ぼんとゆっくり歩きます




 ソニックはリスクをとる。→ 「P House」 

 
 梅雨とはいえ晴れるとだいぶ
 気温が上がってきますね。

 朝活お散歩にしたり
 日が暮れてからにしたり
 調整する時期がやってきました。

 s-1906266.jpg

 暑い日は無理せずにね。

 ソニックは元気だけれども
 やはりシニア年齢ですので
 細かい点での衰えを感じることは
 日々の生活の中で当然あります。

 数年前まではこうだったけど
 今はこうだな、とか。

 s-1906265.jpg

 健康診断での数値は
 問題なかったけれども
 それがすべてではないし、
 逆に数値が基準値じゃなくても
 そこにものすごく振り回されても
 仕方がないよなーとも思います。

 何かあるたび色々調べて、
 最高最善だと思うことをやってみて、
 そうしてぷくを看取った経験を
 振り返ってみてそう思います。

 とはいえ日々のちょっとした変化に
 最近すごく神経質になってしまって
 実際余裕を持つのは難しいのですが。

 s-1906267.jpg

 で、何なんだこれは?と考えたら
 2年前の7月にぷくがこの世を
 去ったわけで、6月の今頃というと
 ちょっと大変な時期だったんでした。

 手で水を必死にすくってるんだけど
 指の間からどんどん水が流れてしまう
 ように、ぷくの命がもうどうしようもなく
 手の平から零れていってしまう感覚を
 毎日味わっていたのがちょうど今頃の
 時期で、あーだからかー、季節かー
 とわかったら気分が少し浮上した。笑

 s-1906271.jpg

 ソニックと私が初めて出会った日から
 今日まで年老いてきたのはソニック
 だけでなく、飼い主の私だってそうで、
 でもその間にソニックと共有してきた
 時間があるからこそ他と変えられない
 今の私たちがある

 その当たり前のようなホントは奇跡を
 上手に受け入れつつ老犬と過ごす、
 それが目下の課題であります。

 s-1906268.jpg

 ソニぼんと過ごす令和初の初夏です。



 ツチノコ?
 人気blogランキング

 にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

 ↑ サマーぼんをひと押し
 下さると嬉しいです。(*゚▽゚*)



  色迷う~。
  

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

スポンサードリンク

プロフィール

ノリ

Author:ノリ
メールはコチラ


ぷく スムースチワワ ♂
2002年7月9日~2017年7月9日

ソニック ロングチワワ ♂
2005年12月3日~

揚羽 スムースチワワ ♂
2017年9月28日~

ぷく、ソニックと15年
暮らしたニュージーランド
から日本へ引っ越しました。

犬との生活のあれこれを
ダラダラ綴ってます。


ブログ内の画像の無断使用・
転載はご遠慮ください。



連載中
 


フォトブログ
 

過去記事

スポンサードリンク

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ内検索

スポンサードリンク