという謎の結果に。

 s-1904049 copy

 ごもっともです。


 
 見て研究する兄さん。
 人気blogランキング

 にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

 ↑ 落下する兄さんをひと押し
 下さると嬉しいです。(*゚▽゚*)



  ヘビロテお散歩着。
  

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

コメント

おたま

ソニぼん「おざぶは、よっこいしょって座るものだよ」
アゲちゃん「え!これオザブって名前のボードじゃないの?」
プク君「おざぶは丸い‥ボクも丸い‥故に滑り落ちる‥」
三者三様のご意見?

青森りんご

笑点の太平師匠を思い出したのは私だけでしょうか?( ̄▽ ̄;)

まっち

座布団は転がる所じゃないのにね(笑)
我が家の息子は勢いつけすぎで、ソファーに激突、跳ね返ってくる事がしばしばあります。
座布団までたどり着けない。

ゆきえ

みんな違ってみんな良い( *´エ`*)
平常心のソニぼんを見習いたいものです。

かとちゃ

そうそう、ブレーキ未搭載っぽいですよね。
しかも、無駄にクネるから安定感も怪しいし。
通知表に「落ち着こう」と書かれるタイプでしょうか。

茶筒ボディの悲しみが、仰向けの脚にただよってますね。

やん

若さと勢いでクッション山への登頂を挑んで失敗した三男、揚羽、いちばん確実に登頂しようとしたが、その茶筒ボディ(ごめんなさい、でも名言!)故涙を飲む長男、ぷく。そしてさらっと登頂してしまう不思議次男、ソニック。
理想の三兄弟になっていますねヽ(*^ω^*)ノ

ノリさん、今上野でぷく兄に会って来ました!もちろんぷくちゃんに会ったことないけれど、ぷく兄がすぐそこにいるかのような素晴らしさでした(*´ω`*)大きなお目目と肉まんのようなお尻(〃ω〃)
お隣にさっちゃん似の猫ちゃん(F子)がいるの、ウケましたψ(`∇´)ψ さすがぷく兄、アートになってもさっちゃんがいるなんてもってますね♪(´ε` )

はる母

あげちょんを見て、ベースにヘッドスライディングする甲子園の高校球児を思い出しました...。
そういえば、あげちょん、キャッチボールも練習してましたもんね。きっと、クッションではなくてベースだと思っているのではないかと...σ(^_^;)?
ぷくちゃんの転がり落ちるのは、申し訳ないですがすご~くツボで大好きでした( *´艸)
PHouseのベッドから転がり落ちてから入り直したソニぼん、ノリさんの台詞がぴったりで、何か哀愁が漂ってる感じで良いなぁ(*^^*)
今日も癒して頂いてありがとうございます!
今週後1日仕事頑張ります(^^)/

福ちゃん

あげたんがF1レーサーなら乙女なぼんちゃんはレースクィーンか❤️
花形レーサーがレースクィーンに負ける!
勝負の世界はわからないですね😃

みー

アゲやんは自分のキャラをわざと確立しているのでは?っていうくらい、キャラが立っててすごいですね!

ぷく兄さんがおざぶから落ちていくスローモーションは、何度見ても切なくて、お腹を抱えて笑ってしまいます((´∀`*))大好きです。

アストリッド

ぷくちゃん、あげちょんがクッションに乗ろうとしてもころりんと落ちてしまうなか、
「おざぶ」に座るだけなのに落ちるなんて、意味わかんない🌀と、クッションを「おざぶ」と仰せの
ソニぼん。
すっかりウケてしまいました😁
泰然自若なソニぼん、大好き💕

れりぱ

(爆笑)3匹中、2匹が当たり前の事が出来ないなんて~( *´艸`)

アゲちょんはいつになったら落ち着くんでしょうね~。

ノリ@管理人

>おたま様
完璧な脚本!三匹それぞれまさにそんな感じです!
これほど各特徴を表している脚本は無いわってくらいカンペキ。


>青森りんご様
あははは。(▽≦*)


>まっち様
わんこもその子によって色々ですねえ。
ホント面白いですね。


>ゆきえ様
ソニぼんの平常心はたいしたもんです。
慌てんぼの私は見習える気がしません。( ̄∇ ̄;)


>かとちゃ様
通知表に小学校6年間ずーーっと同じ事書かれそうです。
その内うっかり学校の備品とか壊しそう。


>やん様
なんと!わたしも昨日行ってきました!
そして今日受賞の連絡があったんですよ~っ♪


>はる母様
クッションではなくベース……。笑
ものすごく納得してしまいました。


>福ちゃん様
でもこのレースクィーンはレースを見ちゃいないんですよね。


>みー様
ぷくのおざぶ事件は面白かったですねえ。
今でも転がるぷくをよく思い出します。


>アストリッド様
確かにおざぶに座るだけのことなんですが
なぜこんな当たり前のことにアゲハは躓くのか……。


>れりぱ様
落ち着く日がくるのでしょうか。。( ̄∇ ̄;)
まあ来たらそれはそれで寂しい気もしますね。
非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

ノリ

Author:ノリ
メールはコチラ


ぷく スムースチワワ ♂
2002年7月9日~2017年7月9日

ソニック ロングチワワ ♂
2005年12月3日~

揚羽 スムースチワワ ♂
2017年9月28日~

ぷく、ソニックと15年
暮らしたニュージーランド
から日本へ引っ越しました。

犬との生活のあれこれを
ダラダラ綴ってます。


ブログ内の画像の無断使用・
転載はご遠慮ください。



連載中
 


フォトブログ
 

過去記事

スポンサードリンク

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ内検索

スポンサードリンク