2022/01/25 URL 編集
2022/01/26 URL 編集
Author:ノリ メールはコチラ。ぷく スムースチワワ ♂2002年7月9日~2017年7月9日ソニック ロングチワワ ♂2005年12月3日~揚羽 スムースチワワ ♂ 2017年9月28日~ぷく、ソニックと15年暮らしたニュージーランドから日本へ引っ越しました。犬との生活のあれこれをダラダラ綴ってます。ブログ内の画像の無断使用・転載はご遠慮ください。連載中 フォトブログ
コメント
やん
揚羽くんのびっくり顔、西川きよし師匠みたい(ごめんなさい)なお目目、あご下のカバーの余った部分がピーンとしてあごが無くなっている!
ごめんなさい、銭湯も素敵ですが、揚羽くんのびっくり横顔に全部持っていかれました!
2022/01/25 URL 編集
ひゅうぼん
銭湯自体は全く抵抗のないワタシですが、
知り合い同士で入るのが何だか恥ずかしいです…
フロぼん♡
2022/01/25 URL 編集
かとちゃ
近所の常連さんより、そんなに親しくもないママ友や仕事関係者に会う方が
めちゃくちゃ気まずい気が…。
私は、おばあちゃんの裸を見て、
いずれ私も胸にシワできるのかと参考にしています。
ぼんちゃんは濡れるとボーイッシュですね。ボーイだけど。
2022/01/25 URL 編集
とも
地元の方の無言の圧力ありますよね。でも話してみると意外にかわいがってくれたり。
お出かけの際の交流(うまくいってもいかなくても)の楽しさだと思います。
最後の一文…
先日、中年太り解消に少しでも足しになれば…と公営プールにいったら、まさかの利用者2人!
先客はガシガシ泳ぐお兄さん。かたや私(中年太りしたおばさん)はウォーキング。
ガードのお兄さんの目が、ある程度利用者がいてあちこち見ててもらう方が気が楽だということを知りました…。
2022/01/25 URL 編集
ままめる
貴重な秘蔵写真、ありがとうございます!
2022/01/25 URL 編集
てっちゃん
私は実家が貧乏だったのでお風呂がなく、銭湯通いでした(東京某区で高齢でもないのに)。
そのため、私は抵抗なく銭湯に行くのですが、スーパー銭湯の方がいろいろなお風呂があって楽しい一方、客層が若くて混んでいてうるさいので、普通の銭湯の方が好きです。
東京にはたくさんの(スーパーじゃない)銭湯があって、露天風呂が付いていたり、温泉になっていたり、金魚がいたり、楽しいですよ。
時間帯によっては高齢者に囲まれるかもしれませんが、それは行く時間にもよるのかなと思います。
楽しい銭湯ライフを!
2022/01/25 URL 編集
ワンぱく
確かにアウェー感ありますよね😅
でも…温泉行きてぇ〜♨️
2022/01/25 URL 編集
れりぱ
2022/01/25 URL 編集
クロちゃんタマちゃん
近所の銭湯もスーパー銭湯も温泉も好きでしたが、近所の銭湯的な所は次々になくなってしまい、コロナからはスーパー銭湯も行ってない…
また行きたくなりました。
お風呂ソニぼん可愛いなあ。
2022/01/25 URL 編集
ぶいよん
そして初めましてコメントです。
さらに甲府に遊びに来て頂いているなんて
私のテンション勝手に爆上がりです!!
地元民でもきくの湯さんは敷居が高いのに。。
あっぱれです!!
2022/01/25 URL 編集
りりー
秘蔵!入浴🛁ぼんに釘付け!
浴槽(洗面台)内のソニぼんが可愛すぎるぅ〜💕
2022/01/25 URL 編集
ミント
レトロな感じも。
私も温泉好きなのでいろんな温泉行きました。
ほったらかし温泉は、ハードル高いですね。
景色はいいけど。開放感ありすぎて。笑
でも、内風呂と外風呂ありますよ。
2022/01/25 URL 編集
あてな
甲府を含めたその周辺は意外とオサレでとっても落ちつく隠れ家的なカフェも多いので、ぜひ開拓して頂きたいですね〜!
銭湯的な日帰り温泉も山ほど有るので、私は帰省する度に日替わり温泉してますw
2022/01/25 URL 編集
kote1117
と、思っていたら、なんと甲府!小作のほうとう!そして、喜久乃湯!(よく通ってました!と言うか地元!)全て近所の事でびっくりし過ぎてコメントさせていただきました。
こんなことってあるんだなぁ。って。ソニックくんとうちの子も今頃あって笑ってるかなー?と、勝手に想像してしまいました。(長文すみませんでした💦)
2022/01/25 URL 編集
ノリ@管理人
特に何もないのにびっくり顔してます。
舞台の練習中なんでしょうか。。
>ひゅうぼん様
あーわかります。
知り合い同士はなんか気まずいですね。
>かとちゃ様
私以外は全員仲良しグループのおばあちゃんたちだったので
アウェー感がエグかったです。でも気にせず入りました。
>とも様
ほぼ貸し切りプール!贅沢!と思いましたけど
なるほど、気まずいですね……。プールの場合は
適度に人がいるほうが気分的には楽ですねえ。。
>ままめる様
ぼ~っとしてシャンプーされるソニぼんでした。
無抵抗、無反応w
>てっちゃん様
ほほおお!!東京にもいい銭湯が色々あるんですね!
ちょっとリサーチして行ってみたいです。
>ワンぱく様
空いてることを願って行ったら仲良しおばあちゃんたちが
楽しそうに入浴中でした。アウェー感半端なかったです。
>れりぱ様
私の場合はちょっと他じゃできないくらい鍛えられました。
もうどこでも平気です。
>クロちゃんタマちゃん様
お風呂ソニぼんは無抵抗無反応、されるがままでした♪
>ぶいよん様
地元の方でもあそこは敷居が高いのですか!?
し、知らなかった……汗
気にせず入ってしまいました。
>りりー様
ソニぼんはアゲハと違って無抵抗なので
シャンプーしやすかったです♪
>ミント様
ほったらかし温泉は外風呂じゃないと!
と思いつつなかなか行けてません。
絶景風呂もあちこち攻めたいところです。
>あてな様
石和温泉が好きなので、甲府をふらつくのも楽しみになりました。
また行きたいです。
>kote1117様
あの辺にお住まいだったのですね。
太宰治がこの辺に住んでたのかあ~とか考えながら
しみじみお風呂に入りました。
2022/01/26 URL 編集