2019/11/18 URL 編集
2019/11/19 URL 編集
Author:ノリ メールはコチラ。ぷく スムースチワワ ♂2002年7月9日~2017年7月9日ソニック ロングチワワ ♂2005年12月3日~揚羽 スムースチワワ ♂ 2017年9月28日~ぷく、ソニックと15年暮らしたニュージーランドから日本へ引っ越しました。犬との生活のあれこれをダラダラ綴ってます。ブログ内の画像の無断使用・転載はご遠慮ください。連載中 フォトブログ
コメント
つくね
そにぼんのお声を初めて聞きました!
可愛いですね〰😍
一生懸命頭ぽんぽんするあげちょんも可愛い〰〰😍
2019/11/18 URL 編集
青森りんご
2019/11/18 URL 編集
いっちん
私もソニぼん撫で撫でしたい!それより胸の中に飛び込みたい(*≧ω≦)
2019/11/18 URL 編集
かとちゃ
怒られても撫でたいっていう強い気持ちがあるんですね。
でも、よく考えたら弟だし、犬だし、
撫でられる方の器も大きいのかなあと思います。
授乳アゲ!黒い小さな塊が、いまじゃ飛ぶなんてねー。
2019/11/18 URL 編集
蘭s's母
そして、動画拝見。フタリとも可愛い✨
それにしても、あげちょんのナデナデ欲、すごいですね。そぉ~っと、加減調整してるのもすごい😲
2019/11/18 URL 編集
のあ
私もうちのわんこ撫で撫でしますが、向きをかえて背中を撫でてって催促されたり、お腹から脇腹に…って催促されたり。それはもうたまりません!( *´艸`)わんこに添い寝しながら撫でてます♪
ソニぼんもアゲちょんも撫で撫でしたい♪
2019/11/18 URL 編集
よーぶー
なんと高度な技術だろうか。
私には頭ポンポンに見えない。
十分ナデナデに見えるのですが。。。
もう少しであげちゃんは寿司を握ると思います。
のりさん、犬の進化の生き証人となってください。
2019/11/18 URL 編集
れりぱ
2019/11/18 URL 編集
mike
「マスター?あげちゃんがシェーカーでカクテルつくるのか」と勘違い
あげちゃんなら二本足で立ってシェーカーを振れそうな気がします。。
私もソニあたまを撫で撫でしたいですー
2019/11/19 URL 編集
メロンパン
2019/11/19 URL 編集
ノリ@管理人
あれがもう少しソフトタッチだと怒られないんですよ。
加減が難しいようで。。
>青森りんご様
優しく、そっと、ゆっくりですよ。(=´▽`=)ノ
>いっちん様
器用ですよねー。動画ご覧頂いてもわかりますように
アゲハは両利きなのか、右手左手どちらでも撫でます。
>かとちゃ様
そう、黒い小さなカタマリだったんですよね。。
小さい頃の画像見ると笑ってしまいます。
生まれた時から眉毛くっきりリップぶるぶるでw
>蘭s's母様
笑魔ぼん!!いい言葉!!(≧∇≦ )人( ≧∇≦)
>のあ様
撫でてもらい角度に移動しますよね。
>よーぶー様
撫で撫でのときはもっとゆっくりでソフトタッチなんですよ。
微妙な加減が大事みたいで。ソニぼん、めんどくさいw
>れりぱ様
これが結構違うんですよ。なでなでのときはもっとゆっくり。
しずかーにそっと撫でるのです。
>mike様
なんかもはやシェーカー振っても驚かなそうです。。
>メロンパン様
そうなんですよ。ソニぼんはオコぼんなんだけど
ちっともよけようとしてないし。w
2019/11/19 URL 編集