2022/06/01 URL 編集
2022/06/02 URL 編集
Author:ノリ メールはコチラ。ぷく スムースチワワ ♂2002年7月9日~2017年7月9日ソニック ロングチワワ ♂2005年12月3日~揚羽 スムースチワワ ♂ 2017年9月28日~ぷく、ソニックと15年暮らしたニュージーランドから日本へ引っ越しました。犬との生活のあれこれをダラダラ綴ってます。ブログ内の画像の無断使用・転載はご遠慮ください。連載中 フォトブログ
コメント
とらお
2022/06/01 URL 編集
-
2022/06/01 URL 編集
Angelapuritiro
で のりさんの説明読んであーなるほど!
プリンセスだわ!納得(๑˃̵ᴗ˂̵)
お値段の訳がわかります。
とても美味しそうですね♪
2022/06/01 URL 編集
ひゅうぼん
未体験ゾーン
青と言えばラムネとかソーダ味しか浮かびませんが
何味でした?
パテシェの職人魂を感じますね~
あっぱれ!
2022/06/01 URL 編集
やん
なんとなく「アナと雪の女王」のようなイメージです。ブルーの食材ってあまりないと思うのですが、これはチョコレートなんですね。
ぷく兄の白くてまんまるのお尻をみると、肉まんを連想します。
パフェとは真逆。。。
2022/06/01 URL 編集
りりー
すごいお値段!
さすが東京駅、さすが大丸、さすが…
それにしても、これはもう立派な作品ですね!
なんて可憐な、なんて可愛らしいパフェ♪
以前の3Dぷくラテみたいにしばらく眺めちゃって食べられな〜い😅
2022/06/01 URL 編集
ぽん
「あーわらびもち食べたい」
2022/06/01 URL 編集
かとちゃ
胸元につけたらブローチですよ。
食品関係に青使うって、日本ではカビを連想するってNG色だったけど、
アメリカとか、クレヨンみたいな色のケーキありますもんね。
ビジューなパフェの締めは、ぷく尻w なぜだ!
2022/06/01 URL 編集
いっちん
グラスが繊細すぎていっちんの老眼にはグラスが見えない(笑)青いものはただの飾りだと思っていたがチョコ?グラスの下の皿にある四角いものは何?本当にこれはパフェ?(*≧ω≦)
マウンテンの店長~この世には色んなパフェが存在するんですね!(笑)
パフェもいいが…アゲハっちのタプタプをハフハフしてぇ~
2022/06/01 URL 編集
れりぱ
水色のリボンは飴細工かと思ってたけど、チョコなんですね~
2022/06/01 URL 編集
Pファン
ステキ!食べたい…
2022/06/02 URL 編集
ノリ@管理人
水色の食べ物て!と思いましたがどのパーツも美味しかったです。
>無記名の方
そうです!水色の物体も飾りじゃなくて食べられます!
>Angelapuritiro様
こちらのパフェは目でも楽しめるのが素晴らしいです♪
他のパフェもステキなんですよ。
>ひゅうぼん様
普通のチョコレートでした。高級チョコの味。
水色っぽい味ではありませんでしたw
>やん様
おそらくアナ雪をイメージしてるんじゃないかと。
目でも楽しめるパフェばかりでステキなお店でした。
>りりー様
千疋屋とかフルーツパーラーのパフェと同じ価格帯ですね。
ホテルのラウンジのパフェよりは安いという。。
>ぽん様
触った感じもまさにわらび餅です。
>かとちゃ様
海外だと水色とかお菓子に使うのありますもんね。
日本でこの色を使った勇気が素晴らしいです。
青いけど、美味しいチョコでしたw
>いっちん様
マウンテンの店長への呼びかけに爆笑!!
マウンテンのパフェとはテイストがだいぶ異なりますねw
下の皿にある四角いものはチョコでした。
>れりぱ様
そうなんです、チョコなんです。
水色だけどおいしいチョコでしたw
>Pファン様
美味しいだけでなく目でも楽しめるステキすぎるパフェでした♪
2022/06/02 URL 編集