2021/11/11 URL 編集
2021/11/12 URL 編集
Author:ノリ メールはコチラ。ぷく スムースチワワ ♂2002年7月9日~2017年7月9日ソニック ロングチワワ ♂2005年12月3日~揚羽 スムースチワワ ♂ 2017年9月28日~ぷく、ソニックと15年暮らしたニュージーランドから日本へ引っ越しました。犬との生活のあれこれをダラダラ綴ってます。ブログ内の画像の無断使用・転載はご遠慮ください。連載中 フォトブログ
コメント
やん
揚羽くんの厳か顔、胸締め付けられます。゚(゚´ω`゚)゚。
ソニぼんの香りがするのかな、これはぼんくんの、ってちゃんとわかってるのね。
そしてお耳がピンッてしておる揚羽くんの後頭部は素敵です(*´∀`*)
2021/11/11 URL 編集
ひゅうぼん
揚羽の「思い出パンダ」なのかもしれないですね。(ジーン…)
2021/11/11 URL 編集
ぽん
って考えるとちょっと切ない
それはそれとして、鳥さんと梨の妖精さんからは
「僕たちだってぼんくんとお友達だったのに~」との嘆きが聞こえてきそう
2021/11/11 URL 編集
れりぱ
2021/11/11 URL 編集
かとちゃ
ぷくオーナーのパンダさんでしたね。
ぬいぐるみも順位づけされるのかな?
アゲちゃんって、真面目なんだなあ。
パンダさんと瞳が似てるなんて、奇遇ですねw
2021/11/11 URL 編集
蘭s's母
そういえば、ぷく兄さんが廊下のモップがけに使ってた羊さんはお元気ですか?
バナーのぷく兄さんの元々僕の。主張で思いだしました。
2021/11/11 URL 編集
チーナナ
ソニぼんちゃんと引き継いで偉い😊💕💕
2021/11/11 URL 編集
ノリ@管理人
この後頭部かっこええでしょ!
ぷくともまたフォルムが違うんですよね~。
>ひゅうぼん様
ぷくから代々受け継がれていくパンダであります。
重鎮パンダ。
>ぽん様
確かに!梨もトリもソニぼんからは丁重に扱われてた!
てかトリには無関心、梨は座布団だったけどw
>れりぱ様
そう、このパンダは受け継がれてますね。
重鎮パンダ。心なしか威厳が出てきたような。
>かとちゃ様
揚羽は真面目なんですよ。落ち着きないけど。
この瞳がホントそっくりで、奇跡レベルっすw
>蘭s's母様
羊は何度も縫ってぼろぼろになってますが
まだ現役で活躍してます。
揚羽が咥えて毎日廊下を走ってます。
>チーナナ様
重鎮パンダですな。ニュージー生まれのパンダ。
2021/11/12 URL 編集