2019/09/10 URL 編集
2019/09/11 URL 編集
Author:ノリ メールはコチラ。ぷく スムースチワワ ♂2002年7月9日~2017年7月9日ソニック ロングチワワ ♂2005年12月3日~揚羽 スムースチワワ ♂ 2017年9月28日~ぷく、ソニックと15年暮らしたニュージーランドから日本へ引っ越しました。犬との生活のあれこれをダラダラ綴ってます。ブログ内の画像の無断使用・転載はご遠慮ください。連載中 フォトブログ
コメント
やん
いつもの?キリッとした?イケメンは何処へいったの?お顔のタプタプが全部前に行っちゃって、しかもベロ出しっぱなし( ̄∀ ̄)
でもしばらく見ていると、可愛いさがじわじわ湧いてきますね(*゚∀゚*)
ソニぼん、さすがの貫禄ですね。
揚羽くんのこと言い過ぎたかも( ;∀;)ごめんなさい。
2019/09/10 URL 編集
れりぱ
2019/09/10 URL 編集
青森りんご
2匹を心配して起きたノリさんが寝不足になってらっしゃらないか心配です(´Д` )
2019/09/10 URL 編集
tinkerbell
どうやって収納するのですか?
2019/09/10 URL 編集
おたま
それにしても、アゲやんのベロすごい。
もしかしてカメレオンみたいに空中でおやつをキャッチできるかも(笑笑)
2019/09/10 URL 編集
かとちゃ
去年の大阪の台風のトラウマで、
予報をなめなくなりました。
元気な大人だけなら、停電しても我慢や移動ができますが。
停電シミュレーションしとかないとなあ。
舌は巻いて収納?押し込む?
2019/09/10 URL 編集
karin
優しいノリさんのお顔を、想像してしまいました(*^.^*)
2019/09/10 URL 編集
たちばな
台風恐かったですね。
ぷく家には騎士がふたりいて心強いですね。
昭和の我が家は倒壊よりも浸水よりも
台風による停電が不安でした。
エアコンが使用できなかったら
一晩中、夫と二人で17歳と15歳の
ワンコに団扇で風を送ってやる覚悟
でいましたが幸い大きな被害も停電もなく
助かりました。
月並みですが今この時も停電や断水で
不自由を余儀なくされているかたがたに
またワンコたちに少しでも早く
日常が戻ることを願ってやみません。
偉そうで申し訳ございません。
筋違いなようでしたら削除を
お願いいたします。
2019/09/10 URL 編集
ノリ@管理人
寝てる間は顔のたぷたぷがさらに際立つんです。
唇めくったりしても起きないし。。
>れりぱ様
カミナリの時もウチは大丈夫って思って欲しいです。(´Д`)
>青森りんご様
寝不足でしたねー。やっぱり風の音がすごかったんで。
外の様子が気になって夜中に窓から見てました。
>tinkerbell様
指でそっと押し込みます。(o ̄∇ ̄)σエイ
>おたま様
いつも同じ方向から出てます。これも遺伝。
>かとちゃ様
涼しい場所に移動といっても、犬連れだと厳しいよなあ……
とか色々考えました。舌はそっと押し込みます。
>karin様
たぷたぷの唇つまんじゃったりしても起きないんです。
にやにやしながら触ってます。
>たちばな様
千葉の大規模停電も今日全面復旧の見通しだとか。
老犬がいると心配が尽きませんね。
2019/09/11 URL 編集