実はすごいこと




犬ミーティング。→ 「P House」


最近頻繁に見る現象。
これはぷくとソニックでも
よく見られることでしたが
ふたりの動作が被るんです。

s-2103073.jpg

たとえば同時に舌出したり。

s-2103074.jpg

そして同時に引っ込める。
私がおやつを持ってたとか
じゃないですよ。

こういうことがしょっちゅうある。
一緒に暮らす年月が長くなるほど
動作が被る頻度が上がるから
家族って不思議です。


最初は、ぷく以外の犬は全て苦手な
ソニックに、年齢差が大きい子犬は
大丈夫か?という不安もありました。

今でも散歩中に犬と出会うと
ビビり倒してるソニックですが、
家ではクッションの上に乗るため
アゲハを階段にしてるし

s-2103076.jpg

言いたいことはハッキリ言うし

s-2101228_202103072026216cf.jpg

遠慮もビビりもゼロで
仲良くしていることが
よく考えたらすごい。

ソニックの犬見知りは
おそらくこんな感じのまま↓
生涯変わりそうにありません。

s-1412156_20210307204953dff.jpg

ぷくが社交場でのお手本を
見せ続けてくれたけどダメだった。

だけどアゲハとは家族になれた。

s-1909147 copy

s-1910316 copy

これだけで実はとんでもない
奇跡を私は毎日見ているのかも。

超絶落ち込んでいた昨日、
そんなことにふと気付いて
ゆるゆる浮上しました。



密です。
人気blogランキング

にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

↑ ディスタンスが近い兄弟をひと押し
下さると嬉しいです。( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
いつもありがとうございます!



玄米にしてみた。


PVアクセスランキング にほんブログ村
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

コメント

ニコ

ひっつきもっつき•*¨*•.¸¸♬︎

なかよしなかよしの音が聞こえる🎶

れりぱ

アゲちょんがあまり犬らしくないのが良いのかも(* ´艸`)クスクス

かとちゃ

予想外の動きする子犬に困惑するかな?と思っていたら、
マイペースは保ちつつw、甘えさせてあげてて、いい関係ですよね。
ぷくさんは家族以外の人間がダメでしたっけ?
大型犬とは対等なのに、面白いですね。

私も、史上最悪の肌荒れで絶賛しょんぼり中。
アゲちゃんのおもしろ驚愕顔見て浮上します。

みっちゃ

ソニぼん、そうでしたっ!
走るのも遅かったし、ぷくちゃんにいっつも
くっついてましたね。そんなソニぼんも15歳でしたっけ、ぷくちゃんブログを見始めた我が家の弾くんも14歳です。いいぞっ❗️ソニぼん、言いたいことは言おう🤣

いっちん

昔もう1人(匹)考えた時「4歳までに向かえた方が良いよ」と言われたことがありました。ソニぼんとアゲハっち…もしやソニぼんにとってベビアゲハはただの動く黒豆?成長したアゲハっちはチワワの着ぐるみを着たちっちゃいオッチャン?いや飛行機?レーシングカー?ワンコと認識してなかったりして(笑)ソニぼんごめんなさい~ぷく隊長との生活がソニぼんにとって幸せでそれを継承したんですよね!アゲハっち…幸せだね

ノリ@管理人

>ニコ様
ひっつきもっつき、毎日密です。( ˶´⚰︎`˵ )


>れりぱ様
アゲやん、犬らしくないかしら!?( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
一緒にいると「犬ってこういうもんなんだな」と
思っちゃってました。


>かとちゃ様
ぷくは人見知りでしたね。子犬の頃からそうでした。
肌が荒れると心も荒れますよね。
お肌の調子が回復しますように。


>みっちゃ様
14歳ですか~。シニア犬って可愛いですよね。
弾くんものんびりゆったりハッピーに長生きしましょう!


>いっちん様
ソニックを迎えたときぷくは7歳でしたし、
それでとてもいい兄弟になったので
「4歳までに」とは思わないです。
でも相性の問題は確かにあるでしょうね。
非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

ノリ

Author:ノリ
メールはコチラ


ぷく スムースチワワ ♂
2002年7月9日~2017年7月9日

ソニック ロングチワワ ♂
2005年12月3日~

揚羽 スムースチワワ ♂
2017年9月28日~

ぷく、ソニックと15年
暮らしたニュージーランド
から日本へ引っ越しました。

犬との生活のあれこれを
ダラダラ綴ってます。


ブログ内の画像の無断使用・
転載はご遠慮ください。



連載中
 


フォトブログ
 

過去記事

スポンサードリンク

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ内検索

スポンサードリンク