上手くやれなくても私は今日も生きている




別館更新してます。
どっちが大事ってそりゃぼん君。 → 「P House」


リュックを出してみただけで
出かけるわけではない、と言っても
一度出すとなかなか信じてもらえない。
迂闊にリュックを出せない。

s-2202141.jpg

カルパッチョ美味しいと思ったけど
私が食べたのはカルパッチョでは
なかったようだ。

s-2202142.jpg

アイスの上に乗っているハーブの
扱いにいつも一瞬迷ってしまう。

s-2202143.jpg

可愛いのが目に入ると少しでも気分が
上がるからマスクにはワンポイントでも
可愛い柄が入っていてほしい。
そう思ってワンポイントスヌーピーを
買ったけど着けてる自分は見えない。。

s-2202144.jpg

犬はめちゃめちゃ上手に毛布を
体に巻き付けているのに
私はマフラーすら上手く巻けない。

s-2202145.jpg

コートのベルト部分がジャマなので
後ろで結んでおきたいが
どう頑張っても上手く結べない。

s-2202147.jpg

実は折りたたみ傘を畳むのが
昔からものすごく苦手で
上手なたたみ方をYouTubeで見て
練習したりもしたけど、いまだに
素早くキレイに畳むことができない。

s-2202146.jpg

ものすごく引っかかることがあり
心が分厚い雲に覆われていた日の
実際の空はこんなだった。

s-2202148.jpg

今夜はカルパッチョ作ろうかな。。



リュックから出てくれ。
人気blogランキング

にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

↑ マイペースの神さまをひと押し
下さると嬉しいです。
いつもありがとう。。



色違いで愛用パンツ。


PVアクセスランキング にほんブログ村
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

かとちゃ

カルパンチョ…陽気にギターをかき鳴らす
メキシコおじさんが浮かびました。まさかの味変。

私も、うまく結べないので、ベルトループのところで片結びしています。
刑事みたいで可愛くないけど、もう気になりません。

macco

リュックにしっかり納まるあげやん可愛いです(o^^o)
キャリーバッグにもさっと入ってくれるし、お出かけしやすくていいですね(*´∀`*)
早く暖かくならないかな♪

さとえみ

心が晴れない日
私も心が晴れない日…
どんなに、空が青くてもどうにもならない日。
私は、無になりRIZINGを観て
あぁ…ノリさんの推しって誰だろうとか
考えてます。(この時点でもはや無ではない笑)

あやちゃん

全てに(^・ェ・^)(^._.^)(^・ェ・^)(^._.^)ウンウン
と、頷かずにはいられないまるで一緒過ぎて笑えた

もつ

右に同じ
わかります。苦手な事ってなかなか克服できないし、買い物が期待と違った事も多々あり、どんな晴天の日でも、気持ちが晴れないと青空が入ってこないですよね。
スイーツのハーブは、毎回食べない罪悪感が残るだけなので、彩りが目的なら、紙で良いと思っちゃいます。
それでも「まいっか」と生きて行く、流す力も大事ですよね。
カルパンチョというメニューもあるんですね。そう思う事にします(笑)

とこ

生きましょう、ノリさん(^^)

とらお

カルパンチョwコーヒー吹くとこでした、、あっぶない油断して読んでましたわ💦

やん

ノリさん、なにかうまくいかないことがあったんですね。
でもなんとなく文面から、乗り越えられた感があって、よかったです。
リュックからのぞく揚羽くんがめちゃくちゃ可愛いです。ポータブル揚羽、ですね。おこがましいのですが、揚羽くんがノリさんのお家の子でよかった、なんてしみじみ思います。

お店のメニュー、なんだか全体的にやる気のないメニューですが、その中に「カルパンチョ」って、ぷぷぷ。かとちゃ様がおっしゃる通りメキシコ風な「トリオ・デ・カルパンチョ」なんて名前のオジサンたちが出てきそう。

こむぎ

私も折り畳み傘は、うまく畳めない…

まっち

家もどこにも行くつもりはないのに、気づくと自分のリュックに入ってる時あります、どこか行きたいのかな~
可愛いからそのままドライブに行きます。

ワンぱく

カルパンチョ🤣
実はそういう料理が本当にあるのかと
ちょっと検索しちゃいました💦

私もハーブ系のやり場に困ります。
パセリとか…細かく刻んでくれ〜って思っちゃいます😭

ノリ@管理人

>かとちゃ様
コートのベルト、めっちゃ上手に結んでる人たくさん見ますよね。
あれどうやってんだろうといつも不思議です。


>macco様
バッグを床に置いた瞬間ダイブします。楽ちん。。
春が待ち遠しいですね~。


>さとえみ様
私も心が晴れない日は試合映像を観ますw


>あやちゃん様
どうも私は結ぶ系が苦手っぽいです。。


>もつ様
最近はもう苦手を克服するのは諦めて
得意を伸ばす方向で生きていくことにしました。。


>とこ様
はい。(^^)


>とらお様
色々と個性的なお店でしたw


>やん様
乗り越えたというか、そのままにしておく、流れに任せる
というスタンスにしています。


>こむぎ様
あれ難しいですよね!!
何かコツがあるのかなと思って調べたんですけど
やっぱり難しかったです。。


>まっち様
バッグが居心地よいのかもしれませんね。
収まりが良いというか。


>ワンぱく様
パセリとかミントならまだいいのですが
謎のハーブが大きかったりすると扱いに迷います。。

元百貨店販売員

コートの紐前で結ばない人一定数いるんですがそういう方にお勧めしてるのは最初から動かないようにボタン閉めた状態でベストのシルエットになるようにリボン結びかベルト通しを脇の通し紐に寄せた状態で纏めたりを勧めてます。購入時に頼まれる事も多く自分でやる場合は着ていない状態で床に置いてゆっくりやればいいですよ。ポイントは最初に通した身体側の紐も一緒にリボン結びしてしまう。ベルト通しが重いので垂れ下がりが短めになるようにリボンを作る。
因みに折りたたみ傘はちょっとお高いやつの中には形状記憶?なのか折り目に戻りやすいのが見つかるので百貨店とかで5000円以上のを実際に開けしめして探すと良いですよ。傘担当の店員さんはなれてるので畳みにくい傘はどんどん畳むの頼んでOKです。
いつもは読むだけで失礼してますが参考になればと書かせて頂きました。
非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

ノリ

Author:ノリ
メールはコチラ


ぷく スムースチワワ ♂
2002年7月9日~2017年7月9日

ソニック ロングチワワ ♂
2005年12月3日~

揚羽 スムースチワワ ♂
2017年9月28日~

ぷく、ソニックと15年
暮らしたニュージーランド
から日本へ引っ越しました。

犬との生活のあれこれを
ダラダラ綴ってます。


ブログ内の画像の無断使用・
転載はご遠慮ください。




フォトブログ
 

過去記事

スポンサードリンク

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ内検索

スポンサードリンク