2020/07/31 URL 編集
2020/08/01 URL 編集
Author:ノリ メールはコチラ。ぷく スムースチワワ ♂2002年7月9日~2017年7月9日ソニック ロングチワワ ♂2005年12月3日~揚羽 スムースチワワ ♂ 2017年9月28日~ぷく、ソニックと15年暮らしたニュージーランドから日本へ引っ越しました。犬との生活のあれこれをダラダラ綴ってます。ブログ内の画像の無断使用・転載はご遠慮ください。連載中 フォトブログ
コメント
ひゅうぼん
それともアゲハの視線から「あくまでも不可避な事故だった」ビームが出たのでしょうか。
2020/07/31 URL 編集
そらの母
動物は全部好き
そして人見知りと
おっしゃっていませんでした?
…ぷくちゃんと同じ…?
ぼんちゃんボーっとしていたんだろうなぁ。
すごくびっくりしたんだろうなぁ。
だけどどうしていつもそういうところにいるの…
2020/07/31 URL 編集
くいしんぼう
を見て
そうそう、そうですよね、私もそう思います。
生まれ持ったものありますよね。
飼い主が懸命にしつけても直らないもの
飼い主は何もしてなくても自然にやっていること
かわいい
2020/07/31 URL 編集
ゆみ♪
夏らしくてステキ~♪
2020/07/31 URL 編集
かとちゃ
意外と踏んでないの?
ぼんちゃんの基準がさっぱーりわからんです。
舌巻いて得意顔の俺氏、
冒険はほどほどに。これは偶然です。
2020/07/31 URL 編集
通りすがり四回目
2020/07/31 URL 編集
れりぱ
2020/07/31 URL 編集
ReiRei
写真では結構長いことじっくり乗ってるような感じに見えますが、これでキレなかったのは、ソニぼん、気分が良かったのかな???
毎回怒りのツボが違ってアゲちょんはスリル満点ですね~。(笑)
2020/07/31 URL 編集
ノリ@管理人
どんな不注意事故であっても「あくまでも不可避な事故だった」
ビームは毎回出すんですが、被害者は気まぐれで天然なので
ビームは届かないことが多いです。
>そらの母様
そうです~人見知りです。
でもオトナなので一応仕事の場面では隠して
社交的に振る舞います。
>くいしんぼう様
そうなんですよね。何匹か飼育経験を積むとそれもわかる。
でも躾けやすい子を一匹だけ飼った経験がある方とかは
「自分は上手くやった!躾け次第だ!」と思い込みやすいんですよね。
>ゆみ♪
わ~気付いて下さって嬉しい♡
夏っぽくしてみました♪
>かとちゃ様
「これは偶然です」に深く頷きました。
反応は毎回変わる、そしてそれはソニぼん本人にも
わからないので油断は禁物です。
>通りすがり四回目様
鋭い!確かに前回はクマが一緒にいましたね!
>れりぱ様
いい感じにコリをほぐしたのかもしれませんねw
>ReiRei様
たまたま指圧になったのかもしれませんw
2020/08/01 URL 編集