静寂と喧騒




兄弟間の距離は変わるか。→ 「P House」


s-2102251 copy

s-2102252 copy

s-2102253 copy

s-2102254.jpg

s-2102255 copy

s-2102257.jpg

s-2102256 copy

s-2102258 copy

背中で何往復もダッシュされてる
割には随分落ち着いているかと。



背中の上を通過中。
人気blogランキング

にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

↑ 子カバの口周りをひと押し
下さると嬉しいです。( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
いつもありがとうございます!



メキシカンドッグもあった。


PVアクセスランキング にほんブログ村
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

コメント

れりぱ

落ち着いたアゲちょんは、アゲちょんじゃない! と思って耐えましょう。
止まったら「え?体調悪い?大丈夫?」って心配になります(* ´艸`)クスクス

いっちん

3歳の若男犬がまったりボーッとしていたら逆に心配になりますが...それにしても1枚としてシャッターチャンスなし(笑)その中でも微動だにしないソニぼんは神!

ひゅうぼん

目の前のベドバンは見るけど、
『背後は気にしない』
ソニぼんの法則は健在(๑˃̵ᴗ˂̵)

かとちゃ

何してるわけではないのに騒がしい!
いやでも、毎日が祭り状態の弟でよかったですよね。
ぼんちゃんそっくりの子だったら、
2人して、のほほ〜んとし過ぎてヤバかった。


ねこはは

ぼんくんはあんまり変化がないのに、あげちょんがブレブレで右往左往してて、日常の風景なんでしょうけどめちゃめちゃ笑えます( ´∀`)

ノリ@管理人

>れりぱ様
確かにそれはあります。
アゲハがおとなしく止まってたら私は間違いなく
体調を心配します。。


>いっちん様
おっしゃるとおりなんですけれども
動き続けるにしても動くスピードがあまりにも……。(´◦ω◦`)


>ひゅうぼん様
それです!背後で起こってることはスルー!
ただ目の前で起こることはじっくり観察しますw


>かとちゃ様
ソニぼんタイプ2匹はヤバいですね。
それだと私もあらゆる待ち合わせに遅刻しそうです。


>ねこはは様
いつもこうなんですよ。静と動。
年齢差とかあるにしてもあまりに極端です。。
非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

ノリ

Author:ノリ
メールはコチラ


ぷく スムースチワワ ♂
2002年7月9日~2017年7月9日

ソニック ロングチワワ ♂
2005年12月3日~

揚羽 スムースチワワ ♂
2017年9月28日~

ぷく、ソニックと15年
暮らしたニュージーランド
から日本へ引っ越しました。

犬との生活のあれこれを
ダラダラ綴ってます。


ブログ内の画像の無断使用・
転載はご遠慮ください。



連載中
 


フォトブログ
 

過去記事

スポンサードリンク

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ内検索

スポンサードリンク