2020/01/07 URL 編集
2020/01/08 URL 編集
Author:ノリ メールはコチラ。ぷく スムースチワワ ♂2002年7月9日~2017年7月9日ソニック ロングチワワ ♂2005年12月3日~揚羽 スムースチワワ ♂ 2017年9月28日~ぷく、ソニックと15年暮らしたニュージーランドから日本へ引っ越しました。犬との生活のあれこれをダラダラ綴ってます。ブログ内の画像の無断使用・転載はご遠慮ください。連載中 フォトブログ
コメント
かとちゃ
なぜ運んでるのかもわからなーい!
アゲちゃん登場して、いろいろ刺激を受けていますね。
犬生で、切り株について考えるなんて、
まあないことだもんなあ。私もないわ。
2020/01/07 URL 編集
ひゅうぼん
…にしても、ぼんらしからぬお顔(泣)
2020/01/07 URL 編集
青森りんご
『切り株職人の朝は早い。彼しか知らない技で切り株を起き上がらせ、どこまでも実直に運ぶ…まるで彼の生きざまのように…。』
…プロフェッショナルのナレーター橋本さとしさんの声が聞こえてくるようです(*´艸`)
2020/01/07 URL 編集
れりぱ
って言ってます?
2020/01/07 URL 編集
めぐみ
イラぼんファンの私としてはたまりません♡
嗚呼なんでこんなかわいいんでしょう。
ワンコのお口のゴムパッキン(by「動物のお医者さん」)の端っこには犬好きを悶えさせる何かがあると思います。
2020/01/07 URL 編集
ReiRei
その後ろで、ベロ出したりしまったりしながら居続けるあげちょんも健気 (萌)
2020/01/08 URL 編集
mike
楽しみにしています。
ただ‥転がすことに意味はないんですよね
なんで転がすんだろう‥謎
2020/01/08 URL 編集
ノリ@管理人
私も切り株について考えるなんて
アゲハと出会うまでありませんでした。(-ω-;)
ソニぼんと同じく頭に疑問がいっぱいですわ。。
>ひゅうぼん様
作業中断されたけど、後ろで控えめに見てました。w
ソニぼんには適わない。。
>青森りんご様
そう!脳内であのナレーションを響かせながらご覧ください。
>れりぱ様
やー丸太に限らずアゲハはできるけどソニぼんにできない
ことは山ほどありますからねえ。(*´▽`*)
>めぐみ様
イラぼんいい顔してるでしょw
アゲハのゴムパッキンは大きめです。
>ReiRei様
作業ぶった切られましたが文句言わず
静かに後ろに控えておりました。(*´▽`*)
>mike様
ソニぼんには無理でしょうね!犬ですから!
ってアゲハも犬ですけれど……。
2020/01/08 URL 編集