トンネルの向こう側




ちゃぷんと入る。→ 「P House」

本日のフライト動画。主役はぼん。→


ソニックがホットドッグベッドに
入っている時、揚羽はよく
フチに座ってます。

s-2008302_20200914200221dc1.jpg

そこ座るとこじゃないけど。

スペース的にきついので
仕方がありません。

でも今日はソニぼん入ってない
のに、なぜフチに?

s-2102172.jpg

アゲハは常識やマニュアルを
無視した使い方をするタイプで、
上部に橋になって休んでいたり。

s-2102174.jpg

真ん中の入る場所が空です。
胴体は宙に浮いてる。

あとトンネルもよくやる。

s-2102175.jpg

ベッドの使い方応用しまくりです。

これだと実質、空いてるので
ソニぼんが入ろうとしちゃう。

s-2102178.jpg

で実際、入っちゃう。

s-21021761.jpg

入っちゃうほうもどうかと思うけど
トンネルも動じません。

そしてこれだけバランス取ってた
のに、いざ移動するときは

s-2102176.jpg

めっちゃ踏む。

シニアな兄さんを踏んづけるな!

s-2102179.jpg

蹴って勢いつけて着地するな。



トンネルの向こうにぼん。
人気blogランキング

にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

↑ 短すぎるマズルをひと押し
下さると嬉しいです。( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
いつもありがとうございます!



これ私の好きなチョコ。


PVアクセスランキング にほんブログ村
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

コメント

ひゅうぼん

そ、そこに入るんだねソニぼんσ(^_^;)

かとちゃ

入るの待ちみたいになってたとはいえ、
とくに気にする風でもなく入庫しちゃうんですねw
ぼんちゃんのこと好きで気遣うのに、肝心なところが、
ものすごく雑!

1年経てばマズルも長くなるかなと思っていたあの頃。変わってない!

ぷりん

ソニぼん体踏まれてクニッてなってますね~^^
今日もほっこり笑わせていただきました(*´艸`*)

れりぱ

ベッドのふちお君は、取り外す時が要注意?(* ´艸`)クスクス

ねこはは

もはやどちらが間違っているのか…
犬とか猫に踏まれると存外痛いんですよね。
あのちっちゃい爪先に体重がぐーっとかかるから。
ウチの猫その3は体重が6.5キロなので踏まれると本気で痛いです。

いっちん

アゲハっちの行動は読めないことは承知のお話(笑)しかしラストの写真のソニぼん...「アウッ」とうめいてる(笑)そりゃアゲハっちの細い足先でグワッと踏まれりゃ誰でも悶えるよね(笑)

ノリ@管理人

>ひゅうぼん様
まあベッドは空いてますからねえ。
天蓋がついちゃってますけど。


>かとちゃ様
マズルぺしゃんこのままでしたね。
そしてかなり目と目が離れてます。
私が知ってるチワワと違う部分が多くて
3年経っても新鮮です。。


>ぷりん様
いい具合に指圧されたソニぼんですw


>れりぱ様
そっと上方向に取り外しましょう。。
アゲハは気遣いできるのにこういうところが雑です。


>ねこはは様
ぷくやソニックは軽いので(ぷくは1.8キロ、ソニック2.5)
踏まれて痛いという感覚はありませんでしたが
アゲハはジャンプしてくると少し痛いです。


>いっちん様
怒られるとビビるくせにこういうところがアゲハは雑です。
非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

ノリ

Author:ノリ
メールはコチラ


ぷく スムースチワワ ♂
2002年7月9日~2017年7月9日

ソニック ロングチワワ ♂
2005年12月3日~

揚羽 スムースチワワ ♂
2017年9月28日~

ぷく、ソニックと15年
暮らしたニュージーランド
から日本へ引っ越しました。

犬との生活のあれこれを
ダラダラ綴ってます。


ブログ内の画像の無断使用・
転載はご遠慮ください。



連載中
 


フォトブログ
 

過去記事

スポンサードリンク

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ内検索

スポンサードリンク