絶景が広がっていく




別館更新してます。
どけ!さもなくば…… → 「P House」


どういう景色を「絶景」と呼ぶかは
人によって異なると思います。

s-P1010458_20220219215639c0c.jpg

たとえば友人は山ガールなので
よく山の写真を「絶景!見て!」
とLINEしてきます。

私は透明度の高い海が好きで、
そのためには夏がいい。

だから私にとって絶景とは海景色、
しかも快晴の夏の海に限定された
眺望のことでした。

真っ先に思い浮かぶのはやはり
沖縄の海です。

s-18122097.jpg

これは石垣島で撮った画像です。
見てるだけでものすごく癒やされる
たまらん景色であります。

あと五島列島の景色も美しかった。

s-18120896 (1)

展望スポットに立ち尽くしながら
日本って美しいんだな、と思った。

私にとって絶景イコール海景色。
そしてそれは夏の風景のことでした。

しかしこの冬から私の「絶景」定義が
少し変わったのです。

海だけじゃない、湖も加わった。
しかも、雪の湖です。

s-2202233.jpg

中禅寺湖。

今この写真を見ても「うわ!寒そ!」
としか思わないんだけど、そして実際
ものすごく寒かったんだけど。

実際にこの場所でこの景色を見たら、
余計なこと考えてあれこれ思考がうるさい
煮詰まった私の頭が、まるでブレーカーが
バチンと落ちるように静まりました。

ただ目の前の景色に釘付けになった。
完全に美しさにもってかれた感じでした。

s-2202234.jpg

東照宮の辺りは晴れていて雪もないのに
車で1時間走っただけで気候が違います。
同じ日光市なのに。

さらに30分走ると、これまた別世界。

s-2202232.jpg

こちらは湯ノ湖です。

私、寒いのは嫌い。
なのに清々しくて気持ちがいい。
ものすごく空気が澄んでます。

s-2202235.jpg

雪ってキレイなんだな。

来シーズンの冬には天気の良い日に
スノーシューハイクをやってみたい。
そんな願いが湧きました。

今までの私だったら絶対にそんなこと
思わなかっただろうけど。

冬嫌い、アウトドア興味ないはずが。

奥日光の雪景色が私を新しい世界へ
誘いました。

s-2202237.jpg

今まで見ようともしてなかったけど。
冬の自然風景って美しいのですね。

好きなものは好きでいいんだけど
私が好きなのはコレだけ!って
決めつけちゃうと、他のものを
見逃してしまうのかもしれないなあ。

南国の海しか見ようとしてなかった
今までの自分をちょっと反省。

そんなことを思いながらスマホを見たら

s-2202238 - コピー

……は?

え、なんて?

なんか見たこと無い数字が
表示されてるんですけど。

ま、まままま、マイナス12!?

感じたことない寒さだとは思ってたけど
マイナス12て!

s-2202239 copy

……東京って暖かいんだな。

8度って何だよ寒い!とか文句言って
すいませんでした。

皆さんにとっての絶景はどんな景色ですか?



あったまろう。
人気blogランキング

にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

↑ 絶景とふたりをひと押し
下さると嬉しいです。
いつもありがとう。。



大人パーカー♡


PVアクセスランキング にほんブログ村
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

コメント

ひゅうぼん

私も透き通った青い海好き♡

でも、冬生まれのせいかスキー場も大好き!
子供のころはだれも踏んでいない
まっさらな雪に顔をつけたりして大喜びしてました。
それに付き合ってくれるのはやはり冬生まれの友人でした。

一説によると人は自分の生まれた季節が一番好きらしい…。

とらお

雪をまとった木々、紅葉、白樺、、木を見るのが好きです。

れりぱ

まだ、絶景だと自分が思った場所に巡り合えてません( 一一)
旅行自体好きじゃないのが原因です。
札幌の友人が昨日、一昨日と真夜中に玄関前の雪かきしたって聞いて、雪景色好きだけど、更に住んでる方たちには申し訳ないけど行きたくないと思っちゃいました(;^ω^)

そういえば、近所の山のてっぺんから見下ろす大阪平野の夜景が、私の一番の絶景なのかも^m^

うー

寒いですね
絶景といえば思い出しました!
のりさんの、ビルを語るの話も大好きなので、また今度してください(笑)全然わからない世界だけど(笑)

-

こんにちは、道産子です。
雪の無いクリスマス&お正月は考えられないです。
寒いけれどキリッとした冬の空気と真っ白の世界がたまらなく好きです。
雪かきは運動と思って楽しみます
この時期にプラス気温の日は「今日は暖かいね」となります(笑)

じゅごん

私も夏の海が大好物です。
日本海の積丹辺りは、積丹ブルーと呼ばれるたけあって特に好きです。
ちなみにすし屋の大将いわく「ウニは6月中旬から7月初旬の積丹モノが一番旨い」とのこと。
毎年その時期にウニ丼を食べに遠征します。

今年は雪の当たり年。
連日の大雪にうんざりなのですか、この時期に十勝方面にある山の中にある温泉に行くと見渡す限りの雪また雪。
白一色の世界を見ると、これ以上綺麗な景色ってないよなって思えます。

日本海が一番好き!な私が、オホーツクの知床に行った時に、往路は曇天でした。
海も鈍い色に見えて、やっぱり日本海だななんて思った復路は晴天で、海の色も深みのあるブルーでした。
それを見て偏見って目を曇らせちゃうねぇ、って教訓になりました。
支離滅裂でスマソm(..)m

macco

空を見るのが好きです。
時間や季節、場所によって違うのがまたいいです(*´ω`)
今日のわたしの上空は雲一つない青空です。

青森りんご

私のお勧め絶景は地元弘前公園の桜です((o(^∇^)o))

もうピンク!ピンク一色!!まさにピンクの洪水状態は『スゴいでしょ(`・∀・´)エッヘン』と自分の物ではないのに自慢したくなる絶景です( *´艸)

あやちゃん

どれも素敵な景色ですね
自然って偉大ですねそこにあるだけで人の心を動かすんですよね~(*^O^*)
私は昔?行ったハワイで色鮮やかではないけど高山に生える独特な植物に目を奪われましたその景色が今でも鮮明に残ってる

Jin

冬の晴れた日に雪冠の高山を地上から見るのが最高です。
富士吉田市から見る富士山はその大きさに笑ってしまうし、
山梨や長野、岐阜で見た高山は、視界の半分が山で驚愕しました。
瀬戸内の海に浮かぶ島が紅葉する12月も他所から来る人に勧めたい絶景ですが、
自分にとってと言われると、暖かい室内でコーヒーを飲みながら雪山を麓から見上げるが一番ですね。

ぽち☆

絶景・・・私にとっては青い海、光る水面のキラキラv-353が見える場所でしょうか。
生まれた場所は川と海に囲まれた場所だったので、やはり原風景に近い場所が落ち着くのかも。
しいて言うなら太平洋側の海かなぁ。

確かに日本って美しい場所が沢山あって、一つに絞るのは難しいですよね。
もう一度行きたいのは、北海道。
本州より少し遅めの桜の時季に、チューリップや菜の花も一緒に満開で・・・
何処までも広い空の下にいっぺんに春が来た、って感じの風景をみた感動が忘れられません。
美味しい食べ物も沢山あるし。(これ、重要。(笑))

洞爺湖を見下ろすホテルから広い湖を眺めながら、お湯につかって。。。
っていうのも夢です。

あぁぁ・・・頑張って旅行資金貯めようe-259(爆)

かとちゃ

私も寒いの苦手だけど、雪の絶景は行ってみたい!
波音と違って、雪で音が吸収されるのか、
心地いい静けさなのがいいですよね。
あと、あったかい食事が、倍おいしく感じる!
でも今冬は、大雪すぎて本当にお気の毒です…。

スノーシューズは活躍しましたか?こけなかった?

ワンぱく

-12度…
確かに「8度とか寒すぎ💢」とか言ってすみません💦
って感じですね🤣

絶景というかどうかわかりませんが…
やっぱり富士山を見ると
「お〜ふじさ〜ん💞」って
テンション上がりますね☺️

おいこ

のりさん、日光に行ったのですね♪
私も数年前に日光の氷瀑を見に「庵滝」に行きました。
スノーシューを履いて挑むのですが、その時もマイナス12度くらいあったような・・
都内では考えられない気温ですが、超防寒して雪の降る音のない世界を歩くのは
格別の体験でした。氷瀑すばらしかったです。
お時間あれば「庵滝 氷瀑」を検索してみてください(^O^)/

ノリ@管理人

>ひゅうぼん様
自分の生まれた季節、あんまり好きじゃないです……。


>とらお様
雪をまとった木々の美しさに今回初めて触れました!


>れりぱ様
雪かき大変そうですよね。
近所の夜景が一番ってのは最高ですね!!


>うー様
ビルめっちゃ好きなんですけど(特に西新宿)
マニアックすぎて誰もついてこなそうなので
ビル語りは控えてますw
また語ろうかな……。


>どなたでしょ?
北海道の雪景色も見に行きたいです♪


>じゅごん様
神威岬は行ってみたいなあと思いつつ、アクセスを考えると
やはり毎回沖縄を選んじゃうんですよね。。


>macco様
毎日見られる身近な絶景!いいですね♪


>青森りんご様
あー!お花見有名スポットですよね!
お城とセットで是非見たいです。


>あやちゃん様
その土地の固有種にひかれるのわかります。
私もNZで見たトリたちは忘れられません。


>Jin様
「雪冠の高山を地上から見る」まさに私が今後
狙ってる絶景です!そこハンティングしたい!
群馬と長野を狙ってます。


>ぽち☆様
洞爺湖を見下ろすホテルでお湯につかる、
これは確かにめっちゃ憧れるプランです!!


>かとちゃ様
あの靴履いてってよかったと心底思いました。
東京は暖かくて普通のスニーカーで行こうか迷ったので。


>ワンぱく様
ものすごくわかります。富士山みると無条件にテンションあがる。


>おいこ様
私も実はその辺攻めたかったんですけど、寒すぎて車から降りられませんでした!

いくみ

富士山から昇る朝日を見に行きます🗻
それはそれは寒すぎるのですが昇って来たときの感動!昇った太陽のあたたかさ☀
いつかダイヤモンド富士を見たい✨
犬を懐に入れて暖まるのも寒さ対策の1つです
非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

ノリ

Author:ノリ
メールはコチラ


ぷく スムースチワワ ♂
2002年7月9日~2017年7月9日

ソニック ロングチワワ ♂
2005年12月3日~

揚羽 スムースチワワ ♂
2017年9月28日~

ぷく、ソニックと15年
暮らしたニュージーランド
から日本へ引っ越しました。

犬との生活のあれこれを
ダラダラ綴ってます。


ブログ内の画像の無断使用・
転載はご遠慮ください。



連載中
 


フォトブログ
 

過去記事

スポンサードリンク

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ内検索

スポンサードリンク