彼の優しさを継いで




そこで寝るのは…… → 「P House」


s-2011209 copy

s-2102026 copy

s-2102105 copy

犬のオモチャの遊び方としては
アゲハの方が一般的だと思います。

ソニックにとってクマは親友だけど
「……ただのぬいぐるみだろ?
破壊して中の綿出してなんぼだろ?」
とアゲハが思ってるのが伝わってくる。

たぶんぷくも同じように思ってました。
それでもソニックを理解しようという
姿勢が、兄のぷくにはあった。
だから一緒にクマごっこしてみてた。

s-1310265_20210317164619f9f.jpg

実際にクマを愛でてみないと
ソニックの気持ちはわからないから。

s-1310266 - Copy

その結果「……何がいいんだ?」
ってなってたけど。

すんごい顔してたけど。

「理解不能」って丸いおデコに
浮かんでるの見えたけど。

で、でも!( ; °᷄꒳°᷅ )
犬としてはちょっと変わってる
ソニックとクマの関係を理解しよう
という心を揚羽も受け継いでほしい。

s-2103174 copy

……やっぱ無理しなくていいっす。



アゲやんとオモチャ。
人気blogランキング

にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

↑ 兄さんのお顔をひと押し
下さると嬉しいです。( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
いつもありがとうございます!



楽ちんキャミワンピ。


PVアクセスランキング にほんブログ村
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

ひゅうぼん

クマ愛でるソニぼん見ると
小さい女の子かお母さんに見えてしまう件w

かとちゃ

ぼんちゃんは幼い頃は、おもちゃを振り回してたのかな?
クマちゃん以外でも、手荒な扱いしないし、
生まれつきの愛でる派な気もします。
それより、ぷくさん。興味ないけど、
試しにメイド喫茶に行ってみた!みたいな顔になってますねw

れりぱ

わが家ではおもちゃは『運ぶ物』もしくは『放置するもの』です(-_-;)

ねこはは

あげちょんはオにアクセントがついた「オレ」と自分のことを読んでそうなイメージです。
家族をとても大切に思ってる幼稚園〜小学生低学年くらいの男児的な…(^ ^)

ノリ@管理人

>ひゅうぼん様
おままごとしてる女の子っぽさは確かにありますね。(; ◜ ᵕ◝)


>かとちゃ様
私もソニックは生まれつきの愛でる派な気がします。
メイド喫茶!なんて絶妙なたとえ!!


>れりぱ様
アゲハもそんな感じですね。
運んだ後はあちこちに放置してます。


>ねこはは様
わかりますそのイメージ!!
オにアクセントとかめっちゃわかる!w
アゲハってそんな感じですよね♪
非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

ノリ

Author:ノリ
メールはコチラ


ぷく スムースチワワ ♂
2002年7月9日~2017年7月9日

ソニック ロングチワワ ♂
2005年12月3日~

揚羽 スムースチワワ ♂
2017年9月28日~

ぷく、ソニックと15年
暮らしたニュージーランド
から日本へ引っ越しました。

犬との生活のあれこれを
ダラダラ綴ってます。


ブログ内の画像の無断使用・
転載はご遠慮ください。



連載中
 


フォトブログ
 

過去記事

スポンサードリンク

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ内検索

スポンサードリンク