2019/10/13 URL 編集
2019/10/14 URL 編集
Author:ノリ メールはコチラ。ぷく スムースチワワ ♂2002年7月9日~2017年7月9日ソニック ロングチワワ ♂2005年12月3日~揚羽 スムースチワワ ♂ 2017年9月28日~ぷく、ソニックと15年暮らしたニュージーランドから日本へ引っ越しました。犬との生活のあれこれをダラダラ綴ってます。ブログ内の画像の無断使用・転載はご遠慮ください。連載中 フォトブログ
コメント
れりぱ
大阪は大雨でしたが、言い換えれば、それだけでした(*^^*)
お年寄りは『太閤さんが守ってくれてるから』と言ってます。
だとしたら、名古屋が無事だったのは第六天魔王のおかげ?(~_~;)
それよりも、夕方に真っ白な分厚い雲が真っ赤に染まってる方が怖かったです。
大きな地震の前触れじゃないの?ってドキドキでした(;´・ω・)
2019/10/13 URL 編集
tamapi
大型台風だったので1日中ドキドキで本当に夜には_| ̄|○ ガクッ
地震もあったし_| ̄|○ ガクッ
もう寝よう!と思ったらまさかの多摩川氾濫で緊急メールがくるくるくる(当方世田谷在住)
多摩川沿いではないのですが、お隣高級住宅地に避難勧告が出たらしくてメールがくるくる
で、寝られず結局TVをニュースをみをていた_| ̄|○ ガクッ
愛猫と自宅で過ごす覚悟であらゆる対策をして、ただ窓ガラスだけは割れない~でと願いました
被害状況をみると、これ以上勘弁してください!と願ってやみません
愛猫、午前4時にご飯の催促・・か、かわいい(笑)
フツーが1番です
2019/10/13 URL 編集
まる
停電、断水、濁り水。
でも直ぐに復旧。
復旧に携わってくれた方々に
物凄く感謝しました。
15号でアンテナ折れましたが
今回は植木鉢破損ですみました。
被害にあった方々が早く日常に戻れますように!
2019/10/13 URL 編集
メロンパン
2019/10/13 URL 編集
いっちん
一昨日昨日のお祭り騒ぎはなんだったんだ?大変だと慌てて買い出しに行ったり、気づけば1日台風情報を見続けてたり(*≧ω≦)
この青空みたら「自分ってちっちぇー」って思い知らされます(笑)
ノリさんご無事&熟睡で良かったです(笑)私のアラートもヒャンヒャンドデカイ音で鳴り続けその度に驚く私~寝る間際「あっ設定のとこに音量あるじゃん」と気づくの遅すぎのいっちんでした...
ソニぼんもアゲハっちもドキドキの1日でしたね。うちもちょび君がいたら1日抱っこだったかもしれません( ノД`)…
まだまだ浸水などで大変な地域の方がいらっしゃいます。落ち着いたいつもの生活に戻れますよう願うばかりです
2019/10/13 URL 編集
たちばな
ブログを見てソニぼんとあげちょんの
やりとりにニッコリしてその横に
17才と15才の二人が寝ている
幸せとありがたさ。
広範囲の惨状は気の毒としか
言えません。
ボン&あげパワーで被災者や
救助にあたっているすべての
人達に希望をわけてください。
2019/10/13 URL 編集
かとちゃ
阪神大震災のときも、去年の台風のときも、
翌朝の朝日が待ち遠しかったのを思い出します。
被災地にいる犬猫さんが、早く、いつものように
散歩やお昼寝できることを祈ってます。
2019/10/13 URL 編集
macco
ぼんぼんもあげやんも元気そうでよかった♪
いつもどおりがほんと幸せですよね(^^)v
2019/10/14 URL 編集
ノリ@管理人
東京は何に護られているのでしょう??
台風のピーク時に地震があったのが一番怖かったです。
台風の風で揺れてるのかと思って。Σ(|||▽||| )
何だ地震かよ!てなりました。
>tamapi様
いやほんと疲れましたね。。
家にこもってるだけでくたくたになりました。
浸水した地域に早く平穏な日々が戻りますように。
>まる様
今回は東京も停電多いですね。川も氾濫しましたし。
早く日常が戻るといいです。
>メロンパン様
昨日スーパーに行ったらまだ棚はガラガラ気味でしたが
お店が営業していて買い物客がいる、という日常の光景が
やけにありがたく感じました。
>いっちん様
家にこもってただけなのにものすごく疲れましたよね。
昨日は台風去ったのになぜかぐったりでした。(=ω=。)
>たちばな様
ホントいつも通りすごせるってありがたいですね。
昨日はコンビニが営業してるの見ただけで嬉しかったです。
>かとちゃ様
そうなんですよね。。あれほど朝日が待ち遠しかった日は
無いかも。そしてスーパーやコンビニが営業始めたの見て
心底ホッとしました。
>macco様
犬がいると災害時はますますひやひやしますね。
本当にいつも通りってありがたいです。
2019/10/14 URL 編集