未踏のルート




喋らなくても充分だよ。。→ 「P House」


小さい頃のアゲハは
ソニックのシッポを引っ張っては

s-1803028.jpg

サッと布の陰に隠れ

s-1803023.jpg

ソニぼんが探してる内に背後を
脱出するという遊びをしてました。

s-1803024 copy

これが毎回上手くいったので
布越しに背後に潜んでは

s-1803275 copy

と飛び出て驚かせたり。
……驚いてないけど。

この名残なのか、今でもアゲハは
ソニぼんの背後を通り道にします。
移動ルートはぼんバック。これ基本。

s-2005314 copy

s-2005315 copy

わざわざそこ!? と驚くような狭さでも

s-2007052 copy

1ミリも隙間が無くても。

他にスペースはいくらでもあるのに

s-2008074.jpg

道なきところに道を作る。

s-2008075.jpg

これ↑も右側からソニックの
背後を抜けてきたのです。
抜ける隙間なんて無いのに。

s-2008076 copy

前を通れば2秒で着いたと思う。
………。


冒険家だな!



あえて険しい道を選ぶのね。 
人気blogランキング

にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

↑ 俺氏か私のデコをひと押し
下さると嬉しいです。( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
いつもありがとうございます!



大好きなブランド


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

いっちん

さすがアゲハっち!上下関係をしっかり守っておられる。先輩の前を通ることなかれ!下のものは先輩の後ろを必ず通らねば!(笑)
これって...ワンコ世界でもあるある?なわけないよねぇ~( *´艸`)

かとちゃ

男子は、常に見えない敵と戦い、
なんてことない道もジャングルに変えてしまうものですね。
ぼんちゃんがゴルゴだったら、
アゲちゃん瞬殺されるぞー。

夜に、ゆっくり不規則に歩く人影に怯えたら、
柴犬の散歩でした。飼い主さん、お疲れさまです。

通りすがりのシェルティ

「そこに山があったから」ならぬ、「そこに兄の背があったから」?

れりぱ

何故そこを通るのか、そこにボン君がいるから
アゲちょんの哲学でしょう( *´艸`)

Angelapurituku

揚羽くん アジリティとかやったら凄いタイム出したりして!!

ノリ@管理人

>いっちん様
かえって先輩の邪魔になっている、というかもう
先輩を踏んづけたりしないと通れないんですけど
背後を通り抜けたいみたいです。。


>かとちゃ様
ソニぼん背後は気にしないからどんなに狭くても
安全ルートではありますね。
柴犬さんは台風でもお散歩してますね。


>通りすがりのシェルティ様
冒険家は道なき道を進みたがりますからね。


>れりぱ様
ならばソニぼんの前スレスレを通ればいいのに
と思うんですけど背後を選びがちです。
踏んづけたりして。。


>Angelapurituku様
揚羽は決まったコース行くの嫌いそうですからねえ。
自分でルートは決める!みたいな。
非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

ノリ

Author:ノリ
メールはコチラ


ぷく スムースチワワ ♂
2002年7月9日~2017年7月9日

ソニック ロングチワワ ♂
2005年12月3日~

揚羽 スムースチワワ ♂
2017年9月28日~

ぷく、ソニックと15年
暮らしたニュージーランド
から日本へ引っ越しました。

犬との生活のあれこれを
ダラダラ綴ってます。


ブログ内の画像の無断使用・
転載はご遠慮ください。




フォトブログ
 

過去記事

スポンサードリンク

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ内検索

スポンサードリンク